現在、マクアケにてプロジェクト実施中の『ダブルタワー』。本作は、国民的パズルゲーム『ぷよぷよ』の生みの親である仁井谷正充氏が手掛ける新感覚落ちゲーです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41615/a64dc577cab2a96ddb9c7786006a25dcf.png?x=1280)
この記事では、『ダブルタワー』の開発を行うコンパイル〇の仁井谷正充氏に、プロジェクトを立ち上げた経緯などを伺ったインタビューをお届けします。
多色化という新しいゲーム性を閃いて生まれた『ダブルタワー』
――プロジェクトを立ち上げた時期や経緯をお願いします。
仁井谷氏
構想が立ち上がったのは、2024年1月です。果物を使った大人気の“あの落ちゲー”の動画を見た時に、11個の大きさの異なるコマに感動し、このゲームは1色のゲームだから多色化すれば、新しいゲーム性が得られると直感したのです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41615/a1a57a8c5a1263d7a0e0cf13f668fffc0.jpg?x=1280)
――マクアケでプロジェクトを展開した理由はありますか?
仁井谷氏
マクアケとキャンプファイアーどっちという話になりました。前回はキャンプファイアーでプロジェクトを実施したのですが思ったような結果にならず……。今回は理由もなくマクアケにしました。
――マクアケで公開後のユーザーさんの反応はいかがですか?
――マクアケで公開後のユーザーさんの反応はいかがですか?
仁井谷氏
応援メッセージとか好評ですね! ただ『ダブルタワー』のPV以降の反応が、『にょきにょき』の時より冷めてる気がしますね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41615/afc49842be88a77b02db79265062dc361.png?x=1280)
――ゲームシステムははじめから頭にあったのでしょうか? 制作しながら試行錯誤していったのでしょうか?
仁井谷氏
企画書は2014年4月に作成しました。ですが、多色化するだけでは面白くないなと感じていたんです。企画書をまとめる方にもこれでは、オチゲーの醍醐味である大連鎖がないと言われてしまいました。
そこで、ゲームに運任せの要素を入れることにしたんです。ルーレットの数で色変すれば、理論的に連鎖から大連鎖を予想できました。企画書がまとまり2024年の7月から制作をはじめ、制作していくうちにこのゲームは「3分でストレスが発散できる」「初心者でもみんなで熱くなれる」ものであるとわかりました。
新しいゲームシステムの頂上にたどり着いたという感じで、世の中のどんなボードゲーム、TVゲーム、パズルゲームにもない要素なのではないかと自負しています。
そこで、ゲームに運任せの要素を入れることにしたんです。ルーレットの数で色変すれば、理論的に連鎖から大連鎖を予想できました。企画書がまとまり2024年の7月から制作をはじめ、制作していくうちにこのゲームは「3分でストレスが発散できる」「初心者でもみんなで熱くなれる」ものであるとわかりました。
新しいゲームシステムの頂上にたどり着いたという感じで、世の中のどんなボードゲーム、TVゲーム、パズルゲームにもない要素なのではないかと自負しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41615/a15f0ef296947dc8706782b3c4ad4146a.png?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41615/af86b74e7fbf54f9ad8e9f7b955d9bf70.png?x=1280)
―― 確率要素を取り入れた理由はありますか?
仁井谷氏
いれなければ、ゲームとして詰むだけだったからです。
―― 開発するうえで1番苦労した部分はありますか?
―― 開発するうえで1番苦労した部分はありますか?
仁井谷氏
お金とスタッフです。特にグラフィックですね。本当は、監督とゲームデザイナーと物書きが欲しかったのですが、今回、グラフィックとプログラムとBGM、SE以外は、ほぼ私が担当しています。
ゲームのコンセプト、監督、ゲームデザイン、仕様設定など、実は今回が初めて全部やりました! じつは今までは、指示するだけだったんです。ぷよ通やぷよSUNでしたことはネーミングを決めただけでした。
ゲームのコンセプト、監督、ゲームデザイン、仕様設定など、実は今回が初めて全部やりました! じつは今までは、指示するだけだったんです。ぷよ通やぷよSUNでしたことはネーミングを決めただけでした。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41615/ade6825bb07e72a844ada490199b05938.png?x=1280)
―― ここに注目してほしいというおすすめポイントを教えてください。
仁井谷氏
だれでも気軽に始めて終われる。でも、何故かハマってしまってなかなか終われないというのがポイントですね! 5分ほどで、コマが積み上がりゲームオーバーになりそうな地獄と色変によってコマが一気に消える天国を味わうことができ、その波が幾度もやってくるのが本作の魅力です。
ゲームの体験会を行った際には、大人も子供も一緒に盛り上がっていました! ゲームを真剣に遊ばなくても、運の要素があるのでもしかしたら上手くいくかも、初心者でも気軽で遊ぶことが出来るのでみんなで楽しむことができるので、摩訶不思議なゲームを世に出せたと思いますね。仁井谷正充の名を世に刻めた気がします。
ゲームの体験会を行った際には、大人も子供も一緒に盛り上がっていました! ゲームを真剣に遊ばなくても、運の要素があるのでもしかしたら上手くいくかも、初心者でも気軽で遊ぶことが出来るのでみんなで楽しむことができるので、摩訶不思議なゲームを世に出せたと思いますね。仁井谷正充の名を世に刻めた気がします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41615/ab213751897313ce5696ba8c29bdb0800.jpg?x=1280)
―― 発売を待っているユーザーにメッセージをお願いします。
仁井谷氏
『ダブルタワー』のロゴが完成したときと最初のゲーム画面で、“京都の街”を見た時、なぜか涙が止まりませんでした。
昭和30年代が私の子供時代ということで、時代設定は“近未来昭和30年代”です。私のゲーム人生とゲーム哲学がここに封じ込まれています。和の魂です。
ぜひ、ひとりで92面クリアしてください。夢の挑戦沼の5面をクリアすると“夢の悟帝王”、色昇華の挑戦沼の23面をクリアすると“世界帝王”、おらが挑戦沼の56面をクリアすると“銀河帝王”になれます。3つの帝王になると、全クリアとなり“宇宙帝王”になれるので、挑戦してみてください。
ひとりで遊ぶだけでなく、家族全員で楽しく遊べるゲームになっているので、スポーツと同じように、全員が楽しくプレイし観戦し声援を送ることができます。『にょきにょき』と同じように『ダブルタワー』もE-SPORTに最適のゲームだと思います。オリンピックに採用されたら、嬉しいですね!
いままで、私を支えてくれた、父、母、兄、親族、従業員、編集者の皆さん、関係者の皆さん、そしてゲームをプレイしてくれるプレイヤーさんには感謝、感謝、感謝です。1億人に遊んでもらえるゲームが創れたと思うので、ぜひお手に取ってみてくださいね!
昭和30年代が私の子供時代ということで、時代設定は“近未来昭和30年代”です。私のゲーム人生とゲーム哲学がここに封じ込まれています。和の魂です。
ぜひ、ひとりで92面クリアしてください。夢の挑戦沼の5面をクリアすると“夢の悟帝王”、色昇華の挑戦沼の23面をクリアすると“世界帝王”、おらが挑戦沼の56面をクリアすると“銀河帝王”になれます。3つの帝王になると、全クリアとなり“宇宙帝王”になれるので、挑戦してみてください。
ひとりで遊ぶだけでなく、家族全員で楽しく遊べるゲームになっているので、スポーツと同じように、全員が楽しくプレイし観戦し声援を送ることができます。『にょきにょき』と同じように『ダブルタワー』もE-SPORTに最適のゲームだと思います。オリンピックに採用されたら、嬉しいですね!
いままで、私を支えてくれた、父、母、兄、親族、従業員、編集者の皆さん、関係者の皆さん、そしてゲームをプレイしてくれるプレイヤーさんには感謝、感謝、感謝です。1億人に遊んでもらえるゲームが創れたと思うので、ぜひお手に取ってみてくださいね!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41615/ae3faffeb61e85015971af23652931cec.jpg?x=1280)
体験版が発売中!
『ダブルタワー』の体験版が“BASE”と“BOOTH”にて100円で販売中です。体験版では、以下の合計16モードが楽しめます。
・公式多色沼:3色と4色の2モード
・色昇華の挑戦沼:牡羊座の沼地の5モード
・おらが挑戦沼:新兵6~0の7モード
・夢の挑戦沼:水中花の夢とSUPER-BALLの夢の2モード
対応機種
Windows 10以降
商品名
ダブルタワー(3分でストレス発散ゲーム)
販売サイト
・公式多色沼:3色と4色の2モード
・色昇華の挑戦沼:牡羊座の沼地の5モード
・おらが挑戦沼:新兵6~0の7モード
・夢の挑戦沼:水中花の夢とSUPER-BALLの夢の2モード
対応機種
Windows 10以降
商品名
ダブルタワー(3分でストレス発散ゲーム)
販売サイト