Niantic, Inc.とポケモンより配信中のiOS/Android用アプリ『ポケモンGO(ポケGO)』。8月27日と28日に公式ブログで発表されたのは、“ワイルドエリア”をはじめかなり大規模な情報が公開されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/a93588951087b8901b66e2e4377b9060a.jpg?x=1280)
この記事では、8月27日と28日の公式ブログの内容をまとめたものをお届けします。
9月のリワードに“時限ふかそうち”
まずは8月27日のブログから。こちらは9月2日から10月7日の間に行われる9月の"GOパス"のリワードやボーナスについての内容が掲載されていました。
“マックス粒子”や“モンスターボール”など、さまざまなリワードが貰えるなか、注目なのは新シーズン“変わりゆく物語”のスペシャル背景をともなうコバルオンと出会える点でしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/ac270eb7dd0e8b6b2e46e7b8efb3a1362.jpg?x=1280)
また“GOパス:デラックス”にアップグレードするとランク20の報酬として“時限ふかそうち”が手に入ります。これは“ムゲンふかそうち”の同様に何回でも使えるふかそうち。ただし“GOパス”終了1週間後まで有効なアイテムな点に注意してください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/abfb9e997960b598991a8041c0cf0e192.jpg?x=1280)
2025年の“ワイルドエリア”は長崎!!
続いては8月28日に更新された公式サイトから“Pokémon GO ワイルドエリア 長崎”について。今年の開催地は九州の長崎!! 11月7日から11月9日の2日間行われるようで、新たにあく・フェアリータイプのベロバー、ギモー、オーロンゲが実装されることが発表されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/a93588951087b8901b66e2e4377b9060a.jpg?x=1280)
シャドウポケモンはダークライ
また“Pokémon GO ワイルドエリア”会場内にはGOロケット団もいるようで、今年はシャドウダークライとシャドウクレセリアを従えてやってくるそうです。どちらも色違いの登場も予定されているので、必ずゲットしたいポケモンの1匹になることでしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/a02485414c94a7fb0e75acf42f1d20b68.jpg?x=1280)
テーマはあくとフェアリー
今年のイベントのテーマは初実装のベロバーにちなんであくとフェアリータイプを模した“ダークアワー“と“フェアリーアワー”があるようです。それぞれ出現するポケモンは以下の通り。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/afac5fd686293f8f09633b9c4eb8c212d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/a5575def44118a872ab7d5420495662cb.jpg?x=1280)
お馴染みのつよいポケモンも!!
“ワイルドエリア“お馴染みの“つよいポケモン”たちも登場します。通常よりも捕まえにくく、XL,XXLなどサイズの大きなこの種は“GOサファリボール”が有効なようで、かなり捕まえやすくなるようです。出現する“つよいポケモン”は以下の通りです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/ac7ff01a54a54d60c261faa654a857cdd.jpg?x=1280)
“おこう”でアンノーン(W)の色違いが初登場
また“おこう”で引き寄せられるポケモンも見逃せません。お馴染みのアンノーンが引き寄せられるなかに、色違いが初登場となるアンノーン(W)が紛れ込んでいます。また最終進化のポケモンと多く出会えるだけでなく、ユクシー、エムリット、アグノムの3匹の色違いとも出会えるチャンスかもしれません!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/a57374b31e759a822811d8dd8ced317a4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/a773f7769d76efb52b1db370cd7a2fa5c.jpg?x=1280)
“ワイルドエリア:グローバル”は11月15日から
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/ab10b9e6cb6ed9f504cf5f148d1debb25.jpg?x=1280)
基本的な出現するポケモンに大きな差はありませんが、シャドウレイドが日によってポケモンが変わる点や“つよいポケモン”の種類、“おこう”で出会えるポケモンなど細かな部分に差があります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50844/a6b3b0ac5aa65c4239bb939b54fbd4522.jpg?x=1280)