10月30日(木)と、いよいよ発売の迫るHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』。あなたはどちらから遊びますか?
悩ましい問題ですが、電撃オンライン編集部でも編集部内アンケートを実施。その結果とともに、投票理由を抜粋してお届けします。
悩ましい問題ですが、電撃オンライン編集部でも編集部内アンケートを実施。その結果とともに、投票理由を抜粋してお届けします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a35fb98d06da00731d08328b956e2bb63.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a19e14721992f49d7cdd813a486a48906.jpeg?x=1280)
■HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレーラー
なお、『ドラゴンクエストI&II』のキャラクター、ロト三部作、新要素&変更点まとめなどは下記記事をご確認ください。
索引
閉じる![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a66c0f38773d4ac438dc812e32b250f7c.jpg?x=1280)
この『ドラクエI&II』どちらから遊ぶのか問題。普通に考えれば『I』から遊べばいいじゃない、というところ。
しかし、つぎつぎと発表された『II』の魅力的な新要素によって、それを一刻も早く見たい、遊びたいという派閥もいるのでは? ということで、編集部では緊急アンケートを実施。
まずはその結果をお届け!
しかし、つぎつぎと発表された『II』の魅力的な新要素によって、それを一刻も早く見たい、遊びたいという派閥もいるのでは? ということで、編集部では緊急アンケートを実施。
まずはその結果をお届け!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/ae41220b49f2e0206fc0361e5351670a3.jpg?x=1280)
結果は一目瞭然。圧倒的に『I』から遊ぶ派が多数となりました。う~ん、実は筆者は『II』に投票したのですが、ここまで差がつくとは……。
それでは、それぞれがどんな理由で投票してくれたのかを紹介していきます。
『ドラクエI』から遊ぶ派の意見
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a37a70e1c82d4298416c60751c71df814.jpg?x=1280)
●やはり、時系列的な部分で『1』からプレイしたくなります。 ほかのみなさんとは異なる理由としては、母に初めて買ってもらったファミコンソフトが『DQ1』なので、早く遊んで感慨深さを感じたいというのもあります。
●ナンバリングタイトルですし、オリジナルの1作目からリアルタイムで遊んできた人間としては順番通りですよ。でもまあ、先に『2』をプレイしてからご先祖様の活躍を振り返るのもありっちゃありですね。
●やはり当時発売された順番にプレイしたいです! 『2』のサマルトリアの王女も気になりますけど。
●『3』のリメイクをプレイしたので、ロトシリーズの時系列的に『1』から追いたいです。
●3歳の人生で初めて遊んだゲーム。記憶をなくして一から遊びたい。ゆうて いみや おうきむ こうほ りいゆ うじとり やまあ きらぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
●やっぱり、最初のドラゴンクエストにボイスがつくとどうなるのかをこの目で確かめるのが先かなぁ……と。2のサマルトリアの王女を早く見てみたいという欲求も強く、とてつもなく迷った末の回答です。
●もちろん初代から遊びたい! というのもあるし、そもそも初代が大好きなので初代から遊びます。ロト三部作の時系列でも3→1→2という順番なので、2から始める理由がありません!!
●『2』はサマルトリア妹をはじめやりたくなる要素が多いのですが、やりたいほうは後に取っておく性質なもので。
●『ドラクエ2』には新キャラがいますし、かなり楽しみではありますが、やっぱりシリーズの歴史順に『ドラクエ1』からプレイしたいと思っています。新要素がたんまりありそうですし、今からワクワクが止まりません!
●ナンバリングタイトルですし、オリジナルの1作目からリアルタイムで遊んできた人間としては順番通りですよ。でもまあ、先に『2』をプレイしてからご先祖様の活躍を振り返るのもありっちゃありですね。
●やはり当時発売された順番にプレイしたいです! 『2』のサマルトリアの王女も気になりますけど。
●『3』のリメイクをプレイしたので、ロトシリーズの時系列的に『1』から追いたいです。
●3歳の人生で初めて遊んだゲーム。記憶をなくして一から遊びたい。ゆうて いみや おうきむ こうほ りいゆ うじとり やまあ きらぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
●やっぱり、最初のドラゴンクエストにボイスがつくとどうなるのかをこの目で確かめるのが先かなぁ……と。2のサマルトリアの王女を早く見てみたいという欲求も強く、とてつもなく迷った末の回答です。
●もちろん初代から遊びたい! というのもあるし、そもそも初代が大好きなので初代から遊びます。ロト三部作の時系列でも3→1→2という順番なので、2から始める理由がありません!!
●『2』はサマルトリア妹をはじめやりたくなる要素が多いのですが、やりたいほうは後に取っておく性質なもので。
●『ドラクエ2』には新キャラがいますし、かなり楽しみではありますが、やっぱりシリーズの歴史順に『ドラクエ1』からプレイしたいと思っています。新要素がたんまりありそうですし、今からワクワクが止まりません!
『ドラクエII』遊ぶ派の意見
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/ae2de2eb724396861c6221ae4279a06ad.jpg?x=1280)
●本来は『1』から順番に遊ぶのがよいんでしょうけど、一刻も早くサマルトリアの王女に会いたいので、『2』を優先プレイする予定。
●新パーティメンバーの王女マカロンが加わり、主人公たちの会話劇が楽しみ。TGS2025の試遊で彼女が旅の道中を盛り上げてくれていたから、早く続きをプレイしたい!
●『1』はさらっとクリアできそうではありますが、やっぱり『2』の新要素が気になりまくりなので、それを優先!
●新パーティメンバーの王女マカロンが加わり、主人公たちの会話劇が楽しみ。TGS2025の試遊で彼女が旅の道中を盛り上げてくれていたから、早く続きをプレイしたい!
●『1』はさらっとクリアできそうではありますが、やっぱり『2』の新要素が気になりまくりなので、それを優先!
いかがだったでしょうか。『I』から派は、やっぱり時系列大事! という意見が圧倒的に多かったですね。やりたい方をあとに取っておく、先に『I』を選ぶを選びつつ、なぜか『II』の呪文を詠唱している人も見られました。
一方の『II』から派、予想通り新要素を早く楽しみたいようです。サマルトリアの王女・マカロン大人気でした(笑)。
どちらの意見もわかりつつ、ゲームが発売される10月30日まであとわずか。皆さんもお好きな方から楽しんでくださいね。自分は……ある意味で第三の選択肢として、『1』と『2』を並行して遊ぼうかななんて思っています!
『ドラゴンクエストI&II』商品/特典情報
『ドラゴンクエストI&II』 通常版(パッケージ版/ダウンロード版)
対応機種︓ Nintendo Switch 2/ Nintendo Switch/PlayStation 5/Xbox Series X|S/Steam/Microsoft Store on Windows
※パッケージ版はNintendo Switch 2/ Nintendo Switch/PlayStation 5 のみ
価格 ︓7,678円(税込)
※パッケージ版はNintendo Switch 2/ Nintendo Switch/PlayStation 5 のみ
価格 ︓7,678円(税込)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a22e75bde9cfeec2eedff1cf7d347bd89.jpeg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a05c12302fdae28b4415a46a46a70a5b5.jpeg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a19e14721992f49d7cdd813a486a48906.jpeg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a66c0f38773d4ac438dc812e32b250f7c.jpg?x=1280)
パッケージ版ソフト(Nintendo Switch 2/ Nintendo Switch/PlayStation 5)と、アクリルブロックがセットになった商品もご⽤意。
『ドラゴンクエストI&II』 キャラクターコンプリートセット
内容︓パッケージ版ソフト(Nintendo Switch 2/ Nintendo Switch/PlayStation 5)、キャラクター&モンスターアクリルブロック コンプリートセット
価格︓14,980円(税込)
価格︓14,980円(税込)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a9f3c52179921213ccb94d6367dc42cde.jpeg?x=1280)
『ドラゴンクエストI&II』 勇者ロトの⼦孫セット
内容︓パッケージ版ソフト(Nintendo Switch 2/ Nintendo Switch/PlayStation 5)、キャラクターアクリルブロック 勇者の⼦孫5⼈セット
価格︓11,980円(税込)
価格︓11,980円(税込)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/ac02a24baacd59900bc61ed756725b29e.jpeg?x=1280)
※本商品は、スクウェア・エニックス e-STORE、ローソン@Loppi・HMV での数量限定販売です。
※特典内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※数に限りがございます。なくなり次第、終了いたします。
※セット商品は内容をよくご確認のうえお買い求めください(重複購⼊にご注意ください)。
※画像はイメージです。
店舗別特典
スクウェア・エニックスe-STORE特典
・デジタル壁紙(スーパーファミコン版、HD-2D版)
・ピンズロトの盾
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a4caad28aa7262d9ac6644834538eaf4f.jpeg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a065ba1a2c8294b8eb610d505cd125361.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/ab9f04aa3b7b853b9bca48c5078c1b538.jpg?x=1280)
※「ピンズ ロトの盾」は数に限りがございます。なくなり次第、終了いたします。
※デジタル壁紙2種は2025年11⽉15⽇(⼟)23:59 までに購⼊された⽅にプレゼントいたします。
ローソン@Loppi・HMV購入特典
・マウスパッド ラーミア
・戦闘べんりセット
※デジタル壁紙2種は2025年11⽉15⽇(⼟)23:59 までに購⼊された⽅にプレゼントいたします。
ローソン@Loppi・HMV購入特典
・マウスパッド ラーミア
・戦闘べんりセット
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a77e829c699a38113e08eca9f3f7d7a78.jpeg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a0e8da4c68690b87a4b3e527850f379a0.jpeg?x=1280)
※「マウスパッド ラーミア」は数に限りがございます。なくなり次第、終了いたします。
Amazon.co.jp購入特典
【旅⼈のたしなみセット】(ゲーム内アイテム)
・とげのムチ
・まほうのせいすい×2個
Amazon.co.jp購入特典
【旅⼈のたしなみセット】(ゲーム内アイテム)
・とげのムチ
・まほうのせいすい×2個
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/af32de16b16b6fa56ea2003e8b539a181.jpeg?x=1280)
※Amazon.co.jp特典はなくなり次第、終了いたします。
イオン/イオンスタイル/イオンスーパーセンター(ゲーム取扱店)購入特典
【戦士の心得セット】(ゲーム内アイテム)
・てつのやり
・バイキルミン×2個
イオン/イオンスタイル/イオンスーパーセンター(ゲーム取扱店)購入特典
【戦士の心得セット】(ゲーム内アイテム)
・てつのやり
・バイキルミン×2個
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/aa7d494aefe1287b3260f6ae81aa0a429.jpeg?x=1280)
ダウンロード版予約特典
【しあわせ旅セット】(ゲーム内アイテム)
・しあわせのくつ×1
・ちからのたね×3
・まもりのたね×3
・すばやさのたね×3
・命のきのみ×3
・ふしぎなきのみ×3
・しあわせのくつ×1
・ちからのたね×3
・まもりのたね×3
・すばやさのたね×3
・命のきのみ×3
・ふしぎなきのみ×3
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/ac63135abbbaaf03f82a2ec7ae6eca042.jpeg?x=1280)
※ニンテンドーe ショップおよびMy Nintendo Store(ダウンロード版)の予約開始は今しばらくお待ちください。
※ニンテンドーe ショップおよびMy Nintendo Store、PlayStation Store、Xbox/Microsoft Store では2025年10⽉29⽇(⽔)23:59 までに予約、Steamは2025年10⽉31⽇(⾦)AM1:59 までに予約することで特典がもらえます(パッケージ版を予約しても「しあわせ旅セット」は付属いたしません)。
※特典のゲーム内アイテムは『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』の両⽅で受け取ることができます。
※デジタル壁紙2 種、「戦闘べんりセット」、「旅⼈のたしなみセット」、「戦いの⼼得セット」の⼊⼿には、インターネット接続環境が必要です。
※デジタル壁紙2 種、「戦闘べんりセット」、「旅⼈のたしなみセット」、「戦いの⼼得セット」のダウンロード期限は2028年10⽉29⽇23時59分までとなります。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※ニンテンドーe ショップおよびMy Nintendo Store、PlayStation Store、Xbox/Microsoft Store では2025年10⽉29⽇(⽔)23:59 までに予約、Steamは2025年10⽉31⽇(⾦)AM1:59 までに予約することで特典がもらえます(パッケージ版を予約しても「しあわせ旅セット」は付属いたしません)。
※特典のゲーム内アイテムは『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』の両⽅で受け取ることができます。
※デジタル壁紙2 種、「戦闘べんりセット」、「旅⼈のたしなみセット」、「戦いの⼼得セット」の⼊⼿には、インターネット接続環境が必要です。
※デジタル壁紙2 種、「戦闘べんりセット」、「旅⼈のたしなみセット」、「戦いの⼼得セット」のダウンロード期限は2028年10⽉29⽇23時59分までとなります。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
HD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』セーブデータ特典
HD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータをお持ちの場合、特典としてHD-2D 版『ドラゴンクエストI&II』で使える以下のゲーム内アイテムを受け取ることができます。
【伝説のイメチェンセット】(ゲーム内アイテム)
・『ドラゴンクエストI』いぬぐるみ × 1
・『ドラゴンクエストII』ねこぐるみ × 1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a56763ab71c6d1688d2d774f82819c9a6.jpeg?x=1280)
※HD-2D 版『ドラゴンクエストI&II』を遊ぶゲーム機やPC本体の中に、同⼀アカウントで作ったHD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータがあることが条件となります。
※HD-2D 版『ドラゴンクエストI&II』を先に遊んでから、HD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を遊び始めても、本特典の対象となります。
※本特典は2024年に発売されたHD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータのみが対象となります。2019年以前に発売された『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータは対象となりませんのであらかじめご了承ください。
※『DQII』のねこぐるみについてはキャラクターごとに装備した際の⾒た⽬が異なります。画像はローレシアの王⼦が装備した際の⾒た⽬です。
※特典のゲーム内アイテムはゲームを進めることでも⼊⼿が可能です。
※『ドラゴンクエストI』ではゲーム中のラダトームの宿屋にある宝箱を開けることによって上記特典を⼊⼿できます。
※『ドラゴンクエストII』ではゲーム中のローレシアの宿屋にある宝箱を開けることによって上記特典を⼊⼿できます。
※特典内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※各特典の詳細はストアページ、公式サイト等でご確認ください。
※HD-2D 版『ドラゴンクエストI&II』を先に遊んでから、HD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を遊び始めても、本特典の対象となります。
※本特典は2024年に発売されたHD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータのみが対象となります。2019年以前に発売された『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータは対象となりませんのであらかじめご了承ください。
※『DQII』のねこぐるみについてはキャラクターごとに装備した際の⾒た⽬が異なります。画像はローレシアの王⼦が装備した際の⾒た⽬です。
※特典のゲーム内アイテムはゲームを進めることでも⼊⼿が可能です。
※『ドラゴンクエストI』ではゲーム中のラダトームの宿屋にある宝箱を開けることによって上記特典を⼊⼿できます。
※『ドラゴンクエストII』ではゲーム中のローレシアの宿屋にある宝箱を開けることによって上記特典を⼊⼿できます。
※特典内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※各特典の詳細はストアページ、公式サイト等でご確認ください。
HD-2D 版 ロト三部作セット
HD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とHD-2D 版『ドラゴンクエストI&II』の2 つのダウンロード版ソフトが、お得な値段でまとめて購⼊できる「HD-2D版 ロト三部作セット」の発売が決定︕
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/ad03d41abb71fe551bcb0d44b0efaaa79.jpeg?x=1280)
HD-2D版 ロト三部作セット
価格︓12,760円(税込)
発売⽇︓2025年10⽉30⽇(⽊)
※Steam版は2025年10⽉31⽇(⾦)発売予定です。
※「HD-2D版 ロト三部作セット」は事前予約を受け付けておりません。また、ダウンロード版のみの販売となります。
先行プレイなどの関連記事
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a22e75bde9cfeec2eedff1cf7d347bd89.jpeg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a05c12302fdae28b4415a46a46a70a5b5.jpeg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56303/a19e14721992f49d7cdd813a486a48906.jpeg?x=1280)