キマイラ機関は、Steam用レベル至上主義超絶やり込みシステムハックシューティングRPG『宇宙銀河ウォーズ』を発表しました。東京ゲームショウ2025でPVが配信される他、来場者限定ステッカーの配布も行われます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/a4a4347b17f12e472d5e78207d9e147f6.jpg?x=1280)
RPGの深淵がここにある──『宇宙銀河ウォーズ』発表!
『宇宙銀河ウォーズ』は、ジャンル名が“レベル至上主義超絶やり込みシステムハックシューティングRPG”となっているSteam用新作タイトルです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/a9ffda2b20179d90e9762a70d2fa6a6af.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/afc900a164240ac62b850488b863fa419.jpg?x=1280)
合同会社キマイラ機関は、元・日本一ソフトウェアの新川宗平さんが設立した、合同会社スーパーニッチの100%子会社です。クリエイターの開拓と、彼らの力を発揮するためのサポートをするために設立した会社となります。
そして、『宇宙銀河ウォーズ』のクリエイターは、謎の新人(?)ゲームクリエイターの小林良綱さんです。
ゲーム紹介
RPGの深淵がここにある――
世界中、どこを探してもこんなRPGは存在しない。そう断言する。おそらく、あなたはプレイ序盤に「なんじゃこりゃ?」と思うことだろう。そしてプレイしていくうちに、過去にプレイしたいくつかのゲームを連想するかもしれない。
しかし、やがて気づくことになる。本作が、今まで経験したどのRPGとも異なることに……。
本作には余計なチュートリアルは存在しない。プレイしながら気づくことをプレイヤーに求めている。決して不親切なわけではない。攻略方法を発見する楽しさを思い出してほしいのだ。
自らの力で攻略方法を見つけたとき、このうえないカタルシスを感じることだろう。それこそが本作の本質であり、魅力である。
もう一度言おう。
RPGの深淵がここにある――
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/a9f8778d116e338b41094357b43899a49.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/abfaa75efc29d955aabb4a05bec798fd1.jpg?x=1280)
『宇宙銀河ウォーズ』RPGの成長要素とシューティングの緊張感を両立したシューティングRPG
ゲームの基本は、ダンジョンを探索しながら主人公が弾を撃って、敵の攻撃を華麗に避けながら進んでいくシューティングRPGです。
RPGの成長要素とシューティングの緊張感を両立しています。最終的に進化することで弾を避ける必要すらなくなることも!?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/aebb6f86eb1cf0852207be6d5918333ad.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/aa9ba3b686f11f104c9e05509d73e970c.jpg?x=1280)
ダンジョンは最大100万階層という狂気のスケール! ローグライク要素があり、毎回異なる攻略体験ができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/ab9da8502e806a17a6b9dd6f3a3901949.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/a04c3086b59aca56633d0440b12633a9f.jpg?x=1280)
また、本作にはチュートリアルが用意されていません。プレイヤー自身の“気づき”が重視されており、攻略法を発見した瞬間のカタルシスが体感できます。
システムハックしている感覚を楽しめる唯一無二のやり込みRPGです。
『宇宙銀河ウォーズ』東京ゲームショウ2025でPVを配信、ステッカーの配布も実施
9月25日より幕張メッセで開催される、東京ゲームショウ2025のクローバーラボブースにて、『宇宙銀河ウォーズ』のPVが配信されます。
また、ブースでは来場者限定ステッカーの配布も行われます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52804/aadbf20fe46bdc8be23183cdef2f488c3.jpg?x=1280)