電撃オンライン

【鳴潮攻略】第1章ストーリー終盤まとめ(画像ネタバレあり)&主人公の新スタイル“漂泊者・消滅”を解説【鳴潮日記#4】

文:Bros

公開日時:

最終更新:

 KURO GAMESの新作オープンワールドアクションRPG『鳴潮(Wuthering Waves)』のプレイ日記をお届けします。

 今回はメインストーリー“第1章・第5~6幕”のダイジェスト解説と、クリア後に解放される主人公の新スタイルを紹介します。

[IMAGE]




【 目次 】
第1章・第5幕 “雨が空に墜ちる頃に”
第1章・第6幕 “千里の猛襲”
主人公の新スタイル “漂泊者・消滅” 解説
筆者近況:忌炎と漂泊者・消滅のスキル演出

※本記事はネタバレを含みます。
 クリア後もしくはプレイしながら見ることをオススメします。
※各ストーリーの画像はピックアップしたものです。
 一部省略していますのでご了承ください。

第1章・第5幕 “雨が空に墜ちる頃に”

 潮汐任務(メインクエスト)の“第1章・第5幕”は、ユニオンLv.21で解放。黒海岸(ブラックショア)という組織の手がかりを探すべく、旅へ出ることになります。

秧秧(ヤンヤン)、熾霞(シカ)と合流

 秧秧(ヤンヤン)が今州の歴史について教えてくれます。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 林ばあさんと話したあと、花を目印に進むとイベントが発生。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

黒い花びらを見つけたあと、崖を登る

 配置ギミックを駆使しながら3分以内に崖を登っていきます。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 主人公と黒海岸(ブラックショア)に関するイベントが発生。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

今州城の商業区域でアールトを探す

 今州城に戻ると、アールトとアンコに関するイベントが発生。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 逃げるアールト(霧の分身)を追うとイベントが進展します。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

アールト、アンコと話す

 マップ南東にある怨鳥の沼(稷延の遺跡)近くにある信号塔に向かいましょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 建物内に入り、2階のカギを解除することに。複数のギミックを解いていきます。

[IMAGE]
▲円盤を回転させて光(通信ルート)をつなげましょう。
[IMAGE]
▲緑色のバッテリーをセットすると部屋が開き、戦闘に。
[IMAGE]
▲緑色のバッテリーをセットすると赤色に変換できます。
[IMAGE]
▲変換した赤色のバッテリーをセットすると先に進めます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

機械アボミネーションと戦闘

 イベント発生後、電力が戻っているので、中央エレベーターへ進みましょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 お試しキャラとしてアンコが加入。機械アボミネーションと戦闘になります。メインチームのキャラも操作できますので、問題なく倒せるでしょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

実験室の入り口でアールトと合流する

 建物の外(実験室の入り口)にいるアールトと会話すると、そのまま“第1章・第6幕”に突入します。長編任務になりますが、エリア外に移動すると経過はセーブされ、途中から再開可能です。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

第1章・第6幕 “千里の猛襲”

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

忌炎(キエン)を操作

 ここからは、お試しキャラの忌炎(キエン)を操作し、このあともお試しキャラのみの特殊な戦闘が続きます。

 回復アイテムが使えない代わりに、倒されても最大までHP回復して再開可能です。ボス戦はHPが尽きる前に倒す必要がありますので、途中の戦闘でキャラの操作に慣れながら進めていきましょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

主人公(漂泊者)を操作

 主人公(漂泊者)の操作に切り替わりますが、この戦闘ではお試しキャラとなります。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 熾霞(シカ)、秧秧(ヤンヤン) 、凌陽(リンヨウ)がお試しキャラとして加入し、4人チームで進みます。同時にマップ北東のエリアが解放され、今州の全エリアへ移動可能になります。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

再び、忌炎(キエン)を操作

 忌炎(キエン)を操作して進むとイベントが発生します。

[IMAGE][IMAGE]

再び、主人公(漂泊者)を操作

 無音区を抜けて、忌炎(キエン)との合流を目指しましょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

雲閃のウロコと戦闘

 忌炎(キエン)と合流後、3人チームで雲閃のウロコとの戦闘に。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

駐屯地に向かう

 兵力を3つに分けることに。選択肢はどれを選んでも大丈夫です。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

北落野原で兵を探す

 再び長編任務に入ります。開始後、北落野原が解放されるので、信号塔を解放しながら北東に進みましょう。

[IMAGE][IMAGE]

 目的地に到着後、襲ってくる敵から大砲の“裂空”を守ります。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ボスのいる空中廃墟へ

 主人公、忌炎(キエン)、秧秧(ヤンヤン)の3人で行動します。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 鉤縄アクションを駆使して進んでいきましょう。

[IMAGE][IMAGE]

空中廃墟の中を移動

 空中廃墟では、鉤縄で壁や残骸を牽引しながら進んでいきます。

[IMAGE]

【中ボス】無情のサギと戦闘

 道中で無情のサギとの戦闘になります。HPが尽きそうな場合は、わざと倒されてHP全快で再戦するのも手です。

[IMAGE]

 上昇気流に乗り、頂上へ。秧秧(ヤンヤン)が離脱します。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 残った2人でボス戦へ挑むことになります。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

【ボス1戦目】無冠者・虚月の供え物

[IMAGE]

 ボス戦は3連戦になります。敵の攻撃をパリィもしくは回避しながら各スキルを使いましょう。

【ボス2戦目】???(無妄者)

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 ボス戦(2戦目)は、HPを半分ほど減らすと、次へ進行します。

[IMAGE]

 忌炎(キエン)操作になったあとは、敵の弾にあわせて攻撃を繰り出すことでボスの猛攻を防ぐことが可能です。

【ボス3戦目】???(無妄者)

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 ボス戦(3戦目)は、新スタイル“漂泊者・消滅”が解放された主人公と、忌炎(キエン)の2人で戦います。

[IMAGE]

 漂泊者・消滅を操作する場合は、共鳴解放の直後に音骸スキルを使ったり、連続攻撃などで攻めるといいでしょう。

“漂泊者・消滅” の解説はこちら

 イベント終了後、メインストーリー“第1章・第6幕”クリアです。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

主人公の新スタイル “漂泊者・消滅” 解説

 第1章・第6幕のボス戦で主人公は消滅の力に目覚め、新スタイル“漂泊者・消滅”が解放されます。

[IMAGE]
▲“回折”と表示された属性の右にあるマークをタップしましょう。
[IMAGE]
▲戦闘中以外は“音序変換”でいつでも共鳴属性を切り替え可能です。

 “漂泊者・消滅”は、強力な連撃で攻めるスタイルです。解放後はメインアタッカーとして育成するといいでしょう。

[IMAGE]
▲攻撃で【暗流】ゲージを溜め、通常攻撃(長押し)で【暗湧】状態にすると、通常攻撃が強化されます。

 また、ボス戦で戦った“無妄者”の音骸は“漂泊者・消滅”専用の特殊効果を持っています。消滅ダメージがアップするハーモニー効果も有効ですので、ぜひ装備させましょう。

[IMAGE]
▲“共鳴解放”発動から5秒間、音骸スキルダメージ+50%の効果です。“共鳴解放”とセットで“無妄者”の音骸スキルを発動しましょう。
[IMAGE]
▲クリア後は“無妄者”と戦える“戦歌復唱”が解放されます。

 最後に“漂泊者・消滅”のスキルと共鳴チェーンを掲載します。

★5 漂泊者・消滅

[ 共鳴属性 ]消滅 [ 武器 ]迅刀
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

【 共鳴チェーン 】

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

筆者近況:レベルを上げてから挑むタイプです

 RPGの寄り道が楽しいBrosです。昔からストーリーは後回しにしがちでして。今回のストーリーをプレイして各キャラの関係が見えてきたので、もっと早くクリアしておけば……と思った次第です。

 今回、お試しプレイで操作したキャラのなかでは、忌炎(キエン)の強さが目立っていたような……限定★5キャラなので、ガチャを引くべきか悩んでしまいました。

[IMAGE]
▲[気動属性]★5 忌炎(キエン)のスキル演出。
[IMAGE]
▲対ボス戦。背景のせいか、別の龍に見えてきました。

 あと、漂泊者・消滅も強そうなのですが、経験値が足りずに実践投入できていません。機会があれば、育ててみたいところです。

[IMAGE]
▲[消滅属性]★5 漂泊者・消滅のスキル演出その1。
[IMAGE]
▲[消滅属性]★5 漂泊者・消滅のスキル演出その2。

 なお、この続きは今後のアップデートで実装されることでしょう。ほかの任務やコンテンツで遊びながら気長に待ちたいと思います。


『鳴潮』関連記事

【鳴潮攻略】リセマラはできる? 最強おすすめの星5キャラは?【Wuthering Waves】

『鳴潮』初心者攻略まとめ。結晶波長板の使い道、音骸のセット効果一覧、毎日やることなど【Wuthering Waves】

【鳴潮攻略】無料配布中の星5キャラ確定チケットで誰を選ぶ? 恒常のおすすめ★5キャラを考察【鳴潮日記#1】

【鳴潮攻略】ソラランク突破・1を攻略。キャラレベル上限突破の方法、チーム強化のコツなど、おすすめの育成方針を紹介【鳴潮日記#2】

【鳴潮攻略】初の期間限定イベント“天翔け同好会”開催中。マップ探索で迷いやすい場所と行き方なども総まとめ【鳴潮日記#3】

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります