電撃オンライン

PS5の発売5周年を記念したイベント“PLAY IN GINZA”が11/15~12/3にGinza Sony Parkで開催

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 Ginza Sony Parkは、11月に5周年を迎えるPS5とのコラボレーションで、みんなの遊び場“PLAY IN GINZA”を11月15日(土)から12月3日(水)まで開催します。

[IMAGE]

みんなの遊び場“PLAY IN GINZA”が11月15日からGinza Sony Parkで開催


 Ginza Sony Parkの前身であるソニービルにかつてあった人気コーナー“銀座プレイステーション”から着想を得て、PS5のゲームを体験できる空間“PLAY IN GINZA”が、Ginza Sony ParkのB2と3Fに登場します。

 この“PLAY IN GINZA”では、PS5のゲームコーナーに加えて、歴代のPlayStationのアーカイブ展示やオフィシャルグッズの販売など、大人から子どもまで楽しめる遊び場が展開されます。

[IMAGE]

 2020年11月12日に発売されて以来、累計販売台数が全世界で8,020万台を突破(2025年6月30日時点)しているPS5。そんなPS5の5周年となるこのアニバーサリー・イヤーに、“都会の中の公園”であるGinza Sony Parkにて、みんなの遊び場としてオープンする“PLAY IN GINZA”。

[IMAGE]

 B2のPS5が遊べるゲームコーナーでは、かわいさと興奮がつまった、世界的アワード多数受賞のアクションゲーム『アストロボット』や、『グランツーリスモ』シリーズの初心者でも楽しくドライビングを体験できる『はじめてのグランツーリスモ』、リアルを追求した野球ゲーム『プロ野球スピリッツ 2024-2025』(コナミデジタルエンタテインメント)、一騎当千の爽快アクションゲーム『真・三國無双 ORIGINS』(コーエーテクモゲームス)、アニメ『鬼滅の刃』を基にした鬼殺対戦アクションゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 2』(アニプレックス)の合計5タイトルを用意。

 PS5ならではの美しいグラフィックと音響、また革新的なDualSenseワイヤレスコントローラーによる没入感あふれるゲーム体験を楽しめます。

 また、3Fで開催する『はじめてのグランツーリスモ』を使用したタイムアタックチャレンジ企画に参加しクリアした方には、アストロボットやDualSenseなどをモチーフにした“オリジナルワッペンシール”がプレゼントされます。

 ゲームコーナーに隣接するアーカイブコーナーでは、ソニービル時代の“銀座プレイステーション”を彷彿とさせる歴代PlayStationのハードウェアと、当時のTVを組み合わせた展示も。

 期間限定で登場するSHOPコーナーでは、PlayStation“Heritage”シリーズ、『アストロボット』、『Ghost of Yōtei』などのPS関連アイテムが販売され、2,200円(税込)以上購入した方には、“PLAY IN GINZA”オリジナルデザインのポストカードがプレゼントされます。(先着順、なくなり次第終了)

 さらに、PS5特別モデル“PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション”に同封されていた“PlayStation 限定ポスター”の全30種類が一挙公開されます。これまでのPlayStationの歴史やプロダクトデザインに想いを巡らせる体験を、この機会に楽しみましょう。

イベント概要


名称:PLAY IN GINZA
日程:2025年11月15日(土)~12月3日(水)
時間:11:00~19:00(予定)
料金:無料

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります