電撃オンライン

『eFootball』シリーズ30周年を記念した初のファンフェスタが7月21日に開催決定。ジョンカビラさん、有田哲平さん、山崎弘也さんらが出演予定

文:電撃オンライン

公開日時:

 コナミデジタルエンタテインメントは『eFootball』シリーズが7月21日に30周年を迎えることを記念して、初のファンフェスタをベルサール渋谷ガーデンで開催することを発表しました。

[IMAGE]

 本イベントには、ジョンカビラさん・くりぃむしちゅー 有田哲平さん・アンタッチャブル山崎弘也さん・萩原利久さんら『eFootball』に縁のあるMCやゲストが出演。シリーズ30周年を記念して展開されるゲーム内の新情報や新たなライセンス情報などを発表し、その模様は世界同時生配信予定です。

 そのほか、来場者に向け体験型コンテンツが用意されているほか、公式eスポーツ大会“eFootball Championship 2025 World Finals”も同時開催されます。

“eFootball World Festival in Tokyo“を現地で楽しもう! 7月3日23時59まで事前応募受付中 来場者には『eFootball』スペシャルグッズをプレゼント!


・開催場所:
 ベルサール渋谷ガーデン
 (東京都渋谷区南平台町16−17 住友不動産渋谷ガーデンタワー B1)

・来場者特典:
 選択契約権 スペシャル選手リスト (7月21日時点で配信)
 『eFootball 』オリジナルステッカー(全7種類の中からランダムで1個)
 ハンドクラッカー(振ると音が鳴る『eFootball』オリジナルデザインの応援グッズ)

※応募者多数の際は抽選となる場合があります。 ※当選された方を優先的にご案内いたします。来場前に、来場・入場等に関するご注意を必ずご確認ください。 ※当選された方でも、当日の混雑状況により、入場までお待ちいただく場合がございます。 ※事前応募に当選された方以外の“当日受付“は、12時以降を予定しておりますが、入場をお約束するものではありません。 ※当日受付の方はスタンバイエリアにてイベントの一部のコンテンツを楽しみながらお待ちいただくことが出来ます。

30周年の熱気を現地で体感しよう! 初のファンフェスタ“eFootball World Festival in Tokyo” 対戦・体験型コンテンツ、新情報発表など盛りだくさん

◆『eFootball』シリーズ30周年記念発表会

 『eFootball』シリーズ30周年記念発表会では、『eFootball』に縁のあるMCやゲストが登場し、シリーズ30周年を記念して展開されるゲーム内の新情報や新たなライセンス情報などを発表します。

 発表会の模様は、9か国語で世界同時生配信予定です。現地にお越しいただけない方もぜひご視聴ください。

出演者:
  • ジョンカビラさん
  • くりぃむしちゅー 有田哲平さん
  • アンタッチャブル山崎弘也さん
  • 萩原利久さん ほか

◆eFootball Championship 2025 World Finals

 “World Finals“は、『eFootball』シリーズ最大の公式eスポーツ大会で、世界中の『eFootball』プレーヤーの頂点を決定します。

 誰でも参加可能な“eFootball Championship 2025 Open“や、各パートナークラブの代表を決める“eFootball Championship2025 Club Event“などの大会を勝ち抜いた計32名(コンソール部門16名、モバイル部門16名)の猛者たちが東京・渋谷に集結。

 7月20日(日)に開催するグループステージを勝ち抜いたプレーヤーが、当日は世界王者の座をかけて熱戦を繰り広げます。

 トッププレーヤーたちの白熱の試合を、間近で観戦しましょう。

◆Match Day: Festival Arena

 “Match Day: Festival Arena“は、会場にお越しいただいた方は誰でも参加できるゲーム内イベントです。

 来場受付をするだけでイベントへ自動でエントリーされ、会場内のどこからでも参加可能です。各ミッションをクリアしていくと“抽選契約権“を獲得できます。

 さらに、自分の選んだクラブのポイント数に応じて順位が決定し、その順位に応じた報酬が参加者全員に山分けされます。

 ランキング上位者には“代表戦“への進出チャンスも用意されています。

◆Friend Match Arena

 “Friend Match Arena“は、来場者同士で1対1の『eFootball 』対人戦を楽しめるエリアです。

 参加するだけでスタンプを1つ、勝利するとさらにもう1つのスタンプを獲得することができ、受付時間内なら何度でも対戦可能です。

 スタンプを2つ集めると、『eFootball』オリジナルナップサックを手に入れることができ、特定の時間帯にはインフルエンサーから特別なプレゼントをもらえることも!

 対戦を楽しみながら豪華アイテムをゲットしましょう。

◆Be an Epic Photo / Skill Training Field

 “Be an Epic Photo“は、『eFootball』のゲーム内選手になりきって写真撮影ができるフォトエリアです。

 憧れのレジェンド選手になりきって、自分だけのオリジナル選手カードを手に入れましょう。

 “Skill Training Field“は、都市型サッカーフェスティバル“Football JAM“協力のもと、初心者でも気軽に楽しめる多彩なアクティビティが体験できます。

 実際のサッカーボールを使った“コントロールミッション“や“パワーミッション“に挑戦し、サッカーの魅力を体感しましょう。

 詳細は公式サイトをチェック!

 また、“eFootball World Festival in Tokyo“のオフィシャルパートナーに京王電鉄株式会社が決定しました。

 サブステージで、同社のオフィシャルパートナーであるFC東京OB選手の石川 直宏さんと李 忠成さんを招いたトークショーを開催するなど、本イベントを盛り上げていきます。
[IMAGE]

京王電鉄株式会社からのコメント


 京王電鉄は、渋谷の地で“eFootball Championship 2025 World Festival in Tokyo“が開催されることを心より歓迎いたします。

 私たちは、eスポーツ/スポーツを通じて、沿線の賑わいの創出、魅力ある街づくりに取り組んでいます。

 ファンの皆さんが『eFootball』、そしてサッカーの新たな魅力を感じ、そしてもっと楽しんでいただけるように、本大会を全力で応援いたします!

 ぜひ一緒に楽しみましょう。

30年の歴史がよみがえるNostalgia Campaignをゲーム内で開催中。シリーズ初代の選手モデルを再現したスペシャルマッチも

 『eFootball』シリーズ30周年を記念して、30年の歴史がよみがえるNostalgia Campaignをゲーム内で開催中です。

 期間中ログインするだけで、選手獲得や育成に必要な豪華アイテムがもらえるほか、シリーズ初代を再現した選手モデルを使用し、懐かしさを感じながらアイテムを獲得できます。

開催期間:
2025年6月26日 2時00分 ~ 7月10日 1時59分

◇スペシャルログインボーナス

 期間中にログインすると、最大で以下のアイテムがもらえます。
  • “Big Time: 30th Anniversary“抽選契約権×7
  • 70eFootball コイン
  • ランダムブースタートークン×1
  • スキルトレーニングプログラム×1
  • ポジショントレーニングプログラム×1
  • 40,000GP
  • 40,000Exp

◇キャンペーンアチーブメント

 キャンペーンアチーブメントを達成すると、最大で以下を獲得できます。
  • 本キャンペーン限定のバッジ
  • “Big Time: 30th Anniversary“抽選契約権×11
  • ピース Nostalgia ×8
  • アドバンススキルトレーニングプログラム×1
  • スキルトレーニングプログラム×2
  • ポジショントレーニングプログラム×2
  • 100eFootball コイン
  • 50,000Exp
  • 60,000GP

◇タイムアタックイベント

 ゴールまでの時間を競うタイムアタックイベントでは、シリーズ初代を再現した選手モデルを使用し、イベントをクリアすると、最大で以下を獲得できます。
  • “Big Time: 30th Anniversary“抽選契約権×2、
  • 10,000Exp
  • 120,000GP

◇チャレンジイベント

 期間中に、『eFootball』シリーズの歴史を彩ってきた選手たちと対戦するAI戦チャレンジイベントをクリアすると、最大で、以下が獲得できます。
  • ピース Nostalgia×1、
  • ランダムブースタートークン×1、
  • 20,000Exp
[IMAGE][IMAGE]

『eFootball』シリーズの歴史を象徴するレジェンド  アドリアーノ、ロベルト バッジョ、ジェラール ピケがゲーム内に登場!


 ゲーム内にはシリーズの歴史を象徴するレジェンドである、“Epic:アドリアーノ“、“Epic:ロベルト バッジョ“、“Epic:ジェラール ピケ“が登場中です!

期間:
2025年6月26日~ 7月10日1時59分
[IMAGE]

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります