電撃オンライン

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』PS5本体ゴールドリミテッドエディションを10/2(木)数量限定発売。ゲーム内に“三池崇史”“渡辺信一郎”モード搭載【Ghost of Yotei】

文:電撃オンライン

公開日時:

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2025年10月2日(木)に発売予定のPlayStation 5用ソフトウェア『Ghost of Yotei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)を特集した動画配信番組「State of Play」を本日放送し、「PlayStation 5 "Ghost of Yotei" ゴールド リミテッドエディション」を10月2日(木)に数量限定で発売することを発表しました。

[IMAGE]

「PlayStation 5 "Ghost of Yotei" ゴールド リミテッドエディション」10/2発売


 本デザインのインスピレーションは、ゲームの中核をなす要素のひとつである“探索”に対する深いこだわりから生まれました。

 主人公の篤(あつ)が地図に手書きで描き込むアイコンや、怨霊の面頬に施された金継ぎ風の表現、そして篤の墨絵を思い起こさせる筆遣いで仕上げられています。

 PS5本体の中央には、全体をまとめる存在としてそびえ立つ羊蹄山が配置されており、DualSense ワイヤレスコントローラーには篤の姿が印象的にあしらわれています。

 これらの要素は、本体とコントローラーの両方のデザインに丁寧に織り込まれています。

 また、以下の周辺機器も同日10月2日(木)に発売予定です。

・現行型PS5用カバー - “Ghost of Yotei” ゴールド リミテッドエディション
・PS5 Pro用カバー - “Ghost of Yotei” ゴールド リミテッドエディション
・DualSense ワイヤレスコントローラー - “Ghost of Yotei” ゴールド リミテッドエディション
・DualSense ワイヤレスコントローラー - “Ghost of Yotei” ブラック リミテッドエディション

 詳細は
PlayStation Blogにてご覧ください。

PS5用ソフトウェア『Ghost of Yotei』に新たに「三池崇史モード」と「渡辺信一郎モード」が追加!


 『Ghost of Yotei』では侍映画のような体験を深めるため、『Ghost of Tsushima』から引き続き「黒澤モード」を実装したほか、本ジャンルに影響を与えた「十三人の刺客」の三池崇史監督と「サムライチャンプルー」の渡辺信一郎監督に敬意を払い、戦闘中にカメラが近づき、土と血にまみれた生々しい雰囲気が得られる「三池モード」と、ゲーム中に渡辺氏自らが楽曲を監督したLo-Fiトラックを楽しめる「渡辺モード」を追加しました。

 詳細は『Ghost of Yotei』特集の「State of Play」よりご確認いただけます。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります