Skeleton Crew Studioが2025年6月19日にSteamで発売したアドベンチャーゲーム『ぎるぐる GiLGuL』。待望のNintendo Switch版が、いよいよ明日10月23日に発売予定です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=1280)
Production Exabilitiesが開発する本作は、生と死のあいだに存在する世界“間世(はざまよ)”に迷い込んだ主人公の三津真央(みつ まお)が、現世に戻る旅の途中で、間世で死を望む者たちと出会い交流していくアドベンチャーになっています。
電撃オンラインでは本作に登場するキャラクターたちの名言集をお届け。三津真央と“死”を望んだ彼女たちが生きるとは何かを問いかける“救い”の物語に深く迫っていきます。
第2回は本作のマスコットキャラクターであるビッケの魅力を紹介していきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=1280)
ビッケ(声優:伊藤 ゆいな)はどういうキャラクターなのか?【ぎるぐる GiLGuL】
間世の水先案内人、ビッケ
本作の舞台は生と死の間に存在する間世(はざまよ)。今回紹介するビッケはそんな間世に迷い込んだ主人公の三津 真央(みつ まお)の水先案内人になります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=1280)
ビッケは間世の管理人として真央のことを導いてくれる一方で、自分のことについては語りません。ビッケの正体がどのように明かされていくのか、それはぜひゲームをプレイして確認してみて欲しいです。
不思議な存在であるビッケですが、クールな真央はそんなビッケと出会ってもあまり驚きません。このシーンは真央が驚かないことにビッケのほうが驚くぐらいで、ふたりの関係性がおもしろいです。大人しい真央とやかましいビッケですごくいいバランスが取れているんですよね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=1280)
間世の案内人である一方で仲間たちのムードメーカーにもなっています。本作は死を望んだものたちが迷い込む間世を舞台にしているため、全体的に重いストーリーが展開しますが、このビッケのおかげでコミカルで和むシーンも多いです。
言いたいことをずけずけと言ったり、カレーは好きだけどたまねぎは嫌いだったり、見た目通り子どものようなキャラクターなので愛くるしいです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=1280)
ビッケは真央以外の人間に対しては「どうしようもないクズ」だと思っており、とても辛辣。ビッケの声を担当しているのは“ずんだもん”でおなじみの伊藤ゆいなさんで、口調もずんだもんとおなじ「なのだ」。そのかわいい声で年上キャラクターの美玖をおばさん扱いしたりするので、ギャップに笑わせられました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=1280)
ビッケのモフモフが好きな友里愛にコミュニケーションを取られて困ったり、ワガママな姫奈と言い合いをしたりと各キャラクターとの絡みもそれぞれおもしろいです。真央がケンカにならないようにしっかりクッションになってくれるので、ギャグシーンは安心して観れます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/ac2f584782065b2b275beb3af5d1ead19.jpg?x=1280)
とはいえ、ビッケがキャラクターたちをクズだと思っているのは本心であり、本当に彼女たちのことを見下しています。ゾッとするような表情をしたり、とても冷たい言葉を投げかけることもあるので、そういったシーンも必見です。
キャラクターの真実を知ったあとにもういちどゲームをプレイすると、また違った角度の視点で物語が楽しめる『ぎるぐる GiLGuL』ですが、とくにビッケは彼女の真実を知ると印象が変わるかもしれません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/aa6c1ce46e858a82bb8769311cc6b49d9.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a626fc204c1e9e80f61cb36459a57e178.jpg?x=1280)
「言ってしまったらファジーなルスがコンクンでパーズしてしまうのだ!」(ビッケ)
ずんだもんの声優をしている伊藤ゆいなさんが、「なのだ」を口癖にしているキャラクターを演じている。その時点である意味“勝ち”というか、おもしろさ、アイデアの妙を感じてしまうビッケ。なかにはギリギリのパロディセリフなどもあり、ぶっ飛んだ発言に笑わせてもらえます。そんな中で、きちんとキャラクターとしての感情がビッケの演技の中には存在しており、いい意味での違和感を覚えるような瞬間がありました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a9369d2a461c354a60109861ec1a7b961.jpg?x=1280)
筆者が好きだったくだりはキャラクターたちが持っている武器の話題のところ。
ひょんなことから真央が自分の武器が太刀で美玖の武器が銃である理由をビッケに聞くことになり、現実で未練のあったものや手に入らなかったものが具現化されていることを説明。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a3278b8a0f52de0ff1c0d6cc1581ee50d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a0ca561943b97fefeff232c8e567fac4c.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a8875211eb032e0152b558229b52a9b2b.jpg?x=1280)
銃を具現化した美玖は所構わず銃を撃ちたいと思っている危険思考の持ち主だと結論付けますが、美玖はその理論だと真央も日本刀を振り回したい人物になると言い返します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/aeda66bc3c7fe4bf609a286d796a7c9c9.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a294c41e69aaa785e49873d68afe80638.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a42db07e8810af281a95ef09db65615f6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a3293f84ccf8b421dc8a047b6f658d0d8.jpg?x=1280)
そのことに対してビッケは真央が太刀を持っているのは崇高な理由があると言いますが、その理由は言えないと伝えます。もちろん、美玖は納得できるはずもなくビッケを問いただしますが、そこで切羽詰まって出たビッケのセリフが以下。
「だから言えないのだ! 言ってしまったらファジーなルスがコンクンでパーズしてしまうのだ!」
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a20b5bc025ce3c0d694f5641a5c359752.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a81db42fb7c55ca1c8155369c6bd13033.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/ad489ce6a7e48a6893cf34df48cd51ba6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/a69ab783ce379bd6b4c4da6fb1ee1e54d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/ac02bf02917d028e7abefb10df7fd931b.jpg?x=1280)
ファジーなルスがコンクンでパーズ……まったく、いったい何がどうなるのか分かりませんが、ノリで押し切ろうとするビッケが笑えますね。本作にはこのシーン以外にもビッケの愛くるしいところがたくさん観れるのでぜひゲームをプレイしてみてくださいね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/ab8417d0e8c01bcc256b36dcb32466a41.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55020/aa5c891beefca31594a1a82dc50b2930c.jpg?x=1280)
次回はお姉さんキャラの巽 美玖の名言をお届け!
今回は間世の案内人であるビッケを紹介しましたが、次回は間世(はざまよ)で真央が最初に出会った“美しいヒト”である巽 美玖を紹介します。引き続きチェックをよろしくお願いします!