戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』のプレイ日記をお届け!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48651/ac7d7dac3e14103d0fe34f20a085ac096.png?x=1280)
7月31日より登場した【更級の鼓舞】高坂昌信の性能を解説していきます。
『信長の野望 出陣』特別登用“列伝イベント 武田の鳴動”で【更級の鼓舞】高坂昌信が追加【信長出陣:攻略】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48651/a7de9abd6c6fe7e32a7d23fd22e8baec3.png?x=1280)
■特別登用“列伝イベント 武田の鳴動”開催期間
8月21日12:59まで
特別登用“列伝イベント 武田の鳴動”では、新SSR武将として【更級の鼓舞】高坂昌信が追加されました。威名900で、排出率は0.5%となっています。
※戦法の効果は覚醒5の状態のものです。
【更級の鼓舞】高坂昌信
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48651/a3f8c0d162e2d5238621c9f4276004865.png?x=1280)
■兵種
足軽
■戦法
更級の鼓舞
自部隊を中心とした中範囲に攻撃上昇と継続回復と武田家特効の戦法速度上昇を付与
■特性
・逃げるに如かず(自部隊の大将が武田家所属かつ自部隊が生存時、全ての味方部隊の防御が15%上昇)
・武田四天王(自身が大将時、または自部隊の大将が武田信玄の時、この特性が発動している味方部隊数×25%兵数が上昇)
・強化延長・足軽
・会心ダメージ軽減・足軽
・海津城の堅陣(自部隊の大将が武田家所属の時、自部隊を含む味方の武田家部隊数×4%武勇戦法と知略戦法で受けるダメージを軽減)
自部隊を中心とした中範囲に攻撃上昇と継続回復と武田家特効の戦法速度上昇を付与する足軽武将。
特性で防御や兵数を上昇、さらに会心ダメージや戦法ダメージ軽減を付与できます。大将が武田家武将(できれば自身か武田信玄)でかつ、武田家部隊が多いほど効果が上昇するので、武田家武将が充実している人ほど活用できる性能です。
とくに【御旗盾無】武田信玄とは好相性。ただでさえ高い耐久力をさらに強化できるので、所持していれば優先的に引くといいでしょう。