電撃オンライン

『空の軌跡 the 1st』 アプデで“1人称視点モード”などが追加。リベールの景色をUI非表示で見られるほか、キャラ目線で人物を見ることも可能に

文:江波戸るく

公開日時:

 日本ファルコムは、発売中のストーリーRPG『空の軌跡 the 1st』のアップデートVer1.05を配信しました。

[IMAGE]

 誤字脱字などの修正のほか、いくつかの機能が追加され、より本作を楽しめるようになっています。


 先ほどアップデートVer1.05が配信され、日本ファルコムの公式Xに紹介画像が投稿。誤字脱字、不具合の修正のほかに下記の機能がリリースされています。

・Nintendo Switch 2 Editionに“画質・パフォーマンス設定”を追加
・オプションに“メッセージ送り速度”の設定を追加
・1人称視点モード、UI非表示機能を追加

 本作のファンからすると、特筆すべきは一番下の“1人称視点モード、UI非表示機能”でしょうか。

 リベールの街や景色をエステルたちの視点で見られるようになるため、より本作に没入することができるようになります。

[IMAGE]

 紹介画像にはティータとジンが登場していますが、操作が可能なキャラクターであれば全員が対象となっているはず。

 この機会にぜひ、色々なキャラクターで試してみましょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
▲一人称視点モードによって、よりティータの小柄さが伝わります。かわいい。ここはぜひ、アガットの目線で見てみたいところ。

※Switch 2及びSwitchのアップデートは後日配信予定とのことです。

エビテンで『空の軌跡 the 1st』関連グッズを販売中!


 『空の軌跡 the 1st』だけでなく、『英雄伝説 空の軌跡FC』のビジュアルを使用したグッズも登場しています。複製原画や大きめのアクリルスタンドなどがラインナップされているので、インテリアにおすすめです。

[IMAGE][IMAGE]

 そのほかにもメタリック缶バッジやインテリアプレートなどが予約受付中です。お見逃しなく!

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります