iOS / Android / PCでサービス中、PS5版もリリース予定の『鳴潮(Wuthering Waves)』の攻略プレイ日記をお届けします。
今回は、新規プレイヤーの方にも便利なデータ集として “武器Lv上限突破・スキルLvアップ” に必要な素材の入手先などを紹介します。
今回は、新規プレイヤーの方にも便利なデータ集として “武器Lv上限突破・スキルLvアップ” に必要な素材の入手先などを紹介します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a544167dbb25a6f47bb0dc25a976c2297.jpg?x=1280)
※データは Ver1.2後期(2024年9月14日時点)のものです。
【 目次 】
・武器Lv上限突破&スキルLvアップの必要素材
・【素材1】凝素領域の素材( スキル武器強化素材 )
・【素材2】戦歌復唱の素材( スキルLvアップ素材 / 週ボス )
・【素材3】敵ドロップ素材
武器Lv上限突破&スキルLvアップの必要素材
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a202452c026099718f0f51cb04d7ad8d4.jpg?x=1280)
また、キャラのスキルLvアップに必要な素材についても、扱う武器種ごとにおおまかに分類できます。
迅刀(片手剣)キャラのスキル素材
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/22370e66595787f007f6bfa387d1d9d9.jpg?x=1280)
長刃(両手剣)キャラのスキル素材
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/bda64514008ce28f5e1b49335d7daa6d.jpg?x=1280)
手甲(格闘)キャラのスキル素材
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/6f4cf277ece4e22f62e08af98510cd62.jpg?x=1280)
拳銃キャラのスキル素材
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/c959d45a8cd1f7ee8b436947eb37323e.jpg?x=1280)
増幅器キャラのスキル素材
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/8c56a6b90961b2be387585b580d4b2d1.jpg?x=1280)
【素材1】凝素領域の素材 ( スキル武器強化素材 )
凝素領域は、結晶波長板(スタミナのようなもの)を40消費すると挑戦できます。戦利品となる各素材は、キャラのスキル強化・武器Lvアップの共通素材となっています。
複数の敵が登場しますが、相手はいわゆるザコ敵のため、短時間で連戦可能です。音場情報( バトルに影響する特殊効果 )も存在しますが、あまり気にせず、自身の最強チームで挑むといいでしょう。
【 凝素領域・目次 】
・凝素領域の戦利品について
【 凝素領域の素材 → 対象のコンテンツ 】
・金属ドロップ → 戦歌の廃墟( 熔解された廃都 )
・海蝕キメラ → 破壊の台座( 侵食された廃都 )
・声律シリーズ → 光を食い尽くすもの( 揺れる月の森 )
・結晶燃素 → 薄暮の火( 燃ゆる欲の森 )
・螺旋シリーズ → 霧のアンダンテ( 流れる霧の森 )
複数の敵が登場しますが、相手はいわゆるザコ敵のため、短時間で連戦可能です。音場情報( バトルに影響する特殊効果 )も存在しますが、あまり気にせず、自身の最強チームで挑むといいでしょう。
【 凝素領域・目次 】
・凝素領域の戦利品について
【 凝素領域の素材 → 対象のコンテンツ 】
・金属ドロップ → 戦歌の廃墟( 熔解された廃都 )
・海蝕キメラ → 破壊の台座( 侵食された廃都 )
・声律シリーズ → 光を食い尽くすもの( 揺れる月の森 )
・結晶燃素 → 薄暮の火( 燃ゆる欲の森 )
・螺旋シリーズ → 霧のアンダンテ( 流れる霧の森 )
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a3f2e92240315d67ddd78490dd318b1ad.jpg?x=1280)
凝素領域の戦利品について
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/6d83a7b8b7caf909dfe31ece24f0b410.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/ade646aa02bebe7a36c741e57f82d3928.jpg?x=1280)
【 金属ドロップ 】戦歌の廃墟( 熔解された廃都 )
迅刀( 片手剣 )の対応素材( 金属ドロップ )を入手できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/82348ce93f187ae63a402c353880fbb8.jpg?x=1280)
【 黄★5 戦利品 】異体金属ドロップ
【 紫★4 戦利品 】極化金属ドロップ
【 青★3 戦利品 】活性金属ドロップ
【 緑★2 戦利品 】沈滞金属ドロップ
【 紫★4 戦利品 】極化金属ドロップ
【 青★3 戦利品 】活性金属ドロップ
【 緑★2 戦利品 】沈滞金属ドロップ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a1bdbee8caddb57d8fb9f0bd7e6df1836.jpg?x=1280)
【 場所 】帰来の港( 焚焔海 )
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a8e6306a9d06d4db06a5f7501f690f99c.jpg?x=1280)
【 音場情報 】終奏スキルダメージ100%アップ
【 海蝕キメラ 】破壊の台座( 侵食された廃都 )
長刃( 両手剣 )の対応素材( 海蝕キメラ )を獲得可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/d95caa40314a2a9c9cf131ec9d455909.jpg?x=1280)
【 ★5 戦利品 】【 ★4 戦利品 】【 ★3 戦利品 】【 ★2 戦利品 】
海蝕キメラ239 / 海蝕キメラ235 / 海蝕キメラ226 / 海蝕キメラ210
海蝕キメラ239 / 海蝕キメラ235 / 海蝕キメラ226 / 海蝕キメラ210
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a9797762df4f0b36a72888f3f6908e2f2.jpg?x=1280)
【 場所 】無明の湾岸
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a81ea2e3384341db97d2f962895e28e48.jpg?x=1280)
【 音場情報 】共鳴解放発動後、チーム内全員のダメージが25%アップ、防御力が25%アップ。15秒間持続、最大3スタック
【 声律 】光を食い尽くすもの( 揺れる月の森 )
手甲( 格闘 )素材( 声律シリーズ / 音律の植物 )が報酬です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/6b8c44075f79d82f07881a3369b0b041.jpg?x=1280)
【 ★5 戦利品 】【 ★4 戦利品 】【 ★3 戦利品 】【 ★2 戦利品 】
声律の蕾 / 声律の葉 / 声律の苗葉 / 声律の種
声律の蕾 / 声律の葉 / 声律の苗葉 / 声律の種
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a12f6305cc1d522b38b745edbeaa39971.jpg?x=1280)
【 場所 】無明の湾岸
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/ab43a3231eb980342a7a2d3cbf0d6a837.jpg?x=1280)
【 音場情報 】焦熱(火)ダメージ25%アップ
【 結晶燃素 】薄暮の火( 燃ゆる欲の森 )
バトル報酬として、拳銃の素材( 結晶燃素 )が手に入ります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/0069f9b8405d13baab4f6feee1571b55.jpg?x=1280)
【 ★5 戦利品 】【 ★4 戦利品 】【 ★3 戦利品 】【 ★2 戦利品 】
純正結晶燃素 / 精錬結晶燃素 / 粗品結晶燃素 / 不純結晶燃素
純正結晶燃素 / 精錬結晶燃素 / 粗品結晶燃素 / 不純結晶燃素
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/af5c728a01e756dba9a5545879ab3c286.jpg?x=1280)
【 場所 】中部台地
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/adde83c214a1ff24fbef039ab5702862d.jpg?x=1280)
【 音場情報 】HPが50%以上の時に、クリティカル率が50%アップ、クリティカルダメージが50%アップ
【 螺旋 】霧のアンダンテ( 流れる霧の森 )
増幅器の素材( 螺旋シリーズ / 渦 )を戦利品で取得可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/ac08612fe57ef94d5573203a72531b66.jpg?x=1280)
【 ★5 戦利品 】【 ★4 戦利品 】【 ★3 戦利品 】【 ★2 戦利品 】
ブレスト螺旋 / アンダンテ螺旋 / アダージョ螺旋 / レント螺旋
ブレスト螺旋 / アンダンテ螺旋 / アダージョ螺旋 / レント螺旋
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/ae6a3e633b7c9f7c7e654ad21eacda616.jpg?x=1280)
【 場所 】光なき森( 猿知崖 )
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a9103fc22d461acf06601ecfc74fc4d15.jpg?x=1280)
【 音場情報 】キャラクターの通常攻撃が命中すると、共鳴解放のクールタイムが1秒短縮される。1秒に1回のみ発動可能
【素材2】戦歌復唱の素材 ( スキルLvアップ素材 )
戦歌復唱は、結晶波長板を60消費すると挑戦できます。対象の敵はメインストーリーのBOSS(ボス)で、物語の進行に応じて対応コンテンツも解放されていきます。
対応コンテンツ全体での報酬受取可能回数が “週3回まで” と決まっているため “週ボス” と呼ばれることもあります。
【 戦歌復唱・目次 】
・戦歌復唱の戦利品について
・制式武器素材について
【 戦歌復唱の素材 → 対象の週ボス 】
・石碑古鐘 → 鳴鐘の亀
・永劫壊滅 → スカー( 潮汐任務【 1章 第4幕 】後に解放 )
・無妄の羽 → 無妄者( 潮汐任務【 1章 第6幕 】後に解放 )
・時を司る匕首 → 角( 潮汐任務【 1章 第7幕 】後に解放 )
対応コンテンツ全体での報酬受取可能回数が “週3回まで” と決まっているため “週ボス” と呼ばれることもあります。
【 戦歌復唱・目次 】
・戦歌復唱の戦利品について
・制式武器素材について
【 戦歌復唱の素材 → 対象の週ボス 】
・石碑古鐘 → 鳴鐘の亀
・永劫壊滅 → スカー( 潮汐任務【 1章 第4幕 】後に解放 )
・無妄の羽 → 無妄者( 潮汐任務【 1章 第6幕 】後に解放 )
・時を司る匕首 → 角( 潮汐任務【 1章 第7幕 】後に解放 )
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/aa0a86adda663bbce784a30c23e3afdf1.jpg?x=1280)
戦歌復唱の戦利品について
報酬となる高級スキル素材( 石碑古鐘 など )は、キャラのスキル強化( Lv.6 ~ / 固有スキル2種 / ステータスボーナス2段階目 )で必要になります。
そこそこ数が必要なうえ、序盤は数に限りがあるため、メイン育成キャラの対象素材が手に入るボスを倒すようにしましょう。
また、戦歌復唱の報酬はソラランク( 敵の最大Lv )上昇に伴い、得られる素材の数が増加していきます。
◆ 戦歌復唱の報酬例( ソラランク1 → 7 )
【 ユニオンEXP 】450 → 450( 変化なし )
【 好感度 】180 → 180( 変化なし )
【 シェルコイン 】18,000 → 54,000
【 週ボス素材 】1~2 → 3( 報酬数は戦闘ごとに変動 )
【 制式武器素材 】0~1( 一定確率で1個入手可 )
【 武器EXP 】中級エネルギーコア 7 → 高級エネルギーコア 8
【 音骸EXP 】中級レコードセット 6 → 高級レコードセット 10~11
そこそこ数が必要なうえ、序盤は数に限りがあるため、メイン育成キャラの対象素材が手に入るボスを倒すようにしましょう。
また、戦歌復唱の報酬はソラランク( 敵の最大Lv )上昇に伴い、得られる素材の数が増加していきます。
◆ 戦歌復唱の報酬例( ソラランク1 → 7 )
【 ユニオンEXP 】450 → 450( 変化なし )
【 好感度 】180 → 180( 変化なし )
【 シェルコイン 】18,000 → 54,000
【 週ボス素材 】1~2 → 3( 報酬数は戦闘ごとに変動 )
【 制式武器素材 】0~1( 一定確率で1個入手可 )
【 武器EXP 】中級エネルギーコア 7 → 高級エネルギーコア 8
【 音骸EXP 】中級レコードセット 6 → 高級レコードセット 10~11
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/f376dfdc248356fa3f8c0b758a571275.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/caee19ea72b89eb9c992d83c4eb4b12a.jpg?x=1280)
制式武器素材について
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/59f50fb36aa430f51300df0eb78c4ae41.jpg?x=1280)
戦利品として “制式武器素材” が手に入ることがあります。この素材を消費すると、製造で★4武器の【プロジェクト・オリジン】シリーズを作成することが可能です。
なお、詳細については、武器データまとめ記事をご確認ください。
【 参考記事 】【プロジェクト・オリジン】シリーズ( 武器まとめ )
【 石碑古鐘 】鳴鐘の亀
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/546b696661075122299d0c31af56bf9e1.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a7efbe8d9bfe3274d511eee7f29a6ed55.jpg?x=1280)
鳴鐘の亀はフィールドに生息しており “強敵討伐” と同じように現地に行くと戦えます。ほかの週ボスはLv.90ですが、鳴鐘の亀はLv.87( ソラランク7時点 )と若干低く、比較的倒しやすいのも特徴です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/aa1c97c88162aef7aa77ca593f53ce3d2.jpg?x=1280)
足・頭・古鐘を破壊すると、共振度を大幅に削ることができます。氷の玉にパリィを当てても大幅に削れますが、実行難度は高めです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/5aba6a2b5e478510f0c1b0dd25ee1814a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/0321af26fc30a66f39eb8fb677c36236.jpg?x=1280)
【 戦利品 】石碑古鐘 3個 など( 敵Lv.87 )
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/ad8eadd3037f9615ba44498f70b20612d.jpg?x=1280)
【 場所 】雲陵谷( 鳴鐘渓 )
【 永劫壊滅 】スカー
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/578f15b8b03799435e0e895109b402eba.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/afc555d999aca6e4ad38e2721637fcffc.jpg?x=1280)
メインストーリー1章・第4幕 “激突する辺庭” クリア後に解放。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a96155724d1125f2d5b81b363675e54da.jpg?x=1280)
スカーは、巨大な相手と戦う他のボスと比べると、それなりに動きがわかりやすい相手です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/ad903e227a6fe984e24903c72e4063b97.jpg?x=1280)
遠距離から飛び掛かってくる攻撃はパリィや回避反撃で対応すれば問題ありません。体勢を崩した隙に攻撃をたたき込みましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/503776e090af770303363cb5da9317d20.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/374977ebed5c347bd9fb635c3bd081ab.jpg?x=1280)
【 戦利品 】永劫壊滅 3個 など( 敵Lv.90 )
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a1b73ab6b236172b08ba14fe0d627f1fd.jpg?x=1280)
【 場所 】中部台地( 祈池村 )
【 無妄の羽 】無妄者
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/50ad78f7835e68cc4b30b2643c75b936d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/aff2a44dc1c31033a516f27bac5f94b33.jpg?x=1280)
メインストーリー1章・第6幕 “千里の猛襲” クリア後に解放。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a3b938e0d1fe8648cdb660e3fe76862a2.jpg?x=1280)
無妄者は、攻撃が巨大な翼や腕の動作と連動しているので、回避や反撃のタイミングをつかみやすい相手です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a92c0d339908a9fdfc2c51f214472412e.jpg?x=1280)
闇の鎌をおおきく振りかぶってくる攻撃( 黄色い円が表示 )は、食らってしまうと危険なため、パリィ等で対処しましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/5fc0a9242be75759798ac3b64179d0de1.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/035c45ecb983d97c17eff17dc1088d2f.jpg?x=1280)
【 戦利品 】無妄の羽 3個 など( 敵Lv.90 )
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/aa63462df41c6e8a7d801ac34aad20fce.jpg?x=1280)
【 場所 】北落野原( 空中廃墟 )
【 時を司る匕首 】角
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/510b006336e6f1579b133b0eec8efc8a0.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a45c563d5200255bcf4d24eaa5059cce8.jpg?x=1280)
Ver1.1で実装されたメインストーリー1章・第7幕 “春雷明かす乗霄の暗雲” クリア後に解放されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a3e01d86b42600442b6646c5a211d49a9.jpg?x=1280)
バトル後半は空中を飛ぶことが多く、攻撃を当てられるチャンスは少なくなります。早めに敵の体勢を崩して短期決戦に持ち込むか、遠隔攻撃キャラ( 増幅器や拳銃など )で戦うのがオススメです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a1f2cc547fe31ffbb1acbcca813d7ec89.jpg?x=1280)
なお、空中戦になった場合は、鉤縄アクションで近づいたり、尻尾を振り下ろした瞬間に攻撃を当てるなどで対応するといいでしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/51c8e3093d6262c8da9890cdee84897f1.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/2da0ed62e0837f2aaa6f4ad7275932ea.jpg?x=1280)
【 戦利品 】時を司る匕首 3個 など( 敵Lv.90 )
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/a329906a1ba6cc8ac50f0221b44dd1406.jpg?x=1280)
【 場所 】乗霄山( 龍纏いの崖 )
【素材3】敵ドロップ素材
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/17577/fe4fe924d12e934efabdc10f634cee74.jpg?x=1280)
いわゆるザコ敵が落とす各素材( 唸り音核・叫び音核・手かせ )は、キャラや武器のレベル上限突破、スキル強化の素材などでも消費します。詳細は別記事で触れていますので、下記をご参照ください。
【 参考記事 】敵ドロップ素材の詳細( キャラ上限突破素材まとめ )