KURO GAMESの新作オープンワールドアクションRPG『鳴潮(Wuthering Waves)』のプレイ日記をお届けします。
今回は、先駆ラジオ(シーズンパス/バトルパス)の有償報酬として選べる武器のうち、どれを選ぶべきか考察します。
今回は、先駆ラジオ(シーズンパス/バトルパス)の有償報酬として選べる武器のうち、どれを選ぶべきか考察します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
【新情報】Ver.1.1実装は6月28日に前倒しへ
『鳴潮』を毎日まったりプレイ中のBrosです。先日『鳴潮』公式より、Ver1.0に関する説明、および今後の調整方向に関するお知らせが発表されました。詳細は公式サイトのリリースをご確認ください。
発表によると、新エリア【乗霄山】、新キャラ【今汐(コンシ)】【長離(チョウリ)】、新ボス【角(カク)】などが、Ver1.1【春雷明かす乗霄の暗雲】で実装されるとのことです。
そして、恒例のお詫びメールが翌日の朝に送られてきました。今回も大盤振る舞いですね!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/c3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
さて、今回の発表内容も大きかったのですが、本記事はここからが本題。上記に加えて、本来のスケジュール予定を前倒ししたぶんの補填として、先駆ラジオ用の“ラジオEXP10,000”が送られてきました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/cf99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
この先駆ラジオ(ラジオ任務)は一定期間でリセットされる、いわゆる“シーズンパス/バトルパス”のことで、今回配布された経験値は、ちょうど“1週間分のEXP獲得上限”にあたります。詳細は 初心者攻略(毎日やっておきたいこと) をご参照ください。
この結果、リリースから毎日遊んでいた方の多くはラジオLv.30に到達し、ユニバースチャンネルを購入すると、任意の“永金の印シリーズの★4武器を1個”受け取ることが可能になりました。
そこで、今回はこの“永金の印シリーズ”の★4武器でどれを受け取ると有効に使えるのか、軽く考察してみたいと思います。
【考察1】武器の調律ランク(凸)の注意点
このユニバースチャンネルは“先駆ラジオ”で追加報酬が得られるもので、今回の武器以外にもさまざまな報酬を得ることができます。
その代わり“有償限定”のため、この“永金の印シリーズ”は無課金で遊びたい場合は入手できない武器となっています。
また、ユニバースチャンネルは、通常版と上位版の2種類が用意されています。
その代わり“有償限定”のため、この“永金の印シリーズ”は無課金で遊びたい場合は入手できない武器となっています。
また、ユニバースチャンネルは、通常版と上位版の2種類が用意されています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=1280)
▲通常のユニバースチャンネル(1,220円)は、武器選択アイテム“ユニバース開拓武器箱”以外の追加報酬も多いのが魅力です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=1280)
▲上位のユニバースプレミアム(2,480円)は、通常の追加報酬に加え、プロフィール背景用アイテム+“金ぴかの銀杏”などが追加。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/5fac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=1280)
▲“金ぴかの銀杏”は“永金の印シリーズ”のランク上昇素材です。
つまり、1種類の武器の調律ランクを最速で上げたい方は、上位のユニバースプレミアムを購入したほうが調律ランク(いわゆる凸)を素早く上げられます。
ただしコストパフォーマンスは悪いため、気長に複数の★4武器を入手したい、調律ランク上昇は不要、といった方は通常のユニバースチャンネルを選ぶといいでしょう。
つまり、1種類の武器の調律ランクを最速で上げたい方は、上位のユニバースプレミアムを購入したほうが調律ランク(いわゆる凸)を素早く上げられます。
ただしコストパフォーマンスは悪いため、気長に複数の★4武器を入手したい、調律ランク上昇は不要、といった方は通常のユニバースチャンネルを選ぶといいでしょう。
【考察2】武器の性能【永金の印シリーズ】
[長刃]秋の名残
[ サブステ ]クリティカル(%)
[ 装備可 ]忌炎(キエン)、カカロ、桃祈(タオキ)
[ 装備可 ]忌炎(キエン)、カカロ、桃祈(タオキ)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/acc3786229270fa65f957d9ac7cad89e5.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/5478375fec5bca2d8b44a3256230e3ef9.jpg?x=1280)
[迅刀]万象変遷
[ サブステ ]攻撃力(%)
[ 装備可 ]主人公、秧秧(ヤンヤン)、丹瑾(タンキン)、散華(サンカ)
[ 装備可 ]主人公、秧秧(ヤンヤン)、丹瑾(タンキン)、散華(サンカ)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/a8a777e0625902af9bfa90a0273dd1ec5.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/50faf43e9b1b353df2da45c5027603109.jpg?x=1280)
[拳銃]迸る雷霆(ほとばしるらいてい)
[ サブステ ]攻撃力(%)
[ 装備可 ]熾霞(シカ)、モルトフィー、アールト
[ 装備可 ]熾霞(シカ)、モルトフィー、アールト
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/ad02f411d7dcd3f4d120da003dd8ed5f9.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/55b9709c64b2e56d8c5e8434271976aa9.jpg?x=1280)
[手甲]黄金の拳
[ サブステ ]クリティカル(%)
[ 装備可 ]凌陽(リンヨウ)、鑑心(カンシン)、淵武(エンブ)
[ 装備可 ]凌陽(リンヨウ)、鑑心(カンシン)、淵武(エンブ)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/a7df6bcf15e16b1705854a403a6704f5d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/55e6b8c1cad81c4984353b7018730f494.jpg?x=1280)
[増幅器]清らかな音
[ サブステ ]クリティカル(%)
[ 装備可 ]吟霖(インリン)、アンコ、ヴェリーナ、ビャクシ
[ 装備可 ]吟霖(インリン)、アンコ、ヴェリーナ、ビャクシ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/ae03542079d36775ecef7ba49cc5853e2.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/5fee5bcb0b11fbea86b0ab6fbacd7f897.jpg?x=1280)
【考察3】装備キャラについて
装備可能キャラを武器種別にまとめると以下のとおりです。それぞれ3~4人ずつ装備可能となっています。
◆『鳴潮』武器別・キャラ一覧( 2024/6/3 時点 )
[気動 長刃]★5 忌炎(キエン)※限定キャラ( 5/23 ~ 6/13 )
[電導 長刃]★5 カカロ
[消滅 長刃]★4 桃祈(タオキ)
[ ― 迅刀]★5 漂泊者(主人公)※属性選択可( 回折・消滅 )
[気動 迅刀]★4 秧秧(ヤンヤン)
[消滅 迅刀]★4 丹瑾(タンキン)
[凝縮 迅刀]★4 散華(サンカ)
[焦熱 拳銃]★4 熾霞(シカ)
[焦熱 拳銃]★4 モルトフィー
[気動 拳銃]★4 アールト
[凝縮 手甲]★5 凌陽(リンヨウ)
[気動 手甲]★5 鑑心(カンシン)
[電導 手甲]★4 淵武(エンブ)
[電導 増幅]★5 吟霖(インリン)※限定キャラ( 6/6 ~ )
[焦熱 増幅]★5 アンコ
[回折 増幅]★5 ヴェリーナ
[凝縮 増幅]★4 ビャクシ
◆『鳴潮』武器別・キャラ一覧( 2024/6/3 時点 )
[気動 長刃]★5 忌炎(キエン)※限定キャラ( 5/23 ~ 6/13 )
[電導 長刃]★5 カカロ
[消滅 長刃]★4 桃祈(タオキ)
[ ― 迅刀]★5 漂泊者(主人公)※属性選択可( 回折・消滅 )
[気動 迅刀]★4 秧秧(ヤンヤン)
[消滅 迅刀]★4 丹瑾(タンキン)
[凝縮 迅刀]★4 散華(サンカ)
[焦熱 拳銃]★4 熾霞(シカ)
[焦熱 拳銃]★4 モルトフィー
[気動 拳銃]★4 アールト
[凝縮 手甲]★5 凌陽(リンヨウ)
[気動 手甲]★5 鑑心(カンシン)
[電導 手甲]★4 淵武(エンブ)
[電導 増幅]★5 吟霖(インリン)※限定キャラ( 6/6 ~ )
[焦熱 増幅]★5 アンコ
[回折 増幅]★5 ヴェリーナ
[凝縮 増幅]★4 ビャクシ
【考察4】おすすめ・総評【永金の印シリーズ】
武器の性能と扱えるキャラを総合的に判断すると、高性能なアタッカーである忌炎(キエン)とカカロが扱え、クリティカルがアップする“長刃”が一番のおすすめ。
ただ、この2人が未加入の場合は、物語を進めると誰でも使用可能になる連撃アタッカー“主人公・消滅”や、高火力の自傷スキルがある丹瑾(タンキン)などが扱える“迅刀”もオススメです。
また“増幅器”も注目で、★5アタッカーのアンコのほか、6月6日実装予定の新★5キャラ・吟霖(インリン)も装備可となっています。
ただ、この2人が未加入の場合は、物語を進めると誰でも使用可能になる連撃アタッカー“主人公・消滅”や、高火力の自傷スキルがある丹瑾(タンキン)などが扱える“迅刀”もオススメです。
また“増幅器”も注目で、★5アタッカーのアンコのほか、6月6日実装予定の新★5キャラ・吟霖(インリン)も装備可となっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/a8df7b73a7820f4aef47864f2a6c5fccf.jpg?x=1280)
ちなみに入手は先ですが、ユニオンLv.45の到達報酬で、誰でも無料で選べる★5武器(冬の湖の霧シリーズ)が用意されています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/6989/59414a8f5b810972c3c9a0e2860c07532.jpg?x=1280)
性能的には★5武器のほうが上なので、どちらも同じ武器種を選んで、メインアタッカーが★5武器に持ち替えたあと、今回の★4武器はサブ武器にするといった対応が可能です。
もちろん別の武器種を選んで選択の幅を広げるのも有効ですので、自身のメインキャラに応じて、好きな武器を選ぶといいでしょう。
なお、ユニバースチャンネル購入は、期間内(Ver.1.1実装前)なら購入後いつでも受け取り可能です。Ver.1.0後半のガチャ結果などを見てから判断しても大丈夫ですので、実際にプレイしながらゆっくり考えて、欲しくなった武器と交換しましょう。