スクウェア・エニックスより発表された、『ディシディア』シリーズ最新作『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』。先ほど登場するキャラクターが公開されましたが、『FF14』からはガイアが登場することが明らかになりました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/aac676db2d99294aeb49f396cd6997412.jpg?x=1280)
『ディシディア ファイナルファンタジー』とは?
『ディシディア』シリーズは、『ファイナルファンタジー』の歴代キャラクターたちが登場するゲーム作品です。
PSPの『ディシディア ファイナルファンタジー』と『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』では1対1でバトルを楽しむことができました。
アーケードの『ディシディア ファイナルファンタジー』、PS4『ディシディア ファイナルファンタジー NT』では、3対3のチームバトルとなっており、さらにアプリ『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』(※現在はサービス終了)ではRPG作品として展開された大人気シリーズとなっています。
最新作『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』の舞台は現代。相手より先にボス討伐を目指す3vs3のチームアクションバトルが楽しめます。
『FF14』からガイアが登場。“現代”を舞台とした“異説”での描写に期待
ガイアは『FF14』内の拡張パッチ『漆黒のヴィランズ』のクロニクルクエスト“希望の園エデン”に関わるキャラクターです。
ティザーサイトのBGMで『忘却の此方』が流れていたことから、登場を予想している方も多かったかもしれません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/a88465f719f4ab5827c4f4656a8800af6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/adbaa7c7b2153ad478e4a33430421a3c0.jpg?x=1280)
彼女と出会うには、フリートライアルの範囲外である3つ目の拡張パッケージ『漆黒のヴィランズ』までプレイする必要があります。
加えてメインストーリーではなく、プレイは任意のクロニクルクエストでの登場となるため、『ディシディア』への登場がきっかけで初めて知った、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
そんなガイアは野村哲也さんがキャラクターデザインを手がけています! ゴシック調の黒いドレス、ゆるいウェーブのロングヘアにばっちりきめたメイクが印象的な、とてもオシャレな女の子です。現代風の衣装も素敵ですね。
今回初めて『ディシディア』に登場するということで、ほかの歴代キャラクターたちとどのように関わるのかにも期待がかかります。
“希望の園エデン”は『FF8』をオマージュした演出なんかも飛び出すのも面白いポイントです! 妖精さんとか「壁にでも話してろよ」とかですね。
とにかく最高なので『ディシディア』で興味を持った方にぜひ『FF14』、そして“希望の園エデン”をプレイしてほしいのですが、長く続いているゲームなだけあって、かなり時間がかかるんですよね。
ですが……! 漆黒のヴィランズは出会えて良かったと心から思える名シナリオなので、少しでも気になった方はフリートライアルからぜひ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/a0c2bd9aed8eeb3436b7cf20de8ee9c0c.jpg?x=1280)
詳しくはプレイしてほしいのですが、物語の序盤では、ちょっと上からの発言があったりと「なにこの子!?」な印象もあったのですが、物語を進めていくとガイアが優しい子であることに気が付くはず。最後までプレイすると、きっとガイアを好きになっていることでしょう。
筆者ももちろん夢中になり、ガイア・コスチュームセットを購入済みです!
ガイアとリーンって……尊い!
ガイアはメインストーリーに登場するリーンというキャラクターと対になるようなキャラクターになっていて、リーンは光の巫女、ガイアは闇の巫女と呼ばれています。“希望の園エデン”では、ふたりの友情が深まっていくシーンも見どころ!
一緒にリップを選びに行ったり、サクサクのコーヒークッキーを食べたり、一言でいうと尊いんです。リーンをガイアが助けに来るシーンなんかもあって、胸が熱くなります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e_GL0N4ks.jpg?x=1280)
序盤は仲良くなりたいリーンと塩対応のガイアという、どちらかというとリーンが振り回されていたイメージだったのですが、最終的に真っすぐな性格のリーンをガイアが心配して世話を焼いてあげるという構図になっているという……。こんなの、ニヤニヤが止まりませんよもう。
そして、ガイアの武器といえばハンマーなんです。可憐な女の子が振り回す大型の武器って健康にいいですよね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/ac49b5ad95754e84606a0a7fb08618b27.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55152/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd_nYvxgbd.jpg?x=1280)
となると、攻撃はやはりハンマーで殴るのがメインでしょうか。あとは闇のチカラでの攻撃になるのかな。
リーンなどの記憶は失っていそうですが、なんとかして取り戻してほしい……! これからも『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』から目が離せませんね!