電撃オンライン

『ガンダムカードゲーム』スタートデッキ4種が本日7/12発売。発売記念番組を17時より生配信

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 バンダイ カード事業部は、トレーディングカードゲーム『GUNDAM CARD GAME(ガンダムカードゲーム)』のスタートデッキ4種を、本日7月12日に発売しました。これを記念した特別番組を、本日17時より生配信します。

[IMAGE]

『ガンダムカードゲーム』スタートデッキ4種が本日7月12日発売!


 『ガンダムカードゲーム』は、『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツやパイロットたちが戦いを繰り広げる対戦型カードゲームです。

 シリーズの世界観をユニット、パイロット、コマンド、ベースで表現。ユニットとパイロットを自由に組み合わせて、あなただけのデッキを構築して勝利を目指しましょう。

 7月12日(土)より、構築済みのスタートデッキ4種が発売! 「青」「緑」「赤」「白」の異なる2色の組み合わせで構築されたデッキで、『ガンダムカードゲーム』を楽しみましょう。

スタートデッキ Heroic Beginnings[ST01]

[IMAGE]

 『ガンダム』シリーズの原点である『機動戦士ガンダム』と『機動戦士ガンダム 水星の魔女』を組み合わせた、青と白の2色でバランスの取れた戦い方が可能なデッキです。

スタートデッキ Wings of Advance[ST02]

[IMAGE]

 『新機動戦記ガンダムW』をテーマとし“ウイングガンダム”と“トールギス”が並び立って、リソースを増やして戦っていく緑と青の2色のデッキです。

スタートデッキ Zeon’s Rush[ST03]

[IMAGE]

 ジオンの“ザクII(シャア・アズナブル機)”とネオ・ジオンの“シナンジュ”が時代を超えてともに戦う、軽量のユニットを多数展開して戦っていく赤と緑の2色のデッキです。

スタートデッキ SEED Strike[ST04]

[IMAGE]

 『機動戦士ガンダムSEED』をテーマにし、キラとアスランがともに、リンクユニットを自在に操って臨機応変に戦う白と赤の2色のデッキです。

商品情報


メーカー希望小売価格:各1,320円(税込)

商品内容
・構築済みデッキ:50枚
・リソースカード:10枚
・トークンカード:8枚
・ダメージカウンターシート:1枚
・プレイシート:1枚
・ボーナスパック:1パック

ガンダムアッセンブル同梱の特別版も同時発売


 『ガンダムカードゲーム』のプレイ時にトークンカードの上に置いて遊ぶことができるミニチュアサイズのガンプラ“GUNDAM ASSEMBLE(ガンダムアッセンブル)”を同梱した特別版も同時発売となります。

[IMAGE][IMAGE]

 各商品の詳細は
公式サイトでご確認ください。

『ガンダムカードゲーム』スタートデッキの発売を記念した特別番組を本日17時より生配信


 本日7月12日(土)17時より、スタートデッキの発売を記念した特別番組が生配信されます。

 ゲストは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』でグエル・ジェタークを演じた阿座上洋平さん。最新情報の公開やゲスト対戦企画など、盛りだくさんの内容となります。

配信日時
7月12日(土)17:00~(予定)

出演者
阿座上洋平(声優)
おおぞらモード(芸人)
ちょもす(ゲームキャスター)
宇内梨沙(MC)
梨本P(『ガンダムカードゲーム』プロデューサー)

『ガンダムカードゲーム』スタートデッキ、ブースターパックの発売を記念したリリースイベントを応募受付中


 バンダイのトレーディングカードゲーム大会への応募から当日の受付、結果登録までワンストップで行えるアプリ『BANDAI TCG+』にて、『ガンダムカードゲーム』の発売を記念したリリースイベントの応募を受付中です。

 参加記念品としてプロモーションカードが手に入る他、初回開催記念品として“エールストライクガンダム”がデザインされた“リソースカード用スリーブ”や、カードの収納にぴったりな“ストレージBOX”もプレゼントされます。

[IMAGE][IMAGE]

 イベントの詳細は公式サイトのイベントページでご確認ください。

『ガンダムカードゲーム ティーチングアプリ』が配信中


 『ガンダムカードゲーム』のルールがわかるティーチングアプリが配信中です。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります