荒木飛呂彦先生による大人気マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』。
独特なセリフや個性的なキャラクター造形で、長年にわたって多くの読者を魅了してきた本作は、シリーズを通して“名言”が数多く生み出されていることでも有名です。
中には、SNSや日常会話で使われているにもかかわらず、“実はジョジョ発祥だった”というセリフも少なくありません。そんな“無自覚ジョジョ語録”を使っている方にこそ見てほしいのが、今回ご紹介するLINEスタンプ“ジョジョ 第1部 ファントムブラッド”です。
そんな名言揃いの『ジョジョ』シリーズから、キャラクターたちの熱いセリフの数々を、今回は厳選してご紹介していきます。
独特なセリフや個性的なキャラクター造形で、長年にわたって多くの読者を魅了してきた本作は、シリーズを通して“名言”が数多く生み出されていることでも有名です。
中には、SNSや日常会話で使われているにもかかわらず、“実はジョジョ発祥だった”というセリフも少なくありません。そんな“無自覚ジョジョ語録”を使っている方にこそ見てほしいのが、今回ご紹介するLINEスタンプ“ジョジョ 第1部 ファントムブラッド”です。
そんな名言揃いの『ジョジョ』シリーズから、キャラクターたちの熱いセリフの数々を、今回は厳選してご紹介していきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46621/ab3bea956bcc7f4c9e65b7695207b4370.png?x=1280)
なお、電撃オンラインでは8月10日まで『ジョジョ 第1部 ファントムブラッド』のキャラ人気投票を実施中です。
索引
どこかで絶対使いたい「無駄無駄無駄ッ!!」などセリフの強烈さがクセになる!【ジョジョの奇妙な冒険】
ではまずは本スタンプの全ラインアップをご紹介。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46621/a66e464d40fac1bfd8a2e9dd8a2aa3241.png?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46621/a09baac22e157a0fe7e1032148722b41d.png?x=1280)
主人公ジョナサンの永遠のライバルであるディオの「無駄無駄無駄ッ!!」というセリフは知らない人がいないくらいの、有名なフレーズですよね。
じつは使いやすいスタンプもあり、ディオの「酒! 飲まずにはいられないッ!」やポコの「あ…あしたやって…やらあ!」などは、いますぐにでも使えそうです!
そのほか、“ギャーン”や“メメタァ”など、荒木飛呂彦先生の独特な感性による効果音も『ジョジョ』ならではの要素となっていて、こうした効果音を気軽に使えるのは、スタンプならではの楽しさですね。
熱量たっぷりなセリフが多いので、ふだんのトークに突然ぶち込むと驚かれる可能性もありますが(笑)、使いどころを工夫すれば、会話のアクセントとして活躍すること間違いなしです。
「君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!」日常で使う日がこないといいけど……ジョナサンの怒りが爆発した名台詞!【ジョジョの奇妙な冒険】
ではピックアップひとつめのスタンプはこちら!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46621/ab899af7dc4869050ab6b2b7bf459fc76.png?x=1280)
少年時代のジョナサンがディオに殴りかかっているときに発したセリフを切り取ったもの。
ディオがジョナサンの想い人エレナに無理やりキスをして、エレナの尊厳を傷つけるというエピソード。エレナの様子がおかしいことに気づいたジョナサンはそれがディオのせいだと知り激昂します。いつもディオにやられっぱなしのジョナサンでしたが、このときばかりはディオに反撃を仕掛け形勢逆転! “気弱な優等生”というイメージだった彼が、“大切な人を守るためなら戦える男なんだ”と見せつけた瞬間でもあります。
このセリフが発端となり、ネット上では「君が○○するまで××するのをやめないッ!」という形で応用されることもしばしば。
日常生活で宣言しながら“殴るのをやめない”のはいろんな意味で危なすぎる行為なので、よい子は真似しないで欲しいのですが、“自分の意思を貫く強い気持ち”を表すセリフとして、ここぞという場面で使うのもアリかもしれません。
「ガッシ!」ディオとジョナサンを反面教師にして友達とはうまく付き合おう!【ジョジョの奇妙な冒険】
続いては、ディオとジョナサンが手を取り合う姿を切り取ったスタンプ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46621/ab4e70ee88e1e472058e7849e627e8e3a.png?x=1280)
ジョースター家を乗っ取ろうとするディオは、ジョナサンにとにかくひどい嫌がらせをしていたのですが、ジョナサンに返り討ちにあったことをきっかけに一旦嫌がらせが止みます。
“いい子の仮面”を被ったディオは、ジョナサンとは“親友”のように振る舞い、大学時代ではジョナサンとともに勉学とラグビーに励みます。
これまでのおこないから、ジョナサンと手を取り合うなんてのは、もってのほかだったディオ。しかし振りとは言え、このスタンプのように手を取り合う姿を見せてくれたのは、ふたりの動向を見守っていた読者の心を一瞬でも穏やかにしてくれたのではないでしょうか。(まぁ結局は世代を超えてまで因縁は続くわけですが)
このスタンプは、友情を確かめ合ったり、協力し合いたいときにぜひ使いたいですね!
ただし原作を知っている相手に使うと、ちょっとした“裏の意味”を含んでしまうかもしれないのでご注意を(笑)。
「この要求 断れるはずなしッ」命を懸けた忠義、騎士の誇りがスタンプに。【ジョジョの奇妙な冒険】
最後にご紹介するのは騎士タルカスのセリフを切り取ったスタンプ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46621/a2a65ea25ce833494e451bf1583c6f9ea.png?x=1280)
ディオが人間をやめてから、ディオの血液によって現世に蘇った16世紀の伝説の騎士の一人“タルカス”。蘇生させられてからは、ディオの家来としてジョナサンに立ちはだかります。
タルカスはブラフォードという騎士とともに過去にメアリーという主人に仕えていました。しかしメアリーの政敵エリザベスから、メアリーは夫殺しの容疑をかけられ処刑されそうになってしまいます。タルカスとブラフォードは、エリザベスの“投降し、大人しく処刑されるならばメアリーの命は助ける”という申し出に、「我々にこの要求断れるはずなしッ」と答えブラフォードとともに処刑されることに。しかしこれは罠。メアリーはすでに殺されておりそれを知ったタルカスはこの世に強い恨みを残して死んでいきました。壮絶なエピソードです。
主人のためなら命も惜しまない、騎士道精神に溢れる一幕に漢気を感じますね!
このスタンプのセリフは、忠義と覚悟を表す言葉として非常に重みがあります。
日常の会話では、頼まれごとに対して“気合い”で応じるときに使ってみると、漢気を見せられるかもしれません。
もしくは、“断れるはずがない”を暗に示して、その依頼にちょっとした“圧”を感じているという含みを持たせてみる上級者的な使い方もできるかも。
今回ご紹介したスタンプは、元ネタを知っているか知らないかで、受け取り方が変わりそうな奇妙なものがたくさんありましたね。
何気ない会話の中に“ジョジョ節”を差し込むことで、あなたのLINEトークにインパクトを与えてくれること間違いなしです!
スタンプをきっかけに原作へと興味をもつきっかけにもなりそうなこの商品、ぜひゲットして使ってみてください!