電撃オンライン

『ヒロアカ』ネタバレあり感想:アニメ7期5話“Let you down”。青山くん大活躍で涙腺が崩壊。サブタイトルの回収もおしゃれすぎる!

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 アニメ『僕のヒーローアカデミア』 アニメ7期5話“Let you down”の感想をお届けします。

【注意】キービジュアルより先のテキストでは『僕のヒーローアカデミア』アニメ7期5話“Let you down”の物語に関する記述が多々あります。


[IMAGE]




ヴィランだけど事情を知ると憎めないからつらい


 第5話は、いきなりトガちゃんが実家を訪れるシーンから。ただ、あまりにもボロボロで落書きもされていて、心が苦しくなりました。からっぽの部屋を見て「全部捨てたんだね。」とすごく悲しそう。両親すらも味方でいてくれないのは、とてもつらかったでしょうね。トガちゃんの個性は血液を摂取することで変身できるわけですが、心から好意を寄せる相手においては“個性”も使えるってすごいですよね。

 たしかに他人の血液を摂取する姿は忌避感のあるものかもしれませんが、見方を変えれば他人の血液を再現できるわけですから回復役にもなれたように思います。環境さえ整っていればとくやしくなりますね。


 そんなトガちゃんが見つけた自分の居場所がこのヴィラン連合だったわけで、死柄木はトガちゃんにはとってヒーローだったんじゃないかなと。そう思うとヒーローってなんなのだろうと考えさせられます。荼毘の「人は笑うために生きている」ってなんだかいい言葉。荼毘は自分は優しくないと言っていましたが、受け取り手であるトガちゃんが優しいと感じたんですから、優しいんだと思うんですよね!

 トガちゃんの個性でトゥワイスの個性を再現することができるということは、トガちゃんはトゥワイスのことをすごく好きだったんだろうな。私もトゥワイスのことはすごく好きだったので、生きていてトガちゃんと一緒に幸せになってほしかったな……。こういうヴィランの人間関係や生い立ちなども丁寧に描いてくれているのが『ヒロアカ』の好きなところだったりします。環境さえ違っていれば、ヴィランにもヒーローにもなれる可能性が提示されている気がします。



ついに最終決戦がはじまる!


 死柄木は洞窟にいてなんだかすごく体調が悪そう。ヴィラン連合のリーダーだった死柄木はまだ残っているのでしょうか。なんだか、どんどんオール・フォー・ワンのようになってしまっていて悲しくなります。スピナーも死柄木のことを大切に想ってみたいですし、死柄木ってみんなに慕われてますよね。スピナーも考えることをやめると自分の心を押し殺していて……避難している人の中にもオール・フォー・ワンと繋がっている人がいましたし、どれだけの人を恐怖で操っているのでしょう。

 デクやお茶子ちゃんはトガちゃんや死柄木に寄り添おうとしているので、いつか友達になれたらいいですね。そしてついに、青山くんが大活躍! 見事、オール・フォー・ワンを出し抜いていて頑張ったね~と褒めてあげたい。青山くんってこんなにかっこよかったっけ……。しかも、どうやって嘘をつかず害意を悟られずに呼び出すことができていたんだろう? 種明かしが楽しみです。

 ということで、ついにヒーローVSヴィランの全面戦争が勃発。推しのミルコちゃんもばっちり登場していて嬉しい限りです。

 ちなみに、サブタイトルの“Let you down”は原作343話のサブタイトルと同じで、調べたところ「あなたを失望させる」とか、「がっかりさせる」という意味だそうです。このサブタイトル、最後まで見るとオール・フォー・ワンが「がっかりだよ」と言っているので、青山くんがオール・フォー・ワンを出し抜いたことを示しているのだとわかるのですが、ギリギリのところまで青山くんがデクをがっかりさせる再度の裏切りを意味しているともとれる構造なんですよね。この展開からのサブタイトルの回収……めちゃめちゃ、おしゃれ~!



関連記事



『ヒロアカ』ネタバレあり感想アニメ7期4話“皆がヒーローになるまでの物語”。ついに青山くんの表情が明るく! 相沢先生の生徒を想う姿に惚れる!

『ヒロアカ』アニメ7期3話“ヴィラン”感想。デクと青山くんの対比に考えさせられる。それはともかく葉隠ちゃんの体で屈折した光を浴びてみたい(ネタバレあり)

『ヒロアカ』アニメ7期2話“亡霊”ネタバレあり感想:スターとブロスたちの絆に涙…。死柄木を追い詰めるスターが施した策とは⁉

ネタバレあり感想:『ヒロアカ』アニメ52話。アメリカトップヒーローのウインクに心奪われる。私の内なるブロスが目覚めた気がしました【僕のヒーローアカデミア】



    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります