電撃オンライン

『聖剣伝説 VISIONS of MANA』が40%OFFの5,266円でセール中。スピーディで爽快なバトルは、操作しているだけで楽しい最新作! シリーズ初めての人にもオススメ!【電撃衝動GUY】

文:GO

公開日時:

 期間限定セールが大好きな電撃の衝動買い男、電撃衝動GUY(ガイ)こと、GOです。

 PS5/PS4版『聖剣伝説 VISIONS of MANA』が、8月27日23:59まで、通常8,778円のところ、40%OFFの5,266円でセール中です。

[IMAGE]

 長い歴史と根強いファンを持つRPG『聖剣伝説』シリーズの最新作です。ナンバリングでいうと5作目になりますが、過去の知識は必要ないので、初めての人もぜひ本作から遊んでみてください!

『聖剣伝説 VISIONS of MANA』の魅力

アクションRPGとして大幅進化したシリーズ最新作


 本作は、"マナ"と"聖剣"を巡る壮大な物語が語られる人気RPG、『聖剣伝説』シリーズの最新作です。

[IMAGE]

 舞台となるのは、マナの樹から注がれるマナによる繁栄する世界。そこは、定期的にマナの樹に御子と呼ばれる生贄を捧げないと、マナの供給がなくなり滅びてしまう世界でした。

[IMAGE]

 幼なじみのヒナがその御子に選ばれ、彼女を護衛する守り人になった主人公のヴァルは、マナの樹に向かうため旅立ち、数奇な運命に飲み込まれていきます。

[IMAGE]

 そんな世界はセミオープンフィールドで描かれ、数々のギミックやモンスターたちが登場。王道的なファンタジー世界を探索する冒険感をたっぷり味わえます。

 バトルも特徴的で、基本アクションにスタミナ消費などがなく、□+△ボタンの組み合わせで簡単に連続攻撃が可能。とにかくスピーディで、テンポよく、直感的な操作で気持ちよく戦うことができます。

[IMAGE]

 操作は簡単で、アクションゲーム初心者であっても問題なく楽しめます。それでいて奥が深いので、極めようとすれば、素早く、カッコよく立ち振る舞うことができるので、アクションの腕に覚えがある人も、満足できるはずです。

 また、キャラクター育成も柔軟かつ奥が深く、アビリティの付け替えで自由にカスタマイズ可能です。さらにサイドクエストや、多彩な収集要素と、たっぷりやり込める内容となっているので、じっくり腰を据えて遊べます。

[IMAGE]

 キャラクターや物語も大きな魅力ですが、やはりバトルの気持ちよさが最大の醍醐味といえる作品です。操作しているだけで気持ちいいので、シリーズのファンはもちろん、『聖剣伝説』初体験の人もぜひ挑戦してみて下さい!

[IMAGE]

『聖剣伝説 VISIONS of MANA』とは?(商品解説ページより)


 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』は、"聖剣"と"マナ"を巡って描かれる、愛をテーマとしたシリーズ完全新作です。

 主人公のヴァルは、御子に選ばれた幼馴染のヒナとともに、遥か遠くにそびえる “マナの樹”を目指します。

 本作の特徴である彩り豊かで広大なセミオープンフィールドには、数々のギミックや、かわいくも恐ろしいモンスターたちが待ち受けており、精霊の力を借りてスピード感溢れる立体的なバトルをお楽しみいただけます。

 仲間たちと共に冒険を進めていく先に見えてきた世界の真実。

 僕らは、その運命を受け入れなければならないのか…

 原点回帰した王道ファンタジーRPGとして、新たな「聖剣伝説」が始まります。

・"聖剣伝説らしさ"が溢れるグラフィック

 精霊たちが息づく温かみのある世界を、キャラクターたちが表情豊かに駆け回ります。

・広大な世界の探索

 見渡す限り広がるセミオープンフィールドには探索する楽しみがたくさん。新たな仲間・ピックルの背中に乗れば快適かつ安全な高速移動も可能です。

・精霊と共に戦うバトル

 今作では精霊の力を宿した武器を駆使しながら敵に立ち向かいます。自身のプレイスタイルに合わせてクラスや操作キャラクターを切り替えながら、立体的・戦略的に進化したバトルを楽しめます。

・没入感たっぷりのサウンド

 シリーズ楽曲を多数手掛けてきた豪華クリエイター陣が全100曲にも及ぶBGMを担当。フィールドのBGMにはインタラクティブミュージックが導入され、冒険の気分を高めてくれます。




GO:PS時代から生き残っている化石ライター。大昔のゲームでも知っているのはきっと前世の記憶。



本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります