電撃オンライン

『信長の野望 出陣』攻略:新SSR武将【六文銭の誓い】真田幸村の性能解説。威名1000で自部隊壊滅時に復活効果&強化効果を付与する足軽武将【日記#210】

文:Ak

公開日時:

 戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』のプレイ日記をお届け!

[IMAGE]

 4月28日より登場した【六文銭の誓い】真田幸村の性能を解説していきます。

『信長の野望 出陣』“真田幸村 25GW”で【六文銭の誓い】真田幸村が追加【信長出陣:攻略】

[IMAGE]

■特別登用“真田幸村 25GW”開催期間
5月15日12:59まで

 特別登用“真田幸村 25GW”では、新SSR武将として【六文銭の誓い】真田幸村が追加されました。威名1,000で、排出率は0.25%となっています。

※戦法の効果は覚醒5の状態のものです。

【六文銭の誓い】真田幸村

[IMAGE]

■兵種
足軽

■戦法
六文銭の誓い
 敵部隊に中範囲の武勇攻撃を行い、自部隊に不屈と与ダメージ増加を付与する

※不屈:兵数が20%未満になる攻撃を受けた場合、「不屈」を1回消費して兵数20%で耐える

■特性
・真田丸・壱(自身が大将時、自部隊は壊滅した際に最大兵数の45%の兵数で復活する「再起」効果を持つ)
※合戦中に1回まで発動
・真田丸・弐(自身が大将時、自部隊が壊滅した際、自部隊に攻撃上昇、会心率上昇、戦法ゲージ増加を付与する)
※合戦中に1回まで発動
・兵数上昇・真田家部隊
・攻撃上昇・大将
・与ダメージ増加・真田家部隊
・乱世に真田あり(自身が大将時、自部隊が壊滅した際、自部隊に攻撃上昇、会心率上昇を付与する)
※合戦中に1回まで発動

 敵部隊に中範囲の武勇攻撃を行い、自部隊に不屈と与ダメージ増加を付与する足軽武将。

 不屈付与のおかげで倒れにくく、さらに壊滅時に復活する効果を持つので、非常に耐久度が高いです。兵数一定以下で真価を発揮する【今福の大槍】後藤又兵衛とは、所属も兵種も相性がバツグン! 無凸でも壊滅時に強力な強化効果を得られますが、5凸できればさらに強化効果を得られます。

 自身を大将として運用するだけで全特性が発動するうえに、真田家と豊臣家に所属するので編成の自由度は高め。可能であれば【今福の大槍】後藤又兵衛とセットでそろえたいですが、どちらかといえば自己完結した性能なので【六文銭の誓い】真田幸村のほうが優先度は高いです。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります