電撃オンライン

【ホロライブ】開会式で“ホロナツパラダイス”の詳細発表。『VRChat』でのホロナツクイーン決定戦、尻相撲大会など盛りだくさんの内容に

文:こひき庵

公開日時:

最終更新:

 7月9日、VTuberグループ“ホロライブ”の夏季期間イベントキャンペーンである“ホロナツパラダイス”の開会式が行われ、期間中に行われるホロナツクイーン決定戦など各種イベントの情報が公開されました。

[IMAGE]

ホロライブらしい夏が始まる

[IMAGE]
▲ホロライブ所属タレント総動員となる大型企画です

 7月8日、「“ホロライブらしい夏”を感じることのできるBIGなイベント」として、“ホロナツパラダイス”の開催が告知され、ティザームービーが公開されました。

[IMAGE]

 夏衣装をテーマに◯期生などの単位で異なるコンセプトのビジュアルがそれぞれ描かれており、各種の水着姿から浴衣姿など多彩なラインナップになっていました。

[IMAGE]

 この中でも特に、開会式にも登場したフワワ・アビスガードさんとモココ・アビスガードさんがいるホロライブEnglish“Advent”の衣装はファンの間で話題になっていました。

[IMAGE]

 夏が胸を刺激する過激な水着姿はT.M.Revolutionさんの名曲『HOT LIMIT』のMVを思い出すようなデザインで、総ツッコミとなりました。


 なお、実はたまたま似ていたのではなく、本当に『HOT LIMIT』がモチーフだったことを古石ビジューさんが
配信で明かしています

 ホロライブの『HOT LIMIT』と言えば、ときのそらさんがMV付きのカバーをしています。

 この映像で西川さんの格好をするのは……。

ときのそら「HOT LIMIT」MusicVideo(Short ver.)

カオスな開会式で各種イベント紹介

[IMAGE]

 9日にホロライブの公式YouTubeチャンネルにて生配信された開会式には宝鐘マリン船長、白銀ノエルさん、ラプ様(ラプラス・ダークネスさん)に加え、ホロライブEnglishからフワワ・アビスガードさんとモココ・アビスガードさんの“フワモコ”、そしてホロライブ・インドネシアからクレイジー・オリーさんが登場しました。

[IMAGE]

 配信では2チームに分かれて各種ゲームで対戦しつつ、今夏のイベントや新規のアイテムを適宜紹介していく流れとなりました。

 ゲームの模様は配信のアーカイブを観ていただくとして、告知された内容を順次チェックしていきましょう。

[IMAGE]

 目玉イベントとしてアナウンスされたのは40名以上のメンバーが参加して行われる『VRChat』を使った大型箱企画、“ホロナツクイーン決定戦!”です。

[IMAGE]

 7月26日20時から開催となるこのイベントは、『VRChat』の世界でのトーナメント戦とのこと。

 特設ワールドを使っての対戦となるそうで、各種ゲームの内容も公開されました。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 MC役を白上フブキさん、アーニャ・メルフィッサさん、森カリオペさんが務め、40名近いホロメンがVR空間に集合して競い合うことになります。

[IMAGE]

 事前の練習期間も設けられており、かなり“ガチ”の匂いがしますね。

[IMAGE]

 また舞台となるワールドは一般にも開放されるとのことでした。

[IMAGE]

 また同じ26日18時からは、“一番強いケツは誰だ!??ホロライブ尻相撲大会!!”と題してのバトル(?)も開催されるとのこと。

 こちらは大空スバルさん、白銀ノエルさん、雪花ラミィさんの通称“BIG3”の主催。

 どんな大会なのかはよくわかりませんでしたが、尻の力に定評のあるメンバーは多いので楽しみですね。

[IMAGE]

 尻とのギャップは大きそうですが、26日のイベントに向かって、25日夜から“ホロナツ ゲキアツ!真夏の歌枠リレー!”も開催されます。

 25日19時に、ときのそらさんからスタートし、世界各国に散らばるメンバーも繋ぎながら、26日16時40分のアンカー役を務める桃鈴ねねさんまで歌でリレーしていきます。

[IMAGE]

 またこのホロライブの夏をテーマにした“hololive IDOL PROJECT”の新曲『藍染サマータイム!!』のリリースも発表されました。

 歌唱参加メンバーは兎田ぺこらさん、角巻わためさん、桃鈴ねねさん、アユンダ・リスさん、こぼ・かなえるさん、そしてフワワ・アビスガードさんとモココ・アビスガードさん。

 各種音楽サイトから配信されるほか、ミュージックビデオも公開される予定とのことでした。

[IMAGE]

 そのほか各メンバーのチャンネルでショート動画が公開されるほか、各種グッズの案内も行われました。

[IMAGE]

 グッズはバーチャル版がメタバースプロジェクトの『ホロアース』にも登場するということで、これはちょっと新しい試みですね。

[IMAGE]

 また二次創作ゲームブランド“holoindie”の3タイトルで、“ホロナツパラダイス”をテーマにしたアップデートが行われることもアナウンスされています。

 さらに“pixiv”と連動したイラストとSS(ショートストーリー)のコンテストが開催されることも告知されています。


 イラストは公式トレーディングカードゲームの『hololive OFFICIAL CARD GAME』(ホロカ)に採用されるとのこと。

[IMAGE]

 その“ホロカ”でも“ホロナツパラダイスver.”のスタートデッキセットが登場し、8月の“コミックマーケット106”などで販売されるとのこと。

[IMAGE][IMAGE]

 限定特典エールカードなどもあるようです。

[IMAGE]

 またホロライブのオフィシャルショップやアニメイト、コトブキヤ、ゲーマーズでのホロナツフェア開催も発表されています。

[IMAGE]

 そのほかにあらためて告知されたホロナツパラダイスボイスの案内やローソンとのコラボなども含め、ラプ様(ラプラス・ダークネスさん)が「思ったより多かったんじゃない?」と言っていたように、本当に盛りだくさんの発表となっていました。

 より詳しく知りたい方は配信のアーカイブ、あるいは公式ウェブサイトを確認してみてください。

 それでは、良い夏を!

関連記事

配信アーカイブ

【ホロの夏】夏の楽園…その名もホロナツパラダイス!!【#holonatsuParadise】

VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!


 自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。

注意事項

  • 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
  • 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
  • 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
  • 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
  • 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
  • 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
  • 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
  • 本企画は、当社が主催しています。
  • システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
  • 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります