電撃オンライン

『スト6』荒咬オウガさん主催の“師弟を守れ 乾杯!薬湯デスマッチ”が開催。マゴさんとあきらさんの一門が師匠と共に対決!

文:こひき庵

公開日時:

 4月13日、VTuberグループ“ホロライブ・プロダクション”の“ホロスターズ”に所属する荒咬オウガさん主催の『STREET FIGHTER 6(スト6)』を使った対戦イベント“師弟を守れ 乾杯!薬湯デスマッチ”の開催が発表されました。

[IMAGE]

 4月20日17時からの開催となるこのイベントは、昨年開催された“師匠を守れ 集中!電流デスマッチ”をリニューアルしたもの。プロゲーマーのマゴさんとあきらさんがそれぞれの弟子に新弟子を加えたチームを組んでの対戦となります。

『スト6』電流の次は薬湯対決!

[IMAGE]

 今回の発表はホロスターズの荒咬オウガさんとesportsキャスターのアールさんが月1回のペースで実施しているラジオ配信“なんかラジオみたいなトーク”で実施されました。

 このラジオは「格ゲーについてもっと知りたい」オウガさんと、「VTuberについてちゃんと知りたい」と考えていたアールさんが意気投合する中で生まれた企画です。

 深夜に実施されることが多いせいか、なぜかエ◯ゲの話が始まってしまったりもしますが、第7回となる4月13日の放送にはゲストとして2人のプロゲーマーが招かれていました。

 やって来たのは“DONUTS VARREL”所属のマゴさんと、“REJECT”所属のあきらさん。共に多くのVTuberを“弟子”として抱えるだけに、ある種の推測が成り立つ状況になっていました。


 過去、オウガさんの主催で“師弟電流デスマッチ”という企画が行われており、オウガさん主催のものとホロライブの獅白ぼたんさんが主催する“獅白杯2nd”での“出張版”が開催されてきました。


 今回この2人が招かれたということは……という推測が出てくるのは無理もありませんが、まずは格ゲーとの出会いの話、昔のゲーセンの話、古なじみの“格ゲー仲間”の秘話などが明かされる、楽しい座談会が進んでいきました。

 このトーク自体も抜群に面白いのでぜひアーカイブもチェックしてほしいところですが、場が温まって来たあとから急にオウガさんから不穏な空気が漂い始めます。

[IMAGE]

 発表されたのは“師弟を守れ 乾杯!薬湯デスマッチ”。

 「より健康に」なるために、師弟で薬湯を乾杯するイベントの告知が行われました。
 
 基本的なコンセプトは電流時代と変わりませんが、前回までは負けたときに師匠が電流を受けるだけでしたが、今回は師弟揃っての「乾杯」を強いられるとのこと。

 また、師匠同士の対戦も予定されているとのことでした。

 ちなみに薬湯という呼び方は『スト6』のジェイミーが使用するドリンクになぞらえたものですが、実際にどんな“薬湯”が使われるかは不明。

 罰ゲームですので、おそらくセンブリ茶のような健康にはいいものの味は……なものでしょう(笑)。

[IMAGE]

 マゴさんの一門からは“マゴガール”と名高い“りーさるぷらん”の星鳳ともりさんと、“すぺしゃりて”の面白お姉さんである本阿弥あずささんが参戦。

 オウガさんがあずささんの反応が見たくなって呼んだとか。

[IMAGE]

 また、幼稚園だったり中学校だったりする、あきらさんのお弟子さんたちからは“ぶいすぽっ!”の蝶屋はなびさんと“REJECT”の折咲もしゅさんが参加となりました。

[IMAGE]

 また前回もあった推薦枠、つまり大会に向けて“新弟子”として“ホロスターズ”の夕刻ロベルさんと“ホロライブ”のラプラス・ダークネスさんがチームに加わります。

[IMAGE]

 決戦の開幕は4月20日17時から。マゴさんとあきらさんがそれぞれ弟子を鍛え抜いての対決となります。

 おしゃべりでにぎやかなメンバーが揃ったので、なんとも楽しい対抗戦になりそうですね。


 詳しい経緯や大会の趣旨、そして弟子のことを含めた面白格ゲー界隈トークが聴きたい方は、ぜひ配信のアーカイブも確認してみてください。

配信アーカイブ

【雑談】※告知あり なんかラジオみたいなトーク 第7回【荒咬オウガ アール/Aru】

【スト6】“薬湯デスマッチ”出場選手たちの反応

関連記事

VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!


 自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。

注意事項

  • 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
  • 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
  • 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
  • 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
  • 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
  • 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
  • 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
  • 本企画は、当社が主催しています。
  • システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
  • 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります