電撃オンライン

リノアとプロンプトの勝利セリフがどれも長め!? ほかのキャラの3倍くらい喋ってくれているかも?【ディシディア デュエルムプレイ日記】

文:スズタク

公開日時:

最終更新:

 スクウェア・エニックスが2026年配信予定の『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー(以下、ディシディア デュエルム)』について、CBT(クローズドベータテスト)の感想・プレイ日記をお届けします。

[IMAGE]

 対戦終了後に流れる各キャラの勝利演出。そのなかで、ひときわ異彩を放つ(?)キャラがいるとみなさんお気づきでしょうか?

※記事内のデータや画像はCBTのものであり、製品版とは異なる場合があります。

リノア(声:花澤香菜)とプロンプト(声:柿原徹也)、勝つとめっちゃしゃべる【ディシディア デュエルム】

[IMAGE][IMAGE]

「アンジェロ~、おいで」

[IMAGE]

「よしよし~」

[IMAGE]

「帰ったらごちそうだ」
「何食べたい?」
「え~、奮発しちゃおっかな~」
「ふふふっ」

[IMAGE]
いや、リノアの勝利セリフ長い! めちゃくちゃしゃべる!

 『ディシディア デュエルム』では試合終了後、ベストプレイヤーに輝いたキャラの勝利演出が流れます。専用のモーションとセリフがあり、各キャラの個性が光る瞬間ともいえるでしょう。

 しかし、だいたいのキャラが「次も任せてもらおうか(byクラウド)」や「ついてこれなかったみたいだな(byライトニング)」などひと言レベルのセリフなのに対し、リノアは上記のとおりやたら長いです。3倍くらいある。かわいさ3倍!

 ただ、『FFVIII』の時点でリノアはスコールにグイグイいく女子ですし、キャラの性格を考えたらこういう勝利演出でもしっくりきますね。

 10キャラのうち1人くらいは、めっちゃしゃべるキャラがいてもいいスパイスに……

[IMAGE]

「ぱぱぱぱーんぱーんぱーんぱんぱぱぁーん!」

[IMAGE]

「たはぁー」
「ああ、ムリぃ……」

[IMAGE]

「あ、ねえ、お腹すいた」
「焼肉食べ行きたーい」
「ねえ、誰か予約してきてよ」
「ねえ、一番のオレを労ってよ~!」
「ねえ、星3つ以上だよ」

[IMAGE]

 
もう1人いた! めっちゃセリフ長いキャラ、もう1人いました!!

 その名はプロンプト・アージェンタム。『FFXV』でノクティスたちの旅を支えたムードメーカーであり、リノアに負けず劣らずのニギヤカな勝利セリフを披露してくれます。

 最初のセリフの「ぱぱぱぱーんぱーんぱーんぱんぱぱぁーん!」は文字だけ見ると意味不明かもしれませんが、これは『FF』おなじみの勝利ファンファーレです。ゲーム中だと、実際のファンファーレのあとにプロンプトボイスのファンファーレが続きます。

 現代風の背景と衣装でキャラが「焼肉食べ行きたーい」なんて発する『FF』作品は、間違いなく『ディシディア デュエルム』だけでしょう。

 というか、実際に焼肉行ってほしい! その様子をFINEでレポートしてほしい!

勝利セリフは複数あり


 各キャラの勝利セリフは、調べた限り3パターンほどあります。せっかくなので、リノアとプロンプトの上記以外のセリフもチェックしてみました。

【リノアの勝利セリフ②】
「アンジェロ~、やったよ!」
「私が一番だって、うれしいな~」
「ねえ、アンジェロもうれしい?」
「うれしいよね~!」

【リノアの勝利セリフ③】
「アンジェロ~、こっちこっち」
「今日はすっごく活躍したんだよ」
「え、見てたの?」
「さすがアンジェロ、いい子だね~いい子いい子」

【プロンプトの勝利セリフ②】
「ぱぱぱぱーんぱーんぱーんぱんぱぱぁーん!」
「たはぁー、疲れたぁ」
「マジで……はぁ」
「もう、いやだってさ、魔物デカすぎだし敵多すぎだし、こんなステージムリゲーでしょ!」
「ねえ、聞いてる? ねえ?」

【プロンプトの勝利セリフ③】
「ぱぱぱぱーんぱーんぱーんぱんぱぱぁーん!」
「たはぁー、あ、きゅ、急にきたぁ……」
「ハァ、ハァ、ハァ」
「も、もうダメかも」
「ああっ、ああっ、あ……フ、フラフラする……ハァ、ハァ、ハァ」

[IMAGE][IMAGE]

 うん、やっぱりどれも長いですね。セリフが長すぎてリザルト画面まではみ出てるのが個人的にツボです。

リプレイで好きなキャラの勝利演出をチェック!【ディシディア デュエルム】


 勝利演出が流れるのはベストプレイヤーを獲ったキャラ1人だけなので、普通にプレイするだけだとお目当てのキャラの勝利演出やセリフを見るのは困難。そこで役立つのがリプレイです。


 勝利セリフはリプレイを再生するごとにランダムで選ばれるので、好きなキャラがベストプレイヤーを獲った試合を何度も再生すれば、いろいろなセリフをカンタンに聴けます。

 また、お目当てのキャラを自分で操作し、カスタムバトルで自分以外CPUで対戦すれば、比較的ラクに狙った勝利演出を見ることができます。

 すでにティザートレーラーでは新キャラのシルエットが公開されており、これらのキャラの勝利演出とセリフも今から楽しみですね。もしかしたら、リノアやプロンプトと同じくらいインパクトあるものが出てくるかも!?

[IMAGE]

“電撃ディシディア”更新中


 電撃オンラインでは最新情報・企画記事をまとめた特集ページ“電撃ディシディア”を公開しています。

 また、ゲーム内にコミュニティ“電撃ディシディア”を作成しております! CBT中はどなたでも加入可能なので、コミュニティへのポストのミッション達成などにお気軽にご利用ください(リリース後も作成予定です。そちらについては、また告知します)。


スズタク:RPGとアクションをこよなく愛するライター。近年、シミュレーションRPGのおもしろさに気づき始める。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります