電撃オンライン

【鳴潮攻略】最強武器データまとめ。全キャラのおすすめ★4~★5武器を考察【鳴潮日記#7】

文:Bros

公開日時:

最終更新:

 KURO GAMESの新作オープンワールドアクションRPG『鳴潮(Wuthering Waves)』のプレイ日記をお届けします。

 今回は、最強武器の候補となる“★5武器/★4武器”の各種データとあわせて、全キャラのおすすめ武器を考察します。

[IMAGE]


武器データ&装備キャラ考察【長刃】

装備可能キャラ
 忌炎(キエン)/ カカロ / 桃祈(タオキ)
[IMAGE]

 忌炎(キエン)とカカロは、クリティカルUPや攻撃力UPの武器がおすすめ。桃祈(タオキ)は、スキルが防御力依存のため、防御力UPの武器を装備しましょう。

【 忌炎(キエン)】おすすめ武器
★5 蒼鱗連峰(モチーフ)、★5 仙境の湖光、★4 秋の名残 など

【 カカロ 】おすすめ武器
★5 仙境の湖光、★5 蒼鱗連峰、★4 秋の名残、★4 逆行の星 など

【 桃祈(タオキ)】おすすめ武器
★4 長夜の灯火、★3 本源長刃・試作壱(防御力UP)など

◆ 星4~5武器【長刃】一覧
[ガチャ限定]★5 蒼鱗連峰  ※クリティカルダメージ(%)
[ガチャ恒常]★5 仙境の湖光 ※攻撃力(%)
[先駆ラジオ]★4 秋の名残  ※クリティカル(%)
[ガチャ系①]★4 長夜の灯火 ※防御力(%)
[ガチャ系②]★4 霊感ディスコード ※共鳴効率(%)
[ガチャ系③]★4 逆行の星  ※攻撃力(%)
[作業台製造]★4 重破刃#41 ※共鳴効率(%)

[長刃]★5 蒼鱗連峰

[ サブステ ]クリティカルダメージ(%)
 全共鳴属性ダメージが12%アップ。変奏スキル・共鳴スキル発動後、重撃ダメージが24%アップ、この効果は最大2スタック、14秒間持続。
[IMAGE]
※[長刃]★5 蒼鱗連峰( Lv.60 ランク1 )


[長刃]★5 仙境の湖光

[ サブステ ]攻撃力(%)
 共鳴効率12.8%アップ。共鳴スキル発動後、共鳴解放ダメージが7%アップ、この効果は最大3スタック、12秒間持続。
[IMAGE]
※[長刃]★5 仙境の湖光( Lv.90 ランク5 )


[長刃]★4 秋の名残

[ サブステ ]クリティカル(%)
 通常攻撃・重撃ダメージを与える時、攻撃力が4%アップ、この効果は最大5スタック、7秒間持続、1秒ごとに最大1回発動可能。
[IMAGE]


[長刃]★4 長夜の灯火

[ サブステ ]防御力(%)
 変奏スキル発動後、自身の攻撃力が8%アップ、防御力が15%アップ、15秒間持続。
[IMAGE]


[長刃]★4 霊感ディスコード

[ サブステ ]共鳴効率(%)
 変奏スキル発動後、協奏エネルギーを8獲得し、この効果は20秒ごとに1回発動可能。
[IMAGE]
※[長刃]★4 霊感ディスコード( Lv.70 ランク1 )


[長刃]★4 逆行の星

[ サブステ ]攻撃力(%)
 共鳴スキル発動後12秒内、2秒ごとに攻撃力が3%アップ、この効果は最大4スタック、12秒ごとに最大1回発動可能。4スタック到達6秒後にスタック数はリセットされる。
[IMAGE]


[長刃]★4 重破刃#41

[ サブステ ]共鳴効率(%)
 HP80%以上の時、攻撃力が12%アップ。HP40%以下の時、通常攻撃と重撃ダメージを与える時、キャラのHPを5%回復。この効果は8秒ごとに最大1回発動可能。
[IMAGE]


武器データ&装備キャラ考察【迅刀】

装備可能キャラ
 主人公 / 秧秧(ヤンヤン)/ 丹瑾(タンキン)/ 散華(サンカ)
[IMAGE]

 基本的にはクリティカル(%)UPの★5武器がおすすめ。★5武器がない場合は、重視したい特殊効果(攻撃力 or 共鳴効率 or 重撃ダメージ)で選びましょう。

【 主人公 】おすすめ武器
★5 千古の湖水、★4 万象変遷、★4 決死の一人戦 など

【 秧秧(ヤンヤン)】おすすめ武器
★5 千古の湖水、★4 万象変遷、★4 行進オーバーチュア など

【 丹瑾(タンキン)】おすすめ武器
★5 千古の湖水、★4 万象変遷、★4 瞬斬刀#18 など

【 散華(サンカ)】おすすめ武器
★5 千古の湖水、★4 万象変遷、★4 決死の一人戦 など

◆ 星4~5武器【迅刀】一覧
[ガチャ恒常]★5 千古の湖水  ※クリティカル(%)
[先駆ラジオ]★4 万象変遷   ※攻撃力(%)
[ガチャ系①]★4 決死の一人戦 ※攻撃力(%)
[ガチャ系②]★4 行進オーバーチュア ※共鳴効率(%)
[ガチャ系③]★4 倒錯の星   ※攻撃力(%)
[作業台製造]★4 瞬斬刀#18 ※攻撃力(%)

[迅刀]★5 千古の湖水

[ サブステ ]クリティカル(%)
 共鳴効率12.8%アップ。共鳴スキル発動後、攻撃力が6%アップ、この効果は最大2スタック、10秒間持続。
[IMAGE]
※[迅刀]★5 千古の湖水( Lv.90 ランク5 )


[迅刀]★4 万象変遷

[ サブステ ]攻撃力(%)
 共鳴スキル発動後、自身の通常攻撃ダメージと重撃ダメージが20%アップ、この効果は最大1スタック、10秒間持続、1秒ごとに最大1回発動可能。
[IMAGE]


[迅刀]★4 決死の一人戦

[ サブステ ]攻撃力(%)
 変奏スキル発動後、自身の攻撃力が15%アップ、この効果は15秒間持続。
[IMAGE]


[迅刀]★4 行進オーバーチュア

[ サブステ ]共鳴効率(%)
 共鳴スキル発動時、協奏エネルギーを8獲得し、この効果は20秒ごとに1回発動可能。
[IMAGE]
※[迅刀]★4 行進オーバーチュア( Lv.70 ランク1 )


[迅刀]★4 倒錯の星

[ サブステ ]攻撃力(%)
 登場後、【誓い】を6スタック獲得。スタックごとに攻撃力が2%アップ、この効果は最大6スタック、12秒ごとに最大1回発動可能。【誓い】は2秒ごとに1スタック失うが、敵を倒すと6スタックを獲得する。
[IMAGE]


[迅刀]★4 瞬斬刀#18

[ サブステ ]攻撃力(%)
 HP40%以下の時、重撃ダメージが18%アップ。重撃ダメージを与える時、現在キャラ5%のHPを回復する。8秒ごとに1回発動可能。
[IMAGE]


武器データ&装備キャラ考察【拳銃】

装備可能キャラ
 熾霞(シカ)/ モルトフィー / アールト
[IMAGE]

 クリティカル(%)UPの★5武器が最強候補。★4武器はキャラの特性に合わせて選びましょう。サポート運用の場合、共鳴効率UPの“★4 華麗カテンツァ”もオススメです。

【 熾霞(シカ)】おすすめ武器
★5 不変の湖煙、★4 迸る雷霆、★4 燃え尽きぬ焔 など

【 モルトフィー 】おすすめ武器
★5 不変の湖煙、★4 華麗カテンツァ、★4 燃え尽きぬ焔 など

【 アールト 】おすすめ武器
★5 不変の湖煙、★4 疾走の星、★4 華麗カテンツァ など

◆ 星4~5武器【拳銃】一覧
[ガチャ恒常]★5 不変の湖煙   ※クリティカル(%)
[先駆ラジオ]★4 迸る雷霆    ※攻撃力(%)
[ガチャ系①]★4 燃え尽きぬ焔  ※攻撃力(%)
[ガチャ系②]★4 華麗カテンツァ ※共鳴効率(%)
[ガチャ系③]★4 疾走の星    ※攻撃力(%)
[作業台製造]★4 穿撃銃#26  ※攻撃力(%)

[拳銃]★5 不変の湖煙

[ サブステ ]クリティカル(%)
 共鳴効率12.8%アップ。終奏スキル発動後、登場するキャラの攻撃力が10%アップ、この効果は最大1スタック、14秒間持続。
[IMAGE]
※[拳銃]★5 不変の湖煙( Lv.90 ランク5 )


[拳銃]★4 迸る雷霆(ほとばしるらいてい)

[ サブステ ]攻撃力(%)
 通常攻撃・重撃ダメージを与える時、共鳴スキルダメージが7%アップ、この効果は最大3スタック、10秒間持続、1秒ごとに最大1回発動可能。
[IMAGE]


[拳銃]★4 燃え尽きぬ焔

[ サブステ ]攻撃力(%)
 変奏スキル発動後、共鳴スキルダメージが20%アップ、この効果は15秒間持続。
[IMAGE]


[拳銃]★4 華麗カテンツァ

[ サブステ ]共鳴効率(%)
 共鳴スキル発動時、協奏エネルギーを8獲得し、この効果は20秒ごとに1回発動可能。
[IMAGE]
※[拳銃]★4 華麗カテンツァ( Lv.70 ランク1 )


[拳銃]★4 疾走の星

[ サブステ ]攻撃力(%)
 ダッシュ・回避を決めた後、攻撃力が4%アップ、この効果は最大3スタック、8秒間持続。

[拳銃]★4 穿撃銃#26

[ サブステ ]攻撃力(%)
 ダメージを受けていない時、5秒ごとに攻撃力が6%アップ、この効果は最大2スタック、8秒間持続。ダメージを受けた時、1スタック消費し、HPを5%回復。
[IMAGE]


武器データ&装備キャラ考察【手甲】

装備可能キャラ
 鑑心(カンシン)/ 凌陽(リンヨウ)/ 淵武(エンブ)
[IMAGE]

 凌陽(リンヨウ)と、スキルが攻撃力依存の鑑心(カンシン)は、★5武器 or クリティカル(%)UPの“★4 黄金の拳”がオススメ。

 淵武(エンブ)は、スキルが防御力依存のため、防御力を重視(サブ運用時は共鳴効率なども考慮)しましょう。

【 凌陽(リンヨウ)】おすすめ武器
★5 怒涛の湖音、★4 黄金の拳、★4 驚異の星 など

【 鑑心(カンシン)】おすすめ武器
★5 怒涛の湖音、★4 驚異の星、★4 狂乱マルカート など

【 淵武(エンブ)】おすすめ武器
★4 金鉄の志、★4 狂乱マルカート、★4 驚異の星 など

◆ 星4~5武器【手甲】一覧
[ガチャ恒常]★5 怒涛の湖音    ※攻撃力(%)
[先駆ラジオ]★4 黄金の拳     ※クリティカル(%)
[ガチャ系①]★4 金鉄の志     ※防御力(%)
[ガチャ系②]★4 狂乱マルカート  ※共鳴効率(%)
[ガチャ系③]★4 驚異の星     ※攻撃力(%)
[作業台製造]★4 鋼影拳#21・四番※共鳴効率(%)

[手甲]★5 怒涛の湖音

[ サブステ ]攻撃力(%)
 共鳴効率12.8%アップ。共鳴スキルダメージを与える時、通常攻撃ダメージが10%アップ、この効果は8秒間持続。通常攻撃ダメージを与える場合、共鳴スキルダメージが10%アップ、この効果は8秒間持続。
[IMAGE]
※[手甲]★5 怒涛の湖音( Lv.90 ランク5 )


[手甲]★4 黄金の拳

[ サブステ ]クリティカル(%)
 共鳴スキル発動後、共鳴解放ダメージが18%アップ、この効果は15秒間持続。
[IMAGE]


[手甲]★4 金鉄の志

[ サブステ ]防御力(%)
 変奏スキル発動後、共鳴解放ダメージが20%アップ、この効果は15秒間持続。
[IMAGE]


[手甲]★4 狂乱マルカート

[ サブステ ]共鳴効率(%)
 共鳴スキル発動時、協奏エネルギーを8獲得し、この効果は20秒ごとに1回発動可能。
[IMAGE]
※[手甲]★4 狂乱マルカート( Lv.70 ランク1 )


[手甲]★4 驚異の星

[ サブステ ]攻撃力(%)
 共鳴解放発動後、「鉄甲」を3スタック得る。スタックごとに攻撃力と防御力が3%アップ、この効果は最大3スタック。ダメージを受けた時、1スタック失う。
[IMAGE]


[手甲]★4 鋼影拳#21・四番

[ サブステ ]共鳴効率(%)
 ダッシュ・回避を決めた時、攻撃力が8%、回避反撃ダメージが50%アップ、この効果は8秒間持続。回避反撃発動後、HPを5%回復、この効果は6秒ごとに最大1回発動可能。
[IMAGE]


武器データ&装備キャラ考察【増幅器】

装備可能キャラ
 吟霖(インリン)/ アンコ / ヴェリーナ / ビャクシ
[IMAGE]

 アタッカーの吟霖とアンコは、クリティカル系の武器が理想。

 ヒーラー2名は、回復スキルの依存パラメータ(ヴェリーナは攻撃力、ビャクシは最大HP)を重視しましょう。共鳴効率UPでスキル回転率が上がる“★4 奇妙バリエーション”もオススメです。

【 吟霖(インリン)】おすすめ武器
★5 糸繰りの奇術(モチーフ)、★4 奇妙バリエーション など

【 アンコ 】おすすめ武器
★5 糸繰りの奇術、★5 栄枯の湖岸、★4 清らかな音 など

【 ヴェリーナ 】おすすめ武器
★5 栄枯の湖岸、★4 今州の衛士、★4 奇妙バリエーション など

【 ビャクシ 】おすすめ武器
★4 変化の星、★4 今州の衛士(変奏スキルでHP上限UP)など

◆ 星4~5武器【増幅器】一覧
[ガチャ限定]★5 糸繰りの奇術 ※クリティカルダメージ(%)
[ガチャ恒常]★5 栄枯の湖岸  ※攻撃力(%)
[先駆ラジオ]★4 清らかな音  ※クリティカル(%)
[ガチャ系①]★4 今州の衛士  ※攻撃力(%)
[ガチャ系②]★4 奇妙バリエーション ※共鳴効率(%)
[ガチャ系③]★4 変化の星   ※HP(%)
[作業台製造]★4 鳴動機#25 ※共鳴効率(%)

[増幅器]★5 糸繰りの奇術

[ サブステ ]クリティカルダメージ(%)
 全属性ダメージ12%アップ。共鳴スキルダメージを与えるたびに、自身の攻撃力が12%アップ、最大2スタック、5秒間持続する。自身が場にいない場合、攻撃力がさらに12%アップ。

[IMAGE]
※[増幅器]★5 糸繰りの奇術( Lv.70 ランク1 )


[増幅器]★5 栄枯の湖岸

[ サブステ ]攻撃力(%)
 共鳴効率12.8%アップ。通常攻撃ダメージを与える時、通常攻撃ダメージが3.2%アップ、この効果は最大5スタック、8秒間持続、0.5秒ごとに1回発動可能。
[IMAGE]
※[増幅器]★5 栄枯の湖岸( Lv.90 ランク5 )


[増幅器]★4 清らかな音

[ サブステ ]クリティカル(%)
 共鳴解放発動後、攻撃力が15%アップ、この効果は15秒間持続。
[IMAGE]


[増幅器]★4 今州の衛士

[ サブステ ]攻撃力(%)
 変奏スキル発動後、攻撃力が8%アップ、HP上限が10%アップ、この効果は15秒間持続。
[IMAGE]


[増幅器]★4 奇妙バリエーション

[ サブステ ]共鳴効率(%)
 共鳴スキル発動時、協奏エネルギーを8獲得し、この効果は20秒ごとに1回発動可能。
[IMAGE]
※[増幅器]★4 奇妙バリエーション( Lv.70 ランク1 )


[増幅器]★4 変化の星

[ サブステ ]HP(%)
 通常攻撃・重撃ダメージを与える時、HP回復効果が3%アップ、この効果は最大3スタック、8秒間持続、0.6秒ごとに最大1回発動可能。

[増幅器]★4 鳴動機#25

[ サブステ ]共鳴効率(%)
 共鳴スキル発動後、HPが60%以下の場合、HPを5%回復、この効果は8秒ごとに最大1回発動可能。HPが60%以上の場合、攻撃力が12%、この効果は10秒間持続。

[IMAGE]

★5武器/★4武器の入手方法【鳴潮】

★5 モチーフ武器

[ 入手方法 ]期間限定ガチャ(武器)
[IMAGE]

 期間限定★5キャラと相性のいい性能を持ち合わせた★5武器群。

 攻撃力が高く、オンリーワンの効果を持っているため、多くのキャラで最強武器の候補となります。ただし、モチーフキャラと同時開催の期間限定ガチャ排出のため、無課金での入手は難しいでしょう。

◆ 星5武器【モチーフ武器】一覧( 2024/6/10 時点 )
[長刃]蒼鱗連峰   ※忌炎 ※クリティカルダメージ(%)
[増幅]糸繰りの奇術 ※吟霖 ※クリティカルダメージ(%)

★5【冬の湖の霧】シリーズ

[ 入手方法 ]恒常ガチャ(武器)、ユニオンレベル45到達報酬
[IMAGE]

 恒常の武器ガチャで入手可能な★5武器群。共鳴系の効果以外に特筆すべき性能はないものの、攻撃力は高いのでモチーフ武器の次に最強武器の候補となります。

 ユニオンLv.45でもらえる無料報酬“星5武器補給箱・冬の湖の霧”を使うと1個入手できるため、メインアタッカーの武器種、もしくは装備できるキャラが多い武器種のものを交換するといいでしょう。

◆ 星5武器【冬の湖の霧】シリーズ一覧
[長刃]仙境の湖光 ※攻撃力(%)
[迅刀]千古の湖水 ※クリティカル(%)
[拳銃]不変の湖煙 ※クリティカル(%)
[手甲]怒涛の湖音 ※攻撃力(%)
[増幅]栄枯の湖岸 ※攻撃力(%)

★4【永金の印】シリーズ

[ 入手方法 ]ユニバースチャンネル購入(有償限定)
[IMAGE]

 “ユニバースチャンネル”購入で交換可能な★4武器群です。詳細は 過去記事(先駆ラジオの武器について) をご参照ください。

◆ 星4武器【永金の印】シリーズ一覧
[長刃]秋の名残  ※クリティカル(%)
[迅刀]万象変遷  ※攻撃力(%)
[拳銃]迸る雷霆  ※攻撃力(%)
[手甲]黄金の拳  ※クリティカル(%)
[増幅]清らかな音 ※クリティカル(%)

★4【夜帰の魂】シリーズ

[ 入手方法 ]ガチャ、事前予約特典
[IMAGE]

 ガチャ排出の★4武器シリーズその1。事前予約特典でもらえる“夜帰の魂武器補給箱”を使用すると1個入手できるため、メインアタッカーが決まったら、その武器種のものと交換するといいでしょう。

◆ 星4武器【夜帰の魂】シリーズ一覧
[長刃]長夜の灯火  ※防御力(%)
[迅刀]決死の一人戦 ※攻撃力(%)
[拳銃]燃え尽きぬ焔 ※攻撃力(%)
[手甲]金鉄の志   ※防御力(%)
[増幅]今州の衛士  ※攻撃力(%)

★4【楽譜(仮称)】シリーズ

[ 入手方法 ]ガチャ

 ガチャ排出の★4武器シリーズその2。楽譜や音階がモチーフです(シリーズ名は仮)。サブステに共鳴効率(%)が付いており、短時間でスキルを発動すると強くなるキャラなどに適しています。

 また、イベント(注目の初登場)のお試しプレイで、各キャラがこの武器(Lv.70)を装備しています。短時間で共鳴効率を稼いでスキルを発動しやすい設定になっているので、自身が持っている武器と使用感を比べてみるのも一興です。

◆ 星4武器【楽譜(仮称)】シリーズ一覧
[長刃]霊感ディスコード  ※共鳴効率(%)
[迅刀]行進オーバーチュア ※共鳴効率(%)
[拳銃]華麗カテンツァ   ※共鳴効率(%)
[手甲]狂乱マルカート   ※共鳴効率(%)
[増幅]奇妙バリエーション ※共鳴効率(%)

★4【星空(仮称)】シリーズ

[ 入手方法 ]ガチャ

 ガチャ排出の★4武器シリーズその3。星や空がモチーフです(シリーズ名は仮)。増幅器以外はサブステに攻撃力(%)が付いているため、攻撃力依存スキルを持つアタッカーなどに有効です。

◆ 星4武器【星空(仮称)】シリーズ一覧
[長刃]逆行の星 ※攻撃力(%)
[迅刀]倒錯の星 ※攻撃力(%)
[拳銃]疾走の星 ※攻撃力(%)
[手甲]驚異の星 ※攻撃力(%)
[増幅]変化の星 ※HP(%)

★4【プロジェクト・オリジン】シリーズ

[ 入手方法 ]作業台で製造、虎口鉱業で交換

 鉱石150個と武器素材2個で製造できる★4武器群。鉱石は、青い鉱石の紫晶(せきしょう)or 赤い鉱石の紅針晶(こうしんしょう)を消費。武器素材は、鳴鐘の亀挑戦 or スカー挑戦で入手できます。

 鉱石の必要数が多く、気軽に製作できませんが、特殊な効果を持つ武器も存在します。興味がある方は製作に挑戦してみましょう。

 また、これらの武器から1つ選べる“プロジェクト・オリジン武器補給箱”も存在するため、そちらで入手を狙うのも手です。

◆ 星4武器【プロジェクト・オリジン】シリーズ一覧
[長刃]重破刃#41    ※共鳴効率(%)
[迅刀]瞬斬刀#18    ※攻撃力(%)
[拳銃]穿撃銃#26    ※攻撃力(%)
[手甲]鋼影拳#21・四番 ※共鳴効率(%)
[増幅]鳴動機#25    ※共鳴効率(%)

[IMAGE]
▲交換ショップの“虎口鉱業”は、危地任務の虎口の山脈・第二部“在りし日の幻”をクリアすると解放されます。
[IMAGE]
▲白い鉱石の輝光石(きこうせき)80個との交換で入手可能です。




『鳴潮』関連記事

【鳴潮攻略】吟霖(インリン)は“罪と罰”を与える電導アタッカー! Ver.1.0最新★5キャラの評価と使い方、最強武器やおすすめ音骸を考察【鳴潮日記#6】

【鳴潮攻略】先駆ラジオ(シーズンパス)武器はどれを選ぶ? おすすめの★4武器を考察【鳴潮日記#5】

【鳴潮攻略】第1章ストーリー終盤まとめ(画像ネタバレあり)&主人公の新スタイル“漂泊者・消滅”を解説【鳴潮日記#4】

【鳴潮攻略】初の期間限定イベント“天翔け同好会”開催中。マップ探索で迷いやすい場所と行き方なども総まとめ【鳴潮日記#3】

【鳴潮攻略】ソラランク突破・1を攻略。キャラレベル上限突破の方法、チーム強化のコツなど、おすすめの育成方針を紹介【鳴潮日記#2】

【鳴潮攻略】無料配布中の星5キャラ確定チケットで誰を選ぶ? 恒常のおすすめ★5キャラを考察【鳴潮日記#1】

『鳴潮』初心者攻略まとめ。結晶波長板の使い道、音骸のセット効果一覧、毎日やることなど【Wuthering Waves】

【鳴潮攻略】リセマラはできる? 最強おすすめの星5キャラは?【Wuthering Waves】

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります