電撃オンライン

インティ・クリエイツ『魔女ガミ』新たなゲームシステムが明らかに。“つば迫り合い”や“父からの愛による防御陣展開”など多彩【魔女ガミ-The Witch of Luludidea-】

文:電撃オンライン

公開日時:

 インティ・クリエイツは、Nintendo Switch/Nintendo Switch2/PC(Steam)向けタイトル“新感覚ガールズスラッシュアクション”『魔女ガミ-The Witch of Luludidea-』の最新情報を公開しました。

[IMAGE]

 今回は登場キャラクターとゲームシステムの一部を紹介。

※ゲーム画像は開発中のものです。

キャラクター紹介


 アートディレクター・夏目裕司による独特で魅惑的なデザインのキャラクターをご紹介です!

星神 アンタレス(CV. 狩野翔)

[IMAGE]
▲「わからないなら、背負い、探せ。友と過ごしたことの意味を。」

 性格は少し粗いが、 情熱の籠った熱い星神。

 その言葉はシロハの迷いを晴らす。

[IMAGE]

色ナ星 アンタレス

[IMAGE]

 星神アンタレスを纏った姿。

 薙刀を駆使した豊富なワザを持つ。

 縦方向攻撃に秀でており、敵に対し上下から攻撃を繰り広げる。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

星神 ポルクス(CV. 大西綺華)

[IMAGE]
▲「とっても頼れる大人の星神、ポルクスちゃんで~す。」

 歌うのが好きな星神。 ひたすら明るいムードメーカー。

 それゆえにシロハを困惑させることも…?

[IMAGE]

色ナ星 ポルクス

[IMAGE]

 星神ポルクスを纏った姿。弓矢による遠隔射撃に特化した形態。斜め方向攻撃に秀でている。

 また一斉射撃で大量の敵を射抜くことが出来る。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

奉仕のマジョガミ セミ(CV. 愛原ありさ)

[IMAGE]
▲「あぁ! やはりセミはメイドだったのです。ご奉仕に、無上の喜びを感じていたのですから。」

 暗い迷路のような館を管理するメイド。

 人が苦しみ死に至るのを見守るのが好きで、館で迷い込んだ人々を昆虫図鑑のようにしては 虫けらのように息絶えるその姿を見て悦に浸る。

 光と影を利用した神出鬼没な攻撃でシロハを苦しめる。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

反逆のマジョガミ イツカ(CV.ブリドカットセーラ恵美)

[IMAGE]
▲「さぁ…イエスと言え!!」

 半身半獣の城主。高貴な境遇が招いた暗い過去があり、増幅した怒りは狂気と化している。

 空を翔けながら一撃離脱戦法を行う。

 その激しい猛攻はシロハを死のダンスへと誘う。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

万屋えとせとらの女商人 ウユハ(CV.井澤詩織)

[IMAGE]
▲「おおっと、そこのお客サン!オイラの店に寄ってってヨ!」

 よろず屋を営んでいる謎多き女性。

 「うんちく」の語り部としての顔もあわせ持つ。

 何処にでも現れてはシロハに役立つ商品を用意して待っている。

 シロハを陰ながらサポートする存在。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ゲームシステムの一部を紹介

つば迫り合い

 ボスが放つ強力な攻撃「破滅の劫火」に対して正面から「セツナ」で真っ向勝負をしかけると「つば迫り合い」に発展する。

 勝利すれば一発逆転のチャンス! 負けると大ダメージ確定!

[IMAGE][IMAGE]

防御陣・富嶽

 我が子を想う父シオリの愛のパワーで あらゆる攻撃を通さない鉄壁の防御陣を展開する。

[IMAGE]

魔法陣

 戦場のどこかに点在する不思議な魔法陣。

 新たなルートが生じたり、特殊な移動操作に変化したりと その効果はさまざま。

[IMAGE]

秘技

 「万屋えとせとら」にて“巻物”を買うと 新たなアクションを習得できる。

 シーンに応じたワザを上手に使い分け、待ちうける困難をスマートに打破しよう。

[IMAGE]

進化する能力 変身アクション

 星神が仲間になると「神の星座」と呼ばれる戦術ゲージが追加される。

 「セツナ」が成功するごとに このゲージが溜まり、臨界点を超えたとき星神がもたらす圧倒的なチカラを発揮することができる。

[IMAGE]

神がかり

 星神の歌と共に シロハの武器「カミキリ」が星神にまつわる形状に変化。

 シロハの攻撃力アップ、 魔法紙の上限追加、さらに「空中ジャンプ」が使用可能になるなど、パフォーマンスが大きく向上する。

[IMAGE][IMAGE]

色ナ星

 ストーリーが進むと「神がかり」を維持したまま「神の星座」を さらに溜められるようになる。

 これを最大にすることで 星神を身にまとった「色ナ星(いろなぼし)」形態へと進化する。

 星神の歌はシロハを交えた二重奏となり、バトルスタイルは より個性的なものに変化。

 基本性能のさらなる向上に加えて 空中でのジャンプ使用制限から解き放たれる。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

星詩奏浄

 シロハの魔力が臨界点に達すると必殺技「星詩奏浄(せいしそうじょう)」が解禁となる。

 その威力は多少の地形なら貫通してしまうほどの突進力をもつ。

 神がもたらす「世界を斬り裂く」一撃で、華麗なフィニッシュを決めよう!

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

星詩奏浄での反撃

 条件が整うと ボスの必殺技「破滅の劫火」に「星詩奏浄」で反撃できる。

 強大な神の一撃は 敵の魔力を斬り刻み、シロハを勝利へと導く!

[IMAGE]

ボスとの戦闘

 ストーリーを進めると シロハはボスとの「決戦」に身を投じることとなる。

 激しい猛攻をくぐりぬけ、強敵を斬り倒そう。

[IMAGE][IMAGE]

苛烈になっていく戦闘

 「決戦」が中盤にさしかかると「破滅の劫火」を皮切りにボスのギアが上がる。

 ここまでの戦闘経験を活かして、攻撃パターンの変化に対応しよう。

[IMAGE][IMAGE]

破滅の劫火

 大迫力の演出と共にとっておきの一撃がシロハに襲い掛かる。

 “破滅の道からのがれる”か “リスクを負ってあらがう”か――

 どちらを選ぶかは あなた次第。

[IMAGE][IMAGE]

万屋えとせとら

 商人「ウユハ」が経営する 謎のお店。

 冒険の道中で獲得可能な謎の通貨「コノハ」で買い物ができる。

 ストーリーが進むにつれ 品揃えが増えるので たまにはのぞいてみよう。

[IMAGE]

お守り

 装着している間、さまざまなサポート効果をシロハにもたらす。

 一度に装備できる数には限界があり、戦場では変更できないので自身のウデマエと目的に合ったお守り選びが重要。

[IMAGE]

巻物

 “秘技”と呼ばれる新たなアクションを習得・使用可能になる。

 シロハの操作に慣れて余裕がでてきたら購入を検討してみよう。

[IMAGE]

アイテム

 シロハの体力を回復するフードメニュー。

 戦場に持ち込んでいつでも使用できるので 先行き不安なら買い込んでおこう。

 ただし、消耗品なのでコノハ不足には注意。

[IMAGE]

『魔女ガミ-The Witch of Luludidea-』とは

 『魔女ガミ』は記憶喪失の魔女「シロハ」が紙キレの姿となったシロハの父「シオリ」と共に、 その手に持つ刀「カミキリ」でカミの化け物たちを斬って奇々怪々の世界を駆け抜けていく2D横スクロールアクションゲームです。プレイヤーはシロハを操り、高速移動(スラッシュ)攻撃「セツナ」を駆使して敵やステージを攻略していきます。

 その先々ではシロハの記憶が宿ったカード「追憶譜(レカルタ)」を持つ、 個性豊かなマジョガミたちが立ちはだかります。 彼女たちは狂った心と様々な能力を持ち、 その凶悪な攻撃によってシロハは苦戦を強いられますが「セツナ」によって活路を斬り開いたり、時にはシオリの「防御陣」や道中で出会う守護神「星神」の能力強化「色ナ星(いろなぼし)」など、仲間の力を借りてその窮地を乗り越えていきます。

 マジョガミを倒すたびシロハはシオリに関する記憶を思い出してゆき、物語の進行と共に二人の交流も増えていきます。 狂った世界での心温まる家族との触れ合い、そして一人の少女の決断を見届けてください。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

【出演】
シロハ…富田美憂、シオリ…浜田賢二、語り部…野沢雅子
ファイルーズあい、杉山里穂、宮下早紀、愛原ありさ、上永紗也華、陶山恵実里、ブリドカットセーラ恵美、古木のぞみ、西川舞、秋谷啓斗、狩野翔、大西綺華、井澤詩織

魔女ガミ -The Witch of Luludidea- 第一弾紹介映像

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります