電撃オンライン

菊池風磨が“超進化”!『シャドウバース ワールズビヨンド』新CMが解禁。「今度のシャドバは、こんな感じ」を豊かな表現力で伝える

文:電撃オンライン

公開日時:

 Cygamesが配信中の対戦型オンラインデジタルカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond(シャドウバース ワールズビヨンド)』において、新TV-CM“「今度のシャドバは、こんな感じ」登場編”と“「今度のシャドバは、こんな感じ」超進化篇”の2本が公開されました。

[IMAGE]

 本CMでは菊池風磨さんが起用され、勝利の喜びを全身で表現したり、ゲーム内の新システム“超進化”にちなんだ変身シーンを披露するなど、菊池さんならではの豊かな表現力を活かしたCMとなっています。オンエア開始は7月18日(金)からとなります。

『Shadowverse: Worlds Beyond』新CM解禁! 菊池風磨さんが本作の新システム“超進化”で変身! 7月18日より全国でオンエア開始!


 新CM“「今度のシャドバは、こんな感じ」登場編”と“「今度のシャドバは、こんな感じ」超進化篇”の2本が公開されました。

 “「今度のシャドバは、こんな感じ」登場篇”では、仲間たちに囲まれながら『シャドウバース ワールズビヨンド』を楽しむ菊池さんが、対戦に勝利した瞬間に思わず飛び上がるほどの喜びを全身で表現。そのリアルな反応が印象的なCMとなっています。

[IMAGE]

 一方、“「今度のシャドバは、こんな感じ」超進化篇”では、本作の新システム“超進化”にちなんで、菊池さんが巨大化して鎧を纏った姿に“超進化”。「吹っ飛べっ!」と叫ぶシーンでは人々を吹き飛ばすド派手な演出となっており、その世界観をダイナミックに表現しています。

[IMAGE]

 いずれの新CMも、菊池さんならではの豊かな表現力を活かし、『シャドウバース ワールズビヨンド』の魅力を余すことなく伝える新CMに仕上がっています。

新TV-CM概要


タイトル:
『Shadowverse: Worlds Beyond』新TV-CM「今度のシャドバは、こんな感じ」登場篇
『Shadowverse: Worlds Beyond』新TV-CM「今度のシャドバは、こんな感じ」超進化篇
秒数:15秒
放映開始日:2025年7月18日(金)予定
放映エリア:全国

■『Shadowverse: Worlds Beyond』新TV-CM「今度のシャドバは、こんな感じ」登場篇


■『Shadowverse: Worlds Beyond』新TV-CM「今度のシャドバは、こんな感じ」超進化篇

撮影現場レポート【シャドウバース ワールズビヨンド】

「今度のシャドバは、こんな感じ」登場篇


細かな要望に対応する柔軟さと、俳優として磨かれた表現力を発揮

 菊池さんが喫茶店で友人にスマホを見せながら『シャドウバース ワールズビヨンド』を紹介するシーンでは、スマホの角度ひとつにも妥協せず、確認モニターで映りを細かくチェックしながら丁寧に調整する姿が印象的でした。

 撮影中は、「イタズラな感じで!」「ちょっと上からの感じで!」「照れた感じで!」といった監督からの細かな演技指示にも即座に対応し、演技の幅の広さを発揮していました。

 また、『シャドウバース ワールズビヨンド』の世界観を表現するシーンでは、カードの裏から「お待たせ~!」と陽気に登場するカットを撮影。1テイク目からテンション全開の「お待たせ~!」を披露し、自分の元気すぎる姿をモニターで確認した菊池さんが思わず吹き出す場面もあり、現場を和ませるひとコマでした。

「今度のシャドバは、こんな感じ」超進化篇


鎧を身に纏いド派手に超進化! 吹っ飛べっ!

 超進化篇の冒頭は、菊池さんの目元をクローズアップしたカットからスタート。さらに、本CM最大の見せ場となる、鎧姿に変身し「吹っ飛べっ!」と叫ぶド迫力なシーンでは、臨場感あふれる仕上げに現場からは「めっちゃいい!!」と絶賛の声が上がりました。

 カットの確認中には、監督から「漫画みたいだね」と声をかけられた菊池さんは、「うん、綺麗」と穏やかに微笑み、その仕上がりに手応えを感じている様子でした。

菊池風磨さんインタビュー【シャドウバース ワールズビヨンド】


Q:CM撮影の感想を教えてください。

 今回は、かっこいい鎧を着させていただいたり、CGを使った撮影だったりと、僕はグリーンバックの中での撮影だったので、出来上がりがすごく楽しみです。

 コミカルな部分もありつつ、こうやってかっこよく決める場面もあって、見応えのあるCMになっているんじゃないかなと思います。

Q:普段スマホゲームはプレイされますか?

 実は、今まであまりスマホでゲームをプレイする機会はなかったのですが、(『シャドウバース ワールズビヨンド』は)僕のようなスマホゲーム初心者でも楽しめる内容になっていると聞いているので、まだ始めていない方も巻き込んで、みんなで楽しみたいと思います。

Q:今までトレーディングカードゲームなどをやられたことはありますか?

 小学生の頃に、さまざまな種類のトレーディングカードゲームで遊んでいました。(トレーディングカードゲームは)遊んでいる最中の楽しさと、カードを集める楽しさの2つの魅力があると思いますが、『シャドウバース ワールズビヨンド』にもそんな要素がふんだんに取り入れられていると思います。

 集めて楽しい、プレイして楽しい。それを僕も楽しみたいなと思っています。

Q:『シャドウバース ワールズビヨンド』は、仲間と一緒に遊ぶことで楽しさが倍増するゲームです。菊池さんご自身も、まさにグループの仲間と一緒に活動をされることが多いかと思いますが、菊池さんにとって仲間とはどんな存在ですか?

 楽しいときも、辛いときも一緒にいて、楽しいときはより楽しくなるし、辛いときはその辛さが少しでも軽くなる。そんな存在かなと、身に染みて感じています。

Q:『シャドウバース ワールズビヨンド』は完全新作タイトルとして6月にリリースとなり、7月にこのCMが公開となります。菊池さんが新しくチャレンジしたいことなどあれば教えてください。

 シャドウバース未経験者だったので、このタイミングで始めて、どんどん強くなりたいです。また、メンバーも一緒に巻き込んで“超進化”していきたいと思います。

Q:『シャドウバース ワールズビヨンド』はギルドなど“仲間と一緒にシャドバを楽しめる”ところも魅力の一つです。菊池さんがグループメンバーの皆さんと(シャドウバース以外のことで)この夏に一緒にやりたいことは何ですか?

 グループでライブツアーがあるので、各地を回るんですけど、そのタイミングでいつも食事に行ったり、大浴場に行ったり、サウナに行ったり……ライブ以外のことも充実させようとしているので、去年は3人でしたけれど、今年は8人で充実させていきたいと思います。

Q:今回のCMでは菊池さんもド派手に“超進化”して頂きましたが、最近菊池さんの身の回りで“超進化”したことは何かありますか?

 僕は(昔から)結構朝が弱くて、それでも最近は、10代の頃と比べると強くなっているので、ちょっとずつ進化していると思います。とはいってもまだムラがあるので、朝の時間を有効活用できるような、余裕のある大人に“超進化”したいです。

『Shadowverse: Worlds Beyond』概要


 『シャドウバース ワールズビヨンド』は、シンプルなルールながら戦略性が奥深いカードバトルに“超進化”や“シャドバパーク”などの新要素・新コンテンツを加え、“従来のシャドウバース”をさらに進化させた対戦型オンラインデジタルカードゲームです。

 先月6月17日(火)の正式サービス開始から約2週間で全世界累計200万ダウンロードを達成し、7月17日(木)には第2弾カードパックの追加を予定しています。

タイトル:Shadowverse: Worlds Beyond
配信開始日:2025年6月17日(火)
開発・運営:Cygames
ジャンル:対戦型オンラインデジタルカードゲーム
配信プラットフォーム:App Store、Google Play、Steam、Epic Games Store
価格:基本無料(アイテム課金制)
対応言語:日本語、英語、繁体字、韓国語、簡体字(PCのみ)

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります