電撃オンライン

【にじさんじ】伏見ガクさん主催、にじさんじバーチャルパチスロ大会の参加メンバーと組み合わせ、採用機種が発表に

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 5月13日、バーチャルライバーグループ“にじさんじ”の伏見ガクさんが自身のYouTubeチャンネルにて、“にじさんじバーチャルパチスロ大会(にじさんじVスロ大会)”の抽選会を実施しました。

 参加ライバーもその場で発表となり、パチンコ・パチスロ好きの面々に加え、壱百満天原サロメさん、先斗寧さん、石神のぞみさんなど意外なメンバーも多数エントリーしました。大会は5月17、18日に開催となります。
[IMAGE]

にじさんじのパチスロ大会開催

[IMAGE]

 5月13日、にじさんじの伏見ガクさんが“にじパチ部”の面々と“にじさんじバーチャルパチスロ大会(にじさんじVスロ大会)”の抽選会を開催しました。

 5月17・18日に行われる同大会は、1日にガクさんから開催が予告されていたものです。


 “にじパチ部”は伏見ガクさん、舞元啓介さん、イブラヒムさん、レイン・パターソンさん、榊ネスさんが参加するユニットです。

 起源については諸説ありますが、これまでも“にじスロ王”、“にじさんじバーチャルパチンコ大会”といったイベントを開催してきました。

 ちなみに毎回疑われるそうですが、広告案件ではありません。

【 #にじスロ王 】777townにてツインエンジェルBreakで勝負!!【にじさんじ/伏見ガク】

【#にじさんじVパチ】にじさんじバーチャルパチンコ大会 決勝戦枠【にじさんじ/伏見ガク】


 パチンコなどをまったく触ったことがないメンバーから“熟練の玄人”まで参加し、新しい交流が生まれる場にもなってきました。

[IMAGE]

 13日の抽選会では先だって、まずは大会のルールが発表になりました。

[IMAGE][IMAGE]

 1日目は参加31名のライバーを5ブロックに分けての予選を実施。
 
 各ブロック3人ずつが勝ち残る準決勝へ進みます。

[IMAGE]

 準決勝は5人ずつ3ブロックでの開催。各ブロック1名が勝ち抜けとなります。

 また敗者復活枠で原則1名が勝ち上がりとなります。

[IMAGE][IMAGE]

 これに加え、フリーズ(レア演出)を準決勝で引いたライバーはシード枠での勝ち上がりとなる特別ルールも用意されました。

 一番の盛り上がりを引いた人が負けになっちゃうのは寒いのもありますし、逆転要素にもなる形です。

 複数名が引いた場合の対応は、上の表のとおり。敗者復活枠がなくなるケースも出てきます。

[IMAGE]

 決勝は4人(5人のケースも)で1時間半打ち、差枚上位1名が優勝となります。

[IMAGE]

 使用する機種は11種類。「どれを打つか迷う」と“にじパチ部”の面々が口を揃えたように、この判断も大きなポイントになってきそうです。

[IMAGE]

 続く組み合わせ抽選会では、参加ライバーを一人ずつ“パチ目線”で紹介しつつ、ルーレットを回していく流れとなりました。

[IMAGE]
組み合わせ
A:ローレン・イロアス、レオス・ヴィンセント、春崎エアル、赤城ウェン、舞元啓介、椎名唯華
B:夜見れな、社築、葉山舞鈴、ラトナ・プティ、天宮こころ、愛園愛美
C:森中花咲、榊ネス、石神のぞみ、伏見ガク、える、魁星
D:ミラン・ケストレル、ルイス・キャミー、壱百満天原サロメ、桜凛月、北見遊征、渋谷ハジメ、先斗寧
E:ドーラ、アルス・アルマル、奈羅花、三枝明那、イブラヒム、レイン・パターソン
(敬称略)

 壱百満天原サロメさんや先斗寧さん、石神のぞみさんのような参戦自体に驚きの声があがるライバーの動向にも注目が集まるところです。

 大会は5月17日正午から開始予定となります。

[IMAGE]

 使用する機種について1つずつマニアックなトーク、思い出語りも繰り広げられ、参加ライバーそれぞれの話も聴ける本配信のアーカイブもぜひご確認ください。

配信アーカイブ

【#にじさんじVスロ大会】大会の機種発表、抽選会!!超激熱の宴だ~!!【にじさんじ / 伏見ガク】

関連記事

VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!


 自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。

注意事項

  • 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
  • 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
  • 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
  • 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
  • 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
  • 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
  • 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
  • 本企画は、当社が主催しています。
  • システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
  • 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります