2025年9月29日にグランドフィナーレを迎えたスクウェア・エニックスのスマートフォンゲーム『スクールガールストライカーズ2』と、カラオケパセラのコラボレーションが開催されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a7252b7cf56887680471f4b4dda3691c5.jpg?x=1280)
パセラとのコラボは、今回で5回目。
グランドフィナーレを盛り上げるのにピッタリなフードや、メインストーリーの各エピソードからそれぞれのエンディングテーマ楽曲をモチーフとしたドリンクが展開。
本稿では、コラボメニュー、ドリンクを美麗な写真と共にご紹介します! 基本的には10月15日でコラボは終了となりますが、パセラボ秋葉原館でのテイクアウトのみ2025年11月11日まで行われます。ドリンクだけでもキレイで美味しいので、記念にぜひ!
●パセラ『スクールガールストライカーズ2』コラボ開催概要
■営業期間
2025年9月18日(木)~10月15日(水)
※パセラボ秋葉原館でのテイクアウトのみ2025年11月11日まで
■開催場所
・パセラリゾーツ 秋葉原電気街店
・パセラリゾーツ 上野公園前店
・パセラリゾーツ 新宿靖国通り店
・パセラリゾーツ 渋谷店
・パセラリゾーツ 横浜ハマボールイアス店
・パセラリゾーツ 横浜関内店
・パセラリゾーツ なんば道頓堀店
・パセラボ秋葉原館(ドリンクテイクアウトのみ)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a6b2972c401303dd39466840c1f784cbf.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a253683ba52189223e5dbf1f3b9a81a77.jpg?x=1280)
索引
閉じるモシュトー前で推し当選の儀式!? グランドフィナーレを飾るにふさわしい思い出が詰まったフードとドリンクがラインナップ【スクストパセラコラボ】
お邪魔したのは”パセラリゾーツ 秋葉原電気街店”。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/aad8effdd3b3829367f5f58fac8087c54.jpg?x=1280)
大変恐縮ながら、筆者は『スクスト』未プレイです。
『パラノマサイト』が好きで、石山貴也さんがディレクションとシナリオに関わっていたので、作品自体は存じておりました。
個人的には駅での“シール剥がし”のイメージが強いですね……!
【関連記事】
・初イベントは5分で終了!?『スクスト2』シール剥がしの歴史まとめ。リアル開催で“メッセージカード付き特製ブロマイド”がもらえる今年(2023年)の開催日・開催場所は?
今回は『スクスト』大好きな隊長・そみん編集長に誘われ、レポートをお任せされました!
11年という長い期間サービスが続いていたので、本当に愛されてきた作品なのだなぁと未プレイながら思っています。
では、提供されていたメニューを美麗な写真と共に、ご紹介していきます。
コラボレーションフード
過去のコラボメニューを見させていただいたのですが、『スクスト』のパセラコラボメニューには、何度かモシュトーがあったんですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/aec84296340dcab689d552a9fa37fd3c1.jpg?x=1280)
そんな思い出のあるメニューを、グランドフィナーレで出してくれるとは。私が隊長さんだったら泣いちゃってたなぁ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a940e6e19c92fa095582bfdd766d8d0a9.jpg?x=1280)
グランドフィナーレモシュトー(3,850円)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a9cf4c29106020c9bc54eb17eb9edf6bd.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a2857d2a5df2901e93548baaac15cf811.jpg?x=1280)
五稜館学園勝部わんぱくセット(1,320円)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a1e0d5eca63546148c34a5704b127cc69.jpg?x=1280)
魚とか…食べたくないかい?(1,320円)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a8c8451940ca0f474e0fea257799c0bdc.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a3a29446b0a4394a034ee8f49ebc70299.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a04bf3b2c61a2a64dca3404f849eaadfc.jpg?x=1280)
この日集まったメンバーの中で唯一の隊長・そみん編集長が、現在開催中のオンラインくじ“くじ引き堂”を、ハニトーの前で20連引きたい! ということで、儀式を決行。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/ac510fcd4ab95ca57fdd431c90795b1bb.jpg?x=1280)
その結果は……! リアルラックの低さを嘆きつつも、それなりに満足しているようでした。なんにせよ今回のくじは、種類が選べるので優しいですよね!
コラボレーションドリンク(※各880円)
コラボドリンクは、エンディングテーマ楽曲をモチーフにした全8種類が販売されていました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a5eca767987dab9d067a0cabb982dc422.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a9f9c61401110e0a4e5089bbe5b683c6a.jpg?x=1280)
なお、先日行われたグランドフィナーレにちなんだ配信では、スタッフからコラボドリンクの解説が行われました。こういったコラボドリンクの解釈は人それぞれで唯一の正解があるわけではありませんが、参考として頭に入れながらドリンクを楽しむと、より深く世界観にひたれるかもしれませんね!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a8adf2e1709986489f8ced5da6d5ea5f6.jpg?x=1280)
もしもの私(2,420円)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a13af1742f5753d229b4d033c6f03eb23.jpg?x=1280)
TVCM第3弾テーマソング「もしもの私」の対比を表現したロイヤルミルクティ風ドリンク。(※紅茶シロップ、グレープフルーツゼリー、牛乳、ミントを使用)
【スタッフコメント】
「もしも」の対比を表現した、ロイヤルミルクティー風ドリンク。
【隊長そみんの食レポ・感想】
ぎゅ、牛乳!? と一瞬驚きつつ、まあ、ミントの爽やかさもうれしいミルクティでした。
実際にプレイする前は、『スクスト』=女の子中心のハーレムゲーだと勘違いしていましたが、実際はほんとにハードでシリアスで……今からでも遅くないので、オフライン版でより多くの方が物語を読み、これから先も隊長さんが増えていくといいなあ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/ac439566a7e4b5e03c4d842e029de2c79.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a909b6f23a4d571f31a62c9621b1ca26b.jpg?x=1280)
【関連記事】
・少し不思議(SF)で悲劇と人間賛歌を味わえる物語を高評価【スクスト2デビュー&復帰のススメ2】
たまに勘違いされますが、ギャルゲーじゃなくて、ラノベスタイルRPGなんですよね。登場人物も魅力的だけど、ほんっとにストーリーが面白い。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a010268dd5c09208b57a3380259176ba3.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a91623cd12f80d2d84e3ce22f6c328b20.jpg?x=1280)
白と濃い茶色の対比はチャンネルの違いなども感じさせてますが、個人的には濃い茶色から黒→黒猫さんのイメージも。プレイヤー自身が人間ではなく、猫の姿で隊長となっている部分も『スクスト』の好きなところです。
流転の彼方
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a961e2b29e4c5f6af3e0eaa13dde69bc7.jpg?x=1280)
メインストーリー「エピソードIII 最終話 流転の彼方」のドリンク。宇宙の色味と時の流れを感じるすっきり酸味の効いたサイダー。(※ライチレモンシロップ、パインジュース、サイター、クランベリージュース、アラザンを使用)
【スタッフコメント】
宇宙の色味と時の流れを感じる。すっきり酸味の効いたサイダー。
【隊長そみんの食レポ・感想】
最推しは田中幸子ですが、もうひとり最推しを選ぶとしたら(変な日本語)、まちがいなくEP3のこのえっち(雨森このえ)です。ああー、ストライカーにもなってほしかったー!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/ac115f54cb2fe1bf7c94c81aaafd9e820.jpg?x=1280)
【関連記事】
・良かった……やっぱ 死ななくて良かった! わたし 生きていてもいいんだね……!(このえ)【スクスト2名言集】
このえっちが一緒に戦ってくれるURメモカ“Multi【主砲】ペルメシアで助けに来てみた”は、EP3を読み直すたびにぶっぱなしたくなります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a9d9a1698dc6b73200c77f4fed565cc2a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/ae76301cd54b974b4ffd45b4b3db75411.jpg?x=1280)
個人的解釈としては、白をベースにちょっと水色が感じられるドリンクはペルメシア号もモチーフになっていると思いつつ、口に主砲を流し込んで楽しみました。
双星の光
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a7f749c771f91110174d6b099edd3f33e.jpg?x=1280)
エピソードChiral<キラル> 最終話収録曲「双星の光」 のドリンク。ふたつのハーモニーを感じられるフルーツジュース。(※ブルーゼリー、サイター、マンゴージュース、クレープフルーツを使用)
【スタッフコメント】
ふたつのハーモニーを感じられるフルーツジュース。
【隊長そみんの食レポ・感想】
エピソードChiral<キラル>といえば、隊長さんの選択で物語が変わり、小春ちゃんと翠(呼び捨てせざるをえないw)のどちらかがストライカーになるという挑戦的な試みが素敵でした。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a2e87a088cc62b1dece927e2aa087220b.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a14f3099d22a7aa9e680795a17b305bd9.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/ab4053f0c0af522321e2356e0cd7cbe6e.jpg?x=1280)
【関連記事】
・スク水、メイドに体操着。『スクスト2』新キャラ・小春ちゃんにコスプレさせてみた!
・『スクスト2』翠が仲間になる前にエピソードChiralを振り返ろう!
勇気が持てず、あと一歩が踏み込めなかったと悔やむ小春ちゃん。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/add791d9d9479caea361ceaf966362462.jpg?x=1280)
行動力がありすぎるゆえに、まずは体が動いてしまい、ほんの少しさえ踏みとどまれなったことを悩む翠ちゃん。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a583c72877bfa08fb06e3fb2454e09a43.jpg?x=1280)
6年前の記事にも書きましたが、キャラクター像や立ち位置が真逆であるがゆえの2人のコントラストが物語に深みを与えてくれるんですよね。く、涙が……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a41401ac143bc11a164e7fa74ecd1731a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/aeb3e8d356e12a4ed44641a00412f72f6.jpg?x=1280)
コラボドリンクはさっぱりしたフルーツジュースなんですが、黄色と水色ということで、小春ちゃんと翠の瞳の色もイメージしてるんじゃないかと解釈しています。
In/Ori
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a84dba7b2f94202b07fd88b7440d72382.jpg?x=1280)
エピソードChiral I/O エンディング曲のドリンク。InとOutの対比を演出したティーソーダ。(※紅茶ソーダ、レモンゼリー、フルーツのシロップ漬けを使用)
【スタッフコメント】
inとoutの対比を演出したティーソーダ。
【隊長そみんの食レポ・感想】
エピソードChiral<キラル>の結末の余韻さめやらぬ中、その裏や表のさまざまな出来事が補完されていったエピソードChiral I/O。連載(更新)を追いながら、感情ぐちゃぐちゃにされたものです。
基本的にはレモンティーですが、炭酸ソーダとか甘いシロップ漬けとか、さまざまな味が脳に響きます。
Voyager
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/ae2ca563a5dc83f3ab4d55fdd5d1da6f0.jpg?x=1280)
EP Vエンディングのドリンク。どこまでも続く大地をイメージしたラテ。確かに大地っぽい色合い。(※抹茶ミルク、コーヒー、ココアパウダーを使用)
【スタッフコメント】
どこまでも続く大地をイメージしたラテ。
【隊長そみんの食レポ・感想】
抹茶も入っていますが、基本的にはコーヒー寄りで苦味あり。甘いハニトーとかと一緒に食べるとマッチしますし、食後のデザートじゃないドリンクとしても楽しめます。個人的には一番好きかも。(コーヒーびいき)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/af8e7ab8c4c5e7d2a22c5e92732527d36.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/adacc2035141496502aa68b418586707f.jpg?x=1280)
導意体(コンダクター)をめぐるEPVは、通常のチーム編成と異なる、ある意味で新鮮でワクワクするドリームチームでの物語が楽しかったです。しかも、基本的には別チャンネルの“自分”と対立・共闘するという流れも、いい意味で並行世界系のセオリーで、「先が読める……?」と思わせておいてからのいろいろが熱かったです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/abc928745314905432b785829b3bfcf45.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a04eefdae6c53180e15bb61e5e0df722f.jpg?x=1280)
EP V+エンディングのドリンク。シュワっとした刺激と「ノイズ」を感じるフルーツトニック。(※桃シロップ、レモンシロップ、フランボワーズ、トニックウォーターを使用)
【スタッフコメント】
シュワっとした刺激と「ノイズ」を感じるフルーツトニック。
【隊長そみんの食レポ・感想】
EPVの後日談となるEP V+は杏橋天音や東雲リョウコの活躍が見られて、よかったです。
敵となるロストも印象的ですが、彼女のとある形態で印象的だった“赤”が転じてピンクのドリンクになったのかなあと思う部分も。こちらもかなり飲みやすいです。
82光年先のプリズム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a4ba467dde37932fe62fef6f20cb8e8c0.jpg?x=1280)
EP Alcorエンディングのドリンク。多層世界と遠くの光を演出したクリームソーダ。(※ライチシロップ、レモンシロップ、ソーダ、バニラアイス、アラザンを使用)
【スタッフコメント】
多層世界と遠くの光を演出したクリームソーダ。
【隊長そみんの食レポ・感想】
冥導世界を中心とし、不吉な死兆星の名を冠したEPアルコア。とにかく鎮目ひびきがかわいそう(?)で、悲劇の未来を感じつつも「フラグ回避して―!」と願いながら、連載(更新)を読み進めたものです……。
【関連記事】
・【ネタバレあり】『スクスト2』完結間近の“エピソード Alcor”まとめ。メモカを強化する力を持つ鎮目ひびきの正体は? 冥導変身メモカが生まれた謎に迫る
ドリンクのお味はライチのさっぱり味とバニラアイスの存在感が不思議な着地となり、デザート的にも楽しめます。
NeverEnding Season!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a1503c6da2b879160f60682806e652ffc.jpg?x=1280)
EP Σエンディングのドリンク。夕焼けのようなセンチメンタルなフルーツティー。(※オレンジジュース、マンゴージュース、ッションシロップ、アイスティー、レモンを使用)
【スタッフコメント】
夕焼けのようなセンチメンタルなフルーツティー。
【隊長そみんの食レポ・感想】
結果的に最終章となったEP Σは、スターゲイザー(星を見る子ら)というキーワードとともに武刃変身の掘り下げが行われました。グランフィナーレを迎えた今、「NeverEnding Season!」という“永遠感”が、より胸にしみわたりますね。ドリンク的にも、かなり人気が高いとのことでした。
正直、10年遊んできて、若月チカ(ショコラーデ・ミラ)にそこまで思い入れはなかったのですが……こんな話を見せられたら、親愛レベル上げざるをえなくなっちゃいますよねー。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a3b3e0bebaee6b28a220be4b26db11736.jpg?x=1280)
夕焼けといえば、少しの間だけ空がもっとも美しく見えるマジックアワーなんて言葉もありまして。曲名の「NeverEnding Season!」とは真逆ですが、そういった刹那的な美しさも感じちゃいました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a56afb409deb9f5edc8db69a99a3e13dc.jpg?x=1280)
以上、ドリンク紹介でした! さて、フードとドリンクを頼むと、ノベルティがもらえました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a90d1f5e9fbb32466c2e244766fb0d80e.jpg?x=1280)
“パセラボ秋葉原館”は、コラボドリンクが11月まで飲める!
“パセラボ秋葉原館”では、11月11日までドリンクのテイクアウトができます!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/ab5031264d9a92252cf1310e7246b47f8.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/aae1afb72aed21bd5b15a3fc738b43cbf.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a02c718ef60b9fd307cff78d5b9c626c9.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54883/a6c09834e44cd41f32a8b4990e64ff894.jpg?x=1280)
担当さんによるとコラボ中は、パセラ店舗でコラボメニューを食べ、ドリンクをテイクアウトする隊長さんがとても多かったのだそう。
ぜひ11月11日までの期間、心ゆくまで飲んでください!
同行してくださった編集さんに「ことめぐさん、女の子キャラ好きだからハマりそう」と言われたので、オフライン版がリリースされていたので、さっそくインストールしてみました。
まさかのこのタイミングでハマってしまうのかっ……!?
もしハマったら、11年分のイベントに参加できなかった後悔が押し寄せてきそうで怖いですが、『スクスト』の愛されようは未プレイ勢から見てもすごいと思っています。
たくさんの隊長さんに支えられていたからこそ、11年間という長い期間サービスが続いていたんだなと、しみじみと改めて感じました。