KADOKAWA Game Linkageは、今冬発売予定のNintendo Switch/Steam用思考型ローグライクホラーアクション『深 四のの目 ‐陰陽の巫女‐』について、INDIE Live Expoへの新規映像出展などの新情報を公開しました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/26598/a3b2c284ec6815a56adcffbe39f9df216.jpg?x=1280)
本作は、KADOKAWA Game LinkageとABCアニメーションが行うインディーゲームプロジェクトの第2弾タイトルとなります。
『深 四のの目』公式Xでゲームの最新情報発信中! ゲームがよくわかるコミックも連載
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/26598/a520e2091439edecad3f0c34f3b8dab24.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/26598/a2aa8aa5b7c5c7bb3780e7986a040716c.jpg?x=1280)
本作がどんなゲームか知りたい方は、ぜひ公式Xをフォローしてコミックをご覧ください。
電撃オンラインに『深 四のの目』特集ページを開設
電撃オンラインにて、『深 四のの目 ‐陰陽の巫女‐』の特集ページを公開中です。本作に関するさまざまな情報がまとめてチェックできます。
INDIE Live Expoにて『深 四のの目』新規映像を出展!
12月7日(土)に開催されるインディゲーム紹介イベント“INDIE Live Expo 2024.12.7”にて、本作の最新映像が公開される予定です。
“INDIE Live Expo 2024.12.7”開催概要
イベント名:INDIE Live Expo 2024.12.7
会期:2024年12月7日(土)19:00~
プラットフォーム:YouTube Live、Twitter Live、Twitch、ニコニコ生放送、bilibili、Steam
『深 四のの目 ‐陰陽の巫女‐』について
行方不明の陰陽師の兄を探す巫女“よの”となり、入るたびに間取りが変化する、化け物屋敷に挑む思考型ローグライクホラーゲームです。アクションが苦手な方でも、じっくりと考えながらプレイできます。
隣の部屋の物音を聞いてモノノケの種類を特定したり、罠を張った部屋に声でモノノケをおびき寄せて倒したりするなど、“音”が攻略の重要なポイントとなるゲームです。
また屋敷の中のモノノケはただ倒すだけでなく、時には彼らをうまく利用することも必要となってきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/26598/aea88403c449c2c96d66ba3f7379dce55.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/26598/ad1a0d9f287c2b0fdd84da471167ea7fc.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/26598/a7260e36dad4657a7740ca3633edb6139.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/26598/a8112aa7e0f4e44dafa2f64e6260989a4.jpg?x=1280)
プレイできるモードは3つ。物語性を備えた、屋敷の配置が毎回同じとなる“祓(はらへ)”、ランダム生成される小規模の屋敷からの脱出を目指す“禊(みそぎ)”、無限に生成される高難易度の塔や地下屋敷で生き残る“行(ぎょう)。全部で53の屋敷が待っています。
『深 四のの目』マイニンテンドーストアページは近日公開予定
本作のマイニンテンドーストアページが、近日公開予定です。Nintendo Switchで本作をプレイしたい方はページのオープンをお待ちください。