バンダイナムコアミューズメントは、本日(5/11)に“EVO Japan 2025”にて開催された『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト』公式大会のイベントにて、次回作となる『動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』の最新情報を公開しました。
この情報はEVO Japan2025会場内で開催された『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト』の公式大会“オーバーブーストアリーナ エクストリーム・アンコール”で発表されたものです。
この情報はEVO Japan2025会場内で開催された『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト』の公式大会“オーバーブーストアリーナ エクストリーム・アンコール”で発表されたものです。
『動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』稼働予定日が2025年夏に決定!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41773/afb1c418c0a93b2784c2295a06547f74a.jpg?x=1280)
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』の稼働予定日は2025年の“夏”となり、メインビジュアルが正式に公開。ガンダム・エアリアル(改修型)、マイティストライクフリーダムガンダム、ウイングガンダムの姿が確認できました。
さらに、本作から導入される、シリーズ初心者に向けた新操作“ライトタイプ”の概要も発表されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41773/ae1a57d13ce734aa8f202bf88074cafc3.jpg?x=1280)
ライトタイプは、パッドに“サポートボタン”が割り当てられており、このボタンを連打するだけで距離などに応じて“ズンダ”の通称で呼ばれるブーストダッシュと射撃の連携や格闘を繰り出せるようです。
また、通常ではレバーの上下操作で行っていたガードの操作も、1ボタンで行えるため、初心者でも簡単にアクションを楽しめる仕組みが取り入れられているようです。