電撃オンライン

【鳴潮攻略】音匣(オルゴール)の場所一覧をマップで総まとめ。ガチャ結果・逆境深塔・音骸集め・課金の近況も【鳴潮日記#8】

文:Bros

公開日時:

 KURO GAMESの新作オープンワールドアクションRPG『鳴潮(Wuthering Waves)』のプレイ日記をお届けします。

 今回は、音匣(オルゴール)の場所一覧などを紹介します。

[IMAGE]


音匣(オルゴール)について

[IMAGE]

 本作のマップ探索における収集要素の1つです。黄色く光る “ 音匣(オルゴール)” を集めることで、主人公の突破用アイテムなどの報酬と交換できます。

 音匣は全部で 115個必要 になりますが、約10個ほど余る ため、多少取り逃しても大丈夫です。

[IMAGE]
▲今州城の西側にいる陳皮(チンピ)に渡しましょう。

音匣(オルゴール)場所一覧

[IMAGE]

 下記マップ内の★の場所に音匣(オルゴール)があります。近づくと上記のような“白い四角アイコン”が表示されるので、それを参考に獲得を目指しましょう。

【9個】北落野原 ※ストーリー第1章・第6幕で解放

[IMAGE]

【12個】石崩れの高地

[IMAGE]

【7個】雲陵谷

[IMAGE]

【14個】中部台地(北東)※今州城の北側

[IMAGE]

【6個】中部台地(南西)※今州城の西側

[IMAGE]

【11個】今州城 & 北東の島

[IMAGE]

【17個】帰来の港

[IMAGE]

【11個】虎口の山脈 & 無明の湾岸

[IMAGE]

【17個】光なき森

[IMAGE]

【23個】怨鳥の沼

[IMAGE]

筆者近況:ガチャ結果・逆境深塔・音骸集め など

 Brosです。ソラランク5(最大Lv.70)になりました。

[IMAGE]

 任務は一通りクリアし、音匣などのマップ探索もほぼ完了。Ver.1.0で用意された要素はだいたい終わったかな~といった感じです。

【近況1】ガチャ結果

[IMAGE]

 吟霖(インリン)が実装された当日、限定ガチャを引いたところ、70連ほどで運よく ★5 吟霖(インリン)を引き当てることができました。足蹴り攻撃がセクシーなお姉さまです。

[IMAGE]

 続いて、初心者セレクトガチャで ★5 鑑心(カンシン)が加入。

[IMAGE]

 ということで、★5キャラをメインにチーム編成したところ、ソラランク5(最大Lv.70)の段階では下記の編成になりました。

[IMAGE]

 吟霖(インリン)&主人公(消滅)のWアタッカーと、ヴェリーナ(ヒーラー)が今の主力ですね。スキルアイコンを見なくとも、それぞれのクールタイムがわかるほどには操作に慣れてきました。

 前はメインだったアンコはサブへ移行。そして、鑑心(カンシン)&丹瑾(タンキン)を育て始めました。主人公や丹瑾などの迅刀(片手剣)キャラは、RPGゲーマー的には扱いやすくて助かります。

 “逆境深塔”で戦えるメンバーが6人くらい必要になるので、主力メンバーは全員Lv.70にしました。この前のEXPアイテム2倍イベントのおかげで、リソース不足もなく上げられましたね。

【近況2】逆境深塔

[IMAGE]

 “逆境深塔”とは、本作のエンドコンテンツのことです。実験エリア(敵Lv.50~70)をクリアすると新たに解放される深層エリア(敵Lv.70~100)は、報酬(星声など)が一定期間ごとにリセットされるので、可能な範囲でクリアしておきたいところです。

[IMAGE]

 私の場合、最大Lv.70の現状では上記のような感じです。格上相手にしびれる戦闘を望むタイプではないので、ラクに勝てる階層を中心にクリアし、必要最低限の報酬のみ受け取っています。上位階層は、武器・音骸・スキルの強化を終えた頃に挑戦しようかなと思います。

【近況3】音骸集め

[IMAGE]

 音骸図鑑(全52種×4段階)を200種以上集めた結果、データドックのレベルが最大(Lv.20)になりました。これで、音骸集めがより効率的になりますね。

[IMAGE]

 ボス系は集め終わり、あとはザコ6種を巡るのみ。図鑑で進捗を確認できるので、意外と集めやすかったように思います。

[IMAGE]

 ちなみに全種集める前に最大Lv.20に到達したのは、漂泊日記の最終6段階目の報酬(データドックEXP+100)を受け取ったから。換算すると約10種ですから、そのぶん集めなくて済むのは助かりますね。

【近況4】武器選び

[IMAGE]

 先日ユニオンLv.43に到達したので、そろそろ★5武器(ユニオンLv.45の報酬)を受け取れそうです。何と交換するかは少し悩んでますが、おそらく“増幅器”でしょうね。

 吟霖(インリン)、ヴェリーナ、アンコの主力3名が装備できますし、“逆境深塔”で別々のチームに組み込めば、同じ★5武器を複数名で使いまわすことも可能だったりします。

[IMAGE]

 最後に、これもずっと迷っていたのですが、今後もしばらくプレイするだろうと判断し、ユニバースチャンネル(1,220円)を追加購入(課金)しました。操作キャラが増えて★4武器が欲しくなったのも理由の1つですね。

 以上、近況報告でした。Ver.1.1の実装もどうやら近いようなので、ほかのゲームでも遊びながら待ちたいと思います。



『鳴潮』関連記事

【鳴潮攻略】最強武器データまとめ。全キャラのおすすめ★4~★5武器を考察【鳴潮日記#7】

【鳴潮攻略】吟霖(インリン)は“罪と罰”を与える電導アタッカー! Ver.1.0最新★5キャラの評価と使い方、最強武器やおすすめ音骸を考察【鳴潮日記#6】

【鳴潮攻略】先駆ラジオ(シーズンパス)武器はどれを選ぶ? おすすめの★4武器を考察【鳴潮日記#5】

【鳴潮攻略】第1章ストーリー終盤まとめ(画像ネタバレあり)&主人公の新スタイル“漂泊者・消滅”を解説【鳴潮日記#4】

【鳴潮攻略】初の期間限定イベント“天翔け同好会”開催中。マップ探索で迷いやすい場所と行き方なども総まとめ【鳴潮日記#3】

【鳴潮攻略】ソラランク突破・1を攻略。キャラレベル上限突破の方法、チーム強化のコツなど、おすすめの育成方針を紹介【鳴潮日記#2】

【鳴潮攻略】無料配布中の星5キャラ確定チケットで誰を選ぶ? 恒常のおすすめ★5キャラを考察【鳴潮日記#1】

『鳴潮』初心者攻略まとめ。結晶波長板の使い道、音骸のセット効果一覧、毎日やることなど【Wuthering Waves】

【鳴潮攻略】リセマラはできる? 最強おすすめの星5キャラは?【Wuthering Waves】

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります