電撃オンライン

『チェンクロ』第5部「修羅の未来 前篇」新情報。次の舞台は1000年後のユグド大陸! そこでラザフォードと出会い…?【電撃チェンクロレター】

文:まり蔵

公開日時:

 セガが配信するiOS/Android用RPG『チェインクロニクル 第5部 ―未来への導標―』のストーリーに関する最新情報をお届けする、連載企画“電撃チェンクロレター”をお届けします!

[IMAGE]

 11月26日15時より『チェインクロニクル第5部 ―未来への導標―』の「修羅の未来 前篇」が配信されます。今回はそのあらすじと、シナリオ担当者が持ち回りで書く裏設定が満載のコラム“チェンクロ裏日誌”を掲載!

 さらに、“修羅の未来フェス”に登場するキャラクターも紹介! “修羅の未来フェス”には、約1000年後の未来に生きる“ラザフォード”と、約1000年後の迷宮山脈で北西の集落の族長を務める土妖精“イルダ”が登場します。

共通パーツ画像

『チェンクロ』第5部「修羅の未来 前篇」あらすじ


 時空義勇軍が向かう次なる並行未来は、Y.G.1009――1000年後のユグド大陸だった。

[IMAGE][IMAGE]

 そこで最初に出会ったのは、なんと元アサシンギルドの長ラザフォード。光る刃を携え刻の侵略者を斬り伏せた彼は、隊長たちに問いかける。

 「貴様らは、1000年前からきた義勇軍で間違いないな?」

[IMAGE][IMAGE]

 そして義勇軍一行は知る。ラザフォードの言葉の真意と、この未来でユグド大陸を統治する『大ユグド帝國』の存在を……。

[IMAGE]

『チェンクロ』第5部「修羅の未来 前篇」を彩るキャラクター

ラザフォード

[IMAGE]
▲時空軍メンバーには選ばれていなかったはずのラザフォード。しかし彼は1000年後の未来で義勇軍を待っていて……。

ヘリオス

[IMAGE]
▲1000年後の並行未来へやってきたヘリオス。この時代の主力兵器である『波導戟』をちょっとカッコいいと思っている。

メメナール

[IMAGE]
▲1000年後の副都で、一大興行となっている闘技場を運営する女傑。副都の代表も務める。可愛い子が大好き。

イルダ

[IMAGE]
▲1000年後の迷宮山脈で、北西の集落の族長を務める土妖精。迷宮山脈の代表である火妖精ギギの幼馴染でもある。世話焼きで少々オカン気質。

『チェンクロ』第5部“修羅の未来フェス”

[IMAGE]

【開催期間】2025年11月26日(水)15:00~12月9日(火)10:59

《Y.G.1009》帝國の八咫烏 ラザフォード

声優:石田彰/イラスト:ケロケロ齋藤
戦士(斬)/SSR★★★★★

[IMAGE]

 約千年後を生きるラザフォード。九領筆頭シュザがユグド大陸を統一し建国した「大ユグド帝國」に仕え、以来千年間帝國を影から支え続けた陰の功労者。しかしかつてはアサシンギルドの長だった彼が、なぜそこまで帝國に忠義を尽くすのかは謎に包まれている。

《Y.G.1009》北西の族長 イルダ

声優:大坪由佳/イラスト:チェロキー
騎士(打)/SSR★★★★★

[IMAGE]

 約千年後の迷宮山脈で、北西の集落の族長を務める土妖精。北西の族長モルバの遠い後継に当たる。雪上での戦いを得意とし、そりにもなる巨大な盾を力強く押しながら、前線を決して退かない実力者。

“修羅の未来フェス”のボーナス

  • ガチャ10回:「プレミアムチケット」を1枚プレゼント!
  • ガチャ20回:「無料10連」ガチャが可能に!
  • ガチャ30回:「無料10連」ガチャが可能に!
  • ガチャ40回:「SSR確定」ガチャが可能に!
  • ガチャ50回:「無料10連」ガチャが可能に!
  • ガチャ60回:「無料10連」ガチャが可能に!
  • ガチャ70回:「SSR確定」ガチャが可能に!
  • ガチャ80回:「無料10連」ガチャが可能に!
  • ガチャ90回:「無料10連」ガチャが可能に!
  • ガチャ100回:「SSR交換ボーナス」プレゼント!
  • ガチャ120回:「SSR交換ボーナス」プレゼント!
  • ガチャ150回:「SSR交換ボーナス」プレゼント!
※「SSR確定」ガチャを引くと、今回のフェスから登場するSSRキャラクターと必ず出会えます。 ※「SSR交換ボーナス」とは、今回のフェスから登場するSSRキャラクターの中から好きなキャラクターを選んで入手することができます。基本的な仕組みは第1~2部酒場のものと同じものになります。

チェンクロ裏日誌

開発裏話「修羅の未来の時空軍」

 今回から新たに始まる修羅の未来ですが、世界観的なものはあらすじや実際のストーリーを見ていただくとして……。

 今回の時空軍メンバーのデザインコンセプトは、ずばり「大正ロマン風+ラ〇トセーバー」です。和服系はこれまで九領や幽夜の世界とありましたが、修羅の未来の衣装はより和洋折衷を意識して各イラストレーターさんにデザインしていただいています。

 また未来感を出すために、武器は某有名スペースオペラの光る剣をモチーフにさせてもらいました。この光る剣は作中では『波導戟』と呼ばれ、剣だけでなく槍や斧など様々な武器種があるという設定です。

 またラザフォードの持っているナイフのように、実体の刃に光を纏わせているタイプも存在します。

 第4部の頃からそうなのですが、第5部も章ごとに各キャラのデザインコンセプトが大きく変わるため、ユーザーの皆様に受け入れていただけるかいつもドキドキしますね……!

 新たな時空軍と新たな未来、どうか楽しんでいただけたら幸いです。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります