電撃オンライン

23.8型ホワイトカラーのiiyamaフルHD液晶モニター発売【マウスコンピューター】

文:電撃オンライン

公開日時:

 マウスコンピューターは、液晶ディスプレイブランド“iiyama”(呼称:イイヤマ)より、IPS方式パネルを採用した、23.8型ホワイトカラーの液晶ディスプレイ「ProLite XUB2492HSU-W6」を5月15日(木)より発売します。

[IMAGE]

 本製品はIPS方式パネル採用により、鮮やかな色再現性と広視野角を実現します。

 ノングレア液晶により映り込みを軽減し、長時間の作業でも快適な視認性を提供します。

 フルHDの解像度に加え、100Hzのリフレッシュレートを備え、動画視聴やデジタル作業をスムーズに行えます。

 ホワイトカラーのディスプレイは、空間になじみやすく、洗練された雰囲気を演出します。

 インテリアとして楽しめるだけでなく、教室やスタジオでは明るく快適な環境をつくり、さまざまなシーンに調和します。

 「ProLite XUB2492HSU-W6」は2万2990円(税込)より、マウスコンピューター楽天市場店、YAHOO!マウス公式ショップ、Amazon マウスブランドストアの各直販サイト、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、法人営業窓口にて順次販売します。

「ProLite XUB2492HSU-W6」製品特長


■視認性に優れたIPS方式パネル

 色の再現性に優れたIPS方式パネルを採用しています。

 このパネルは広視野角で画面を斜めから見ても安定した色を表示できます。

 さらに、非光沢のノングレア液晶を採用しているため画面への映り込みが少なく、長時間の作業でも目が疲れにくい特徴があります。

 最大解像度はフルHD(1,920×1,080)に対応しています。

[IMAGE]
■100Hzのリフレッシュレートに対応

 100Hzのリフレッシュレートに対応することで、視聴する動画がよりなめらかに再生されます。

 なめらかな画面により、ちらつきが抑えられ、目の疲れを軽減できます。

 また高いリフレッシュレートにより、色間の移行がよりスムーズになり、動画やゲーム等でのモーションシーンもなめらかに表示可能です。

 さらに、マウスカーソルのちらつきも軽減されます。

[IMAGE]
■オフィス、画像編集作業など使用シーンに合わせて調整できる、多機能スタンド

 高さ調節、チルト機能、ピボット機能、スウィーベル機能に対応した多機能スタンドで、見やすい高さ・角度に調節することで、作業に合わせて調整が可能になります。

1、「昇降機能」可動範囲上下150mmの高さ調整
2、「チルト機能」画面角度を上向き22°、下向き5°の調整
3、「ピボット機能」画面を縦、左右方向に90°回転
4、「スウィーベル機能」左右に各45°首振り

 ピボット機能で画面を縦にするとWEBサイトや表・文書など縦に長いコンテンツの閲覧や作業に最適な環境になります。

 また、小型サイネージとして使用も可能になります。この1台で、事務作業から画像編集などのクリエイティブ作業まで、さまざまな用途に対応します。

[IMAGE][IMAGE]
■3辺フレームレスフラットデザイン

 本製品は画面の上左右のフレームが細く、段差のないフラットなデザインを採用しました。

 フレームが薄いため、画面に集中しやすく、省スペースで設置できます。

 ディスプレイを並べて使うマルチディスプレイでも、フレームがフラットなため視線の移動をスムーズに行うことができます。

[IMAGE]
■HDMI、DisplayPortの映像入力に対応

 DisplayPort×1、HDMI×1の映像入力端子、ヘッドホン端子×1を装備します。

 さまざまなパソコンや使用環境に対応することが可能です。

 また、DisplayPort、HDMIの各ケーブルを付属しているので、設置してすぐ接続し、作業を開始することができます。

[IMAGE]
■ブルーライト低減機能、フリッカーフリーLEDバックライト

 疲労や不調の原因となるブルーライトの低減機能を備えており、使うシーンやお好みにより、ブルーライトの低減度合いを3パターンから選ぶことが可能になります。

 また、液晶ディスプレイの光源であるバックライトのフリッカー(ちらつき)を抑えた、フリッカーフリーLEDバックライトを搭載します。

[IMAGE][IMAGE]
■24時間365日無償電話サポートと、最大5年間無償保証延長で安心をフルサポート

 3年間の無償保証に対応しており、購入後も安心してお使いいただけます (弊社の定めるメンテナンス日を除く)。

 さらに、iiyama液晶ディスプレイ製品のユーザー登録で基本保証期間「3年」を、「5年」に延長させていただきます。

 また、サポートは24時間365日お問合せに対応しています。

 ご購入の相談から設定・設置などの技術的なご質問、故障や修理、廃棄時の回収・リサイクルなどお気軽にご連絡ください。

 お電話だけでなく、メールやチャット、LINE などお客様のご都合に合う最適な方法でアフターサポートが受けられます。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります