『メガドライブミニ2』記事まとめ。歴史や思い出の詰まった開発インタビューやタイトルコラムを掲載

電撃オンライン
公開日時

 セガから10月27日に『メガドライブミニ2』が発売されます。

 『メガドライブミニ2』は、令和初のゲーム機として話題を呼んだ、ミニハードの決定版『メガドライブミニ』から、内容を一新し、『メガドライブ2』を再現した新デザインでさらなる小型化を実現しつつ、大きくパワーアップした新ハードです。

 これまでに公開された情報をまとめて紹介。登場キャラやゲームシステム、世界観情報に加えて、プレイ日記を掲載するので、振り返ってください。

 なお、企画記事の掲載順番はあいうえお順。

タイトル/インタビュー リンク集

第1弾収録タイトル

第2弾収録タイトル

第3弾収録タイトル

第4弾収録タイトル

第5弾収録タイトル

第3弾収録タイトルインタビュー

第4弾収録タイトルインタビュー

企画記事 リンク集

『ああ播磨灘』は播磨体操第一だけのイロモノじゃなくて、熱いバトルゲームなんじゃい! ぼけーっ!!

セブンフォースに涙。『エイリアンソルジャー』はボスラッシュのテンポと悲しい設定が魅力

『エクスランザー』といえばラスタースクロールと色数。いい意味でマニア向けの良質ロボアクション!

メガドライブ版『餓狼伝説2』は『2』と『餓狼伝説SPECIAL』を足して2で割らないてんこ盛りタイトル!

『キャプテン翼』ガッツをコントロールして放て、必殺シュート! 2P対戦モードにも燃える

『ぎゅわんぶらあ自己中心派』は特別感のあるストーリーと個性的な能力がたまらない

『グラナダ』はオリジナル版をアレンジして完成度を高めた移植作

『ゲイングランド』は一画面に戦略性を詰め込んだ珠玉の名作

『三國志III』は新君主でのプレイも楽しい定番歴史シミュレーション

『1』のキャラの子どもが活躍する『シャイニング・フォースCD』は、2人の主人公の熱い物語に注目

『シャイニング&ザ・ダクネス』はダンジョンを冒険している感覚に興奮

NASAの協力で実現した『シルフィード』の圧倒される映像表現に注目!!

『真・女神転生』は1970年~1980年代の吉祥寺を思い出せるRPGの名作!

『スターブレード』独自のワイヤーフレームが醸し出すSFの空気感がたまらない

『ソーサリアン』の遊び方。まずは不老不死にしてREJUVENATEで若返る。話はそれからだ

アーケード版とは多少違うけどやっぱり『タツジン』は名作なんです!

『天下布武』は当時の歴史SLGのなかでも随一の存在感を放つタイトル

『闘技王 キングコロッサス』開発スタッフが神ゲー『千年紀の終りに』とかぶってたなんて!

故障も気にせずあの『ナイトストライカー』を自宅で遊べるのが最高だった

『ナイトトラップ』侵入する怪物を隠しカメラとトラップで退治するのが斬新

『ニンジャウォーリアーズ』の『DADDY MULK』によるインパクト! 一度聴いたら忘れられない唯一無二の存在

3Dレースゲームのパイオニア『バーチャレーシング』を家で満喫できる!

『ファンタシースターII 還らざる時の終わりに』は今遊んでもストーリーやバトルを楽しめる名作

『ふしぎの海のナディア』はアニメ原作ゲームとしての魅力だけでなく、RPG的な完成度も高かった!

エルフ・赤毛・レオタード! 『ぽっぷるメイル』は田中久仁彦氏のキャラクターが魅力的すぎる

協力プレイが特にアツい『ボナンザ ブラザーズ』。足を引っ張るリアル兄にイライラ?

『炎の闘球児 ドッジ弾平』はキャラゲーとしても熱いけど6人プレイも激熱!

ゲームフリークによる匠の技。『まじかる☆タルるートくん』はキャラゲー系アクションゲームの優良作

Aランクなアレもいいけど『シルキーリップ』もいいぞ。日本テレネットのTVアニメ風ゲームに心奪われた、あの日

蝶がいざなう幻想の館。『夢見館の物語』が約30年前に発売されていた奇跡

『ルナ エターナルブルー』はボーイミーツガールの王道RPGを極めた作品の1つ。クリア後の追加ストーリーに涙

主人公は勇者じゃない。ゲームアーツの超大作『ルナ』は粗削りながらワクワクが詰まった傑作でした

クイズを出しタイガー! マニアックすぎる『ワンダーメガコレクション』が令和に復活するなんて……

(C)SEGA
(C)1993 GAME ARTS
(C)Nihon Falcom Corporation REPROGRAMMED GAME(C)SEGA
(C)江川達也/集英社・東映アニメーション
(C)SEGA
Produced under a license from Northrop Grumman Systems Corporation.
F-14D Tomcat is a trademark of Northrop Grumman Corporation.
(C) TAITO CORPORATION 1989, 1993 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) TAITO CORPORATION 1987, 1993 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)STARBLADE & (C)Bandai Namco Entertainment Inc.
(C)SPLATTERHOUSE PART2 & (C)Bandai Namco Entertainment Inc.
(C)NHK・NEP
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
(C)MEGAPANEL & (C)Bandai Namco Entertainment Inc.
(C)Mindware
(C)TATSUJIN Co., Ltd.
(C)CAPCOM CO., LTD. 1989, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. 1991, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
(C) TOMY
(C)さだやす圭/講談社 ホールマン・オフィス
(C)片山まさゆき/講談社
(C)1990 GAME ARTS, YELLOW HORN
(C)1992 GAME ARTS
キャラクターデザイン/窪岡 俊之
(C)1994 GAME ARTS
キャラクターデザイン/窪岡 俊之
(C)Nihon Falcom Corporation
REPROGRAMMED GAME(C)SEGA
(C)荻野真
(C) 1989, 2022 Electronic Arts Inc.
Populous is a trademark of Electronic Arts Inc.
(C)1992 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)GAME ARTS
(C)M2 Co., Ltd.
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
(C)extreme
(C)1986 Hasbro. Inc.
(C)Edia Co.,Ltd.
(C)G-MODE Corporation
DATA EAST and DATA EAST logo(s) are registered trademarks of G-MODE Corporation.
(C)PAON DP Inc.
DATA EAST and DATA EAST logo(s) are registered trademarks of G-MODE Corporation.
(C)こしたてつひろ/小学館・ShoPro
(C)高橋陽一/集英社
(C)1994 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら