電撃オンライン

攻略:『パルワールド』ゾーイ&エレパンダを仲間にする条件は? 全世界人気投票1位ゾーイからのミッションをクリアする方法を解説【Palworld:テラリアの鼓動】

文:電撃オンライン

公開日時:

 ポケットペアの、モンスター育成オープンワールドサバイバルクラフトゲーム『Palworld(パルワールド)』で『Terraria/テラリア』とのコラボを中心とした大型アップデートが配信されました。

 『パルワールド』においては、過去に全世界のプレイヤーが参加する人気投票が開催されており、そこで総合ランキング1位になったのが“ゾーイ”です。

 ゲーム内でプレイヤーの仲間にできるアップデートが追加される予定で、この【Palworld:テラリアの鼓動】で、ゾーイを仲間にできるサブミッションが追加されました。

 本記事では、アップデートで追加された要素のなかから、ゾーイ&エレパンダを仲間にできるサブミッションについて紹介します。

[IMAGE]

ゾーイ&エレパンダを仲間にするまでの流れを紹介【パルワールド攻略】

[IMAGE]

 ゾーイ&エレパンダを仲間にするには、さびれた教会にいるゾーイから頼まれる3つのサブミッションをクリアするのが条件となります。一連の流れは以下の通りです。

①レイン密漁団の塔(座標:111,-430)をクリアする
②さびれた教会(座標:65,-412)にいるゾーイに話しかけ、サブミッション“勝ったからって、いい気になるな”を受ける
③エレパンダを召喚した状態でゾーイに話しかける
④再度ゾーイに話しかけて新たなサブミッション“信用なんかしてないけど”を受ける
⑤パル愛護団体のメンバーを5人倒すか捕獲して、ゾーイに話しかける
⑥再度ゾーイに話しかけて新たなサブミッション“ぬくもりの記憶”を受ける
⑦遺跡の跡地(座標:186,-381)で“ゾーイの思い出の布切れ”を回収し、ゾーイに納品する

[IMAGE]

 さびれた教会にいるゾーイからサブミッションを受けるには、レイン密漁団の塔でゾーイ&エレパンダを倒す必要があります。

 ただし、塔をすでにクリア済みのセーブデータでプレイした場合、ゾーイに話しかけてもサブミッションを受けられないことがありました。この場合は、レイン密漁団の塔を再度クリアする必要があります。

 1つ目のサブミッションは、エレパンダを召喚した状態でゾーイに話しかける内容です。エレパンダは第一禁漁区に生息しているほか、ササゾーとイヌズマの配合でも入手できます。

 2つ目のサブミッションは、マップ上にいるパル愛護団体のメンバーを5人倒すだけで完了です。

[IMAGE][IMAGE]
 
 3つ目のサブミッションは、砦跡地のファストトラベル地点近くにある“ゾーイの思い出の布切れ”を回収し、ゾーイに納品する内容です。

[IMAGE]

 このサブミッションでは、ゾーイとエレパンダの意外な過去と、主人公の旅に同行することを決めた思いが語られます。ゾーイ好きには必見!

 そして、3つのサブミッションを完了すれば、自動的にゾーイ&エレパンダが仲間になります。

[IMAGE][IMAGE]

 ゾーイ&エレパンダの作業適正はエレパンダと同様ですが、作業中はゾーイがエレパンダから降りて作業を見守りまったり、一緒に作業する姿が見られるのはグッド!

[IMAGE][IMAGE]

 手持ちパルから召喚した際は、ゾーイがエレパンダに乗って移動や攻撃を行います。また、テクノロジーで“エレパンダのミニガン”を解放してクラフトすれば、ゾーイと相乗りすることもできちゃいます!

[IMAGE]

 アップデートで添い寝が追加されたことにより、ゾーイとの添い寝も実現! 思っていたのと違う!!

ゾーイ単体も捕獲可能

[IMAGE]

 さびれた教会にいるゾーイをパルスフィアで捕獲することも可能です。この場合、ゾーイ単体のみとなり、エレパンダはついてきません。

[IMAGE]

 面白いポイントとして、単体のゾーイ捕獲後に拠点に配置すると、そのゾーイからもミッションを進行することができました。

[IMAGE]

 手持ちパルとして召喚した場合、ゾーイが銃を乱射して戦います。

[IMAGE]

 拠点に配置すれば、大きなパルベットで寝てるタイミングを見計らえば、今度こそゾーイとの添い寝も可能!  まだゾーイを仲間にしていていない方は、ぜひサブミッションなどに挑戦してみましょう。

『パルワールド』概要

タイトル:Palworld/パルワールド
ジャンル:モンスター育成オープンワールドサバイバルクラフト
対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)、ポルトガル語(ブラジル)、ロシア語、韓国語
対応プラットフォーム:Steam、PS5、Xbox Game Pass、Xbox Series X|S、Xbox One、Mac

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります