ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズのLINEスタンプが発売中です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40928/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
索引
『勇者ヨシヒコ』スタンプラインナップ
『勇者ヨシヒコ』シリーズは、テレビ東京で放送され、伝説的人気を博したドラマ。某国民的人気RPGを元ネタにした独特の世界観やストーリー、レギュラーもゲストも個性的すぎるキャラクターたち、そして印象的なセリフの数々で多くの視聴者をトリコにしました。
実写映画『銀魂』シリーズなどで知られる福田雄一監督の人気を確立させた作品でもあり、さらにメレブ役のムロツヨシさんの出世作としても知られる作品ですね。
そんな『勇者ヨシヒコ』スタンプのラインナップがこちら。ヨシヒコであれば「すごい!」、メレブであれば「うむ。」「スイーツ」などなど、印象的な名セリフがタップリ収録されています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40928/a964f5ac34796254df6d3ddf06545653f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40928/ada9afdb645283a22cb3f77688f31401a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40928/ab9374ae358ab42e0133e5237bbc1b378.jpg?x=1280)
『勇者ヨシヒコ』スタンプ
価格:250円(税込)
この記事では、そんな『勇者ヨシヒコ』スタンプからとくにオススメの3種類をピックアップして紹介していきます。
「すごい!」の元ネタは何? 使い方の例は?【勇者ヨシヒコ】
「すごい!」は、主人公であるヨシヒコがメレブの新呪文に驚愕したときに発するお決まりのセリフ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40928/ad74fedbe76655bac73157e9f9a34fa70.jpg?x=1280)
メレブの呪文といえば、人の鼻を上向きにする“ハナブー”、瞬時にシャくれさせる“シャクレナ”など、一見では使えなさそうなものばかり。しかしそんなしょうもない呪文が、ときに事態を好転させたりするような展開も。
メレブの呪文お披露目の際には、ヨシヒコ以外の仲間が呆れ顔のなか、ヨシヒコだけが「すごい!」と言って素直に呪文の効果に感動するのが定番の流れ。その後、「私にもかけてください!」と言って呪文をかけられるまでがワンセットです。
使い方としては、ストレートに「すごい!」と言いたいことがあったときに使うといいでしょう。元ネタではしょうもない呪文に対して言っているセリフですが、ヨシヒコ自身は極めて素直に驚いているだけなので、素直な使い方で大丈夫なはず!
「うむ。」の元ネタは何? 使い方の例は?【勇者ヨシヒコ】
「うむ。」は、メレブの口ぐせ。上記の「すごい!」とセットで、呪文お披露目シーンで使われることの多いセリフとなっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40928/ae7f6a9f961480ddfb6d97ca71875158b.jpg?x=1280)
「私にもかけてください!」→「うむ。よかろう」で、呪文を試しにヨシヒコにかけてみるのが定番。それ以外でも、メレブが偉そうにしたいときに使うことが多いです。
ちなみにムロさんがメレブネタを使う際にも、「うむ。」を使っていました。ある意味メレブの代名詞とも言えるセリフですね。
『勇者ヨシヒコ』ファンの間であれば、お互いに「うむ。」を使い合って意思疎通を図ってみるのもオススメです。
「てへっ!」の元ネタは何? 使い方の例は?【勇者ヨシヒコ】
「てへっ!」は、佐藤二郎さん演じる“仏”が何かごまかしたい状況にあるときに使うセリフ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40928/a455bb2b74848120e5c8d4010cc1b871c.jpg?x=1280)
福田監督作品の佐藤二郎さんと言えば、どこまでがアドリブか分からない無軌道な長台詞が特徴的。『銀魂』でも武市変平太役を演じていましたが、ほぼ佐藤二郎さんでしたね! もはや佐藤二郎さんの登場は、福田監督作品の特徴のひとつとも言えます。
そんな名物ともいえる演技の先駆けともいえるのが、『勇者ヨシヒコ』シリーズの“仏”。「てへっ!」以外にも、「ごめーん」など作中でちょっとムカつく……もとい印象に残るセリフが満載です。
このスタンプは、作中と同様に何かごまかしたいことがあるときに使うといいでしょう。ただし煽り性能が高いので、相手が本気で怒っているときに使わないように注意!
作中の名セリフも収録された『勇者ヨシヒコ』LINEスタンプですが、セリフなしのスタンプにもいい感じのものが多数収録されています。
涙を流すヨシヒコや驚きの表情を浮かべるメレブなど、作中の何とも言えない表情の再現度がすごい! セリフなしであるため汎用性も高いので、セリフなしスタンプ目当てで購入してみるのもアリですね!